農食環境学群・循環農学類
教員 井上誠司 イノウエ セイジ
メールアドレス:
ホームページ:

更新日 :2024/03/04

研究者基本情報

氏名

井上誠司
イノウエ セイジ

所属(マスタ)

農食環境学群・循環農学類, 教員

所属・職名

酪農学園大学
農食環境学群 循環農学類
教授

学位

博士(農学), 北海道大学大学院

研究活動情報

研究分野

人文・社会, 食料農業経済

研究キーワード

農業経済学,

論文

牛注射型乳房炎ワクチン全頭一斉投与による乳房炎防除効果, 髙橋俊彦; 大西美岬; 岸田美月; 夏井美聡; 外崎菜夏; 柏木薫子; 北野菜奈; 井上誠司; 菊佳男, 酪農学園大学紀要, 47, (2) 59 - 64,   2023年03月
5-アミノレブリン酸投与によるホルスタイン種哺育牛の血液性状に及ぼす影響, 髙橋俊彦; 夏井美聡; 岸田美月; 北野菜奈; 井上誠司; 菊佳男, 酪農学園大学紀要, 47, (1) 1 - 6,   2022年10月
ホルスタイン種育成牛に対する微細藻類Cocomyxaの投与効果について, 髙橋俊彦; 北野菜奈; 松岡英明; 井上誠司, 酪農学園大学紀要, 45, (1) 11 - 15,   2021年03月
3農場におけるホルスタイン種育成雌牛の「日本ホルスタイン登録協会標準発育値」との比較, 髙橋俊彦; 北野菜奈; 野中駿介; 田島誉士; 井上誠司, 酪農学園大学紀要, 44, (2) 107 - 112,   2020年03月
日本における牛呼吸器感染症に関わる細菌の浸潤調査, 高橋俊彦; 北野菜奈; 加藤敏英; 樋口豪紀; 井上誠司, 酪農学園大学紀要, 43, (2) 61 - 67,   2019年03月05日
生乳指定団体制度と補給金制度の改変問題-北海道の実態-, 井上 誠司, フロンティア農業経済研究, 21, (1) 38 - 54,   2018年08月
酪農・畜産地帯におけるバイオガスシステム導入の再評価-京都府南丹市・北海道鹿追町・大分県日田市の共同利用型バイオガスシステムを事例に-, 小糸 健太郎; 井上 誠司; 高橋 圭二; 小宮 道士; 岡本 英竜; 市川 治, 酪農学園大学紀要, 42, (2) 61 - 71,   2018年03月
北海道酪農における恒久的営農システムの実証的研究, 荒木 和秋; 高橋 圭二; 小宮 道士; 中辻 浩喜; 井上 誠司; 吉岡 徹; 小糸 健太郎, 酪農学園大学紀要. 人文・社会科学編, 酪農学園大学, 41, (2) 79 - 87,   2017年03月

書籍等出版物

共生社会における農と食, 井上誠司, 北海道における複数戸法人の現況と設立に関する課題, 酪農学園大学社会連携センター,   2020年03月
自給飼料生産・流通革新と日本酪農の再生, 井上 誠司, 飼料調整技術革新への地域別・技術的対応-北海道・九州の飼料生産組織を中心に-, 筑波書房,   2018年01月, 9784811905228
農業と農村の持続的展開, 井上 誠司, 道北中山間地域における担い手確保・育成対策の効果と意義, 酪農学園大学エクステンションセンター,   2017年03月, 9784902786248
北海道から農協改革を問う, 井上 誠司, 北海道における指定団体制度の意義と農協の役割, 筑波書房,   2017年01月, 9784811904993

講演・口頭発表等

江別の農業, 井上誠司, 札幌学院大学全学共通特別演習B
北海道農業の現状, 井上誠司, 札幌学院大学経済学特別講義C
地域法人の設立に伴う農業振興と地域維持の実態とその成果, 井上 誠司, 平成30年度市町村農業委員会活動強化研修会, 一般社団法人北海道農業会議
新規就農と地域社会の連携, 井上 誠司, 平成30年度下川町農業研修道場公開講座, 下川町
農業時事-北海道農業の現状と課題-, 井上 誠司, 平成29年度下川町農業研修道場広域連携講座, 下川町
時代とともに変遷する北海道農業の特徴と課題 札幌学院大学経済学部公開講座経済学特別講義C・えべつ市民カレッジ・道民カレッジ連携講座, 井上 誠司, 札幌学院大学
生乳指定団体制度と補給金制度の改変問題, 井上 誠司, 2017年度北海道農業経済学会大会, 北海道農業経済学会

MISC

JAしべちゃにおける地域農業振興計画の検証, 井上誠司, 地域農業振興計画の検証に係る調査研究報告書,   2023年12月
法人継承に向けた税理士の対応-道南・G税理士事務所のケーススタディー-, 正木卓; 井上誠司, 農地所有適格法人の事業継承に関する調査研究報告書,   2022年03月
清水町農業サポートセンターの変遷とオペレーターの実態, 井上誠司, 農業支援組織の労働実態に関する調査研究報告書,   2021年03月
地域農業の維持に関与する複数戸法人の存立条件, 井上誠司, 複数戸農業法人における経営継承とJAの役割に関する調査研究報告書,   2020年03月
複数戸法人で地域を守るー道内における設立の実態と課題ー, 井上誠司, ニューカントリー, 66, (5) 38 - 40,   2019年05月01日
北海道最大級の大規模法人経営におけるリスク対応, 井上誠司, 担い手・法人経営における農業リスクに関する調査研究報告書,   2019年03月
中春別-担い手対策の拠点を新設~なかしゅんべつ未来牧場~-, 井上 誠司, 新たな農協間共同に基づく広域農業振興の可能性に関する調査研究報告書,   2018年03月
A農協におけるコントラクター事業の実態とオペレータが有する課題, 井上 誠司, 担い手が資源や技術をフルに活用できる環境整備に関する調査研究報告書,   2017年03月
搾乳ロボットの導入を核に労力削減とコスト削減を実現, 井上 誠司, デーリィマン, 66, (5) 30 - 31,   2016年05月
「北ひびき農学校」による担い手育成・確保に関わる取り組みの実態, 井上 誠司, 担い手の育成・確保に関する調査研究報告書,   2016年03月
自給飼料の調製技術および流通の革新 : ─細断型ロールベーラによる技術革新─, 荒木 和秋; 井上 誠司; 小糸 健太郎; 杉村 泰彦; 吉岡 徹; 淡路 和則; 清水池 義治, 酪農学園大学紀要. 人文・社会科学編, 38, (1) 83 - 100,   2013年10月
国産飼料最前線 : 調製・流通の技術革新と組織変革(第14回)機械利用組合による細断型ロールベーラの導入 : 作業効率化により高品質で安定的な自給粗飼料確保を目指した事例, 小糸 健太郎; 井上 誠司, 酪農ジャーナル, 66, (8) 56 - 58,   2013年08月
露地野菜産地における土地利用型農業の確立と大規模経営の展開条件 : 北海道厚沢部町を事例に, 正木 卓; 東山 寛; 井上 誠司, 農経論叢, 68,   2013年
施設園芸産地における土地利用型農業の維持と担い手形成の条件 : 北海道下川町を事例として, 正木 卓; 井上 誠司; 東山 寛, 農経論叢, 67,   2012年
施設園芸産地における土地利用型農業の再編課題と生産組織化の特質 : 道南・知内町を事例として, 正木 卓; 井上 誠司; 東山 寛, 農業経済研究. 別冊, 日本農業経済学会論文集, 2010,   2010年12月15日
北海道における担い手・農地利用の動向と農地制度改革 ([北海道農業経済学会]2009年度 秋季大会シンポジウム共通論題 農地制度改革と農業参入、農業生産法人), 井上 誠司, フロンティア農業経済研究, 15, (2) 3 - 18,   2010年12月
農畜産経営における担い手としての出資型農業生産法人の増加要因分析, 市川 治; 吉岡 徹; 家串 哲生; 仁平 恒夫; 東山 寛; 津田 渉; 井上 誠司, 酪農学園大学紀要. 人文・社会科学編, 33, (2) 187 - 202,   2009年04月
谷口信和・李侖美著, 『JA(農協)出資農業生産法人-担い手問題への新たな挑戦-』, 農山漁村文化協会, 2006年, 368頁, 井上 誠司, 北海道農業経済研究, 14, (1) 71 - 74,   2007年09月28日
北海道における農地利用の課題と農地保有合理化事業の役割, 東山 寛; 井上 誠司, 土地と農業, (37) 27 - 48,   2007年03月
地域連携型法人による農地保全の実態と課題, 井上 誠司, 農業経済研究. 別冊, 日本農業経済学会論文集, 1999,   1999年12月25日
北海道における「農業公社」による農地保全の有効性, 井上 誠司, 酪農学園大学紀要. 人文・社会科学編, 23, (2) 163 - 184,   1999年02月
労働力支援組織による集約作物の振興と土地利用問題:厚沢部町を事例として, 井上 誠司, 北海道大学農經論叢, 55,   1999年
公共牧場の公共性の再検討 : 岩手県葛巻町および北海道旭川市の実態を素材として, 井上 誠司, 酪農学園大学紀要. 人文・社会科学編, 21, (1) 171 - 185,   1996年10月

競争的資金

日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 細断型梱包被覆機による自給飼料の生産・流通の革新に関する総合的研究, 20120401, 20150331, 荒木 和秋; 小糸 健太郎; 清水池 義冶; 井上 誠司; 杉村 泰彦; 淡路 和則; 吉岡 徹; 森 久綱, 細断型梱包被覆機の登場は、日本の畜産業および酪農における自給飼料の生産および流通に大変革をもたらしている。本調査研究では以下のことが明らかになった。第一に、牧草や青刈りとうもろこしのサイレージおよび食品残渣を圧縮梱包することで長期保存を可能とする調製革新をもたらしている。第二に、圧縮梱包された自給飼料やTMRの広域流通を可能とする流通革新をもたらしている。第三に岩手県において青刈りとうもろこしの収穫、調製、給与の各作業の効率化による飼料構造の大変革をもたらしている。このことから細断型ロールベーラは日本畜産の競争力強化と飼料自給率の向上の有効な手段となりうることを明らかにした。

社会貢献活動情報

社会貢献活動

  2023年07月01日 - 2025年06月30日, 江別市経済審議会 会長, 江別市
  2023年06月21日 - 2024年03月31日, 「わが村は美しくー北海道」運動第11回コンクール札幌開発建設部ブロック審査委員会 委員, 札幌開発建設部
  2023年06月06日 - 2024年03月31日, 北海道において実施する農業農村整備事業等補助事業に関する技術検討会 委員, 農林水産省
  2023年04月12日 - 2024年03月29日, 国営事業評価技術検討会 委員, 北海道開発局
  2021年07月01日 - 2023年06月30日, 江別市経済審議会 会長, 江別市
  2022年08月29日 - 2023年03月31日, 江別市行政審議会 委員, 江別市
  2022年07月27日 - 2023年03月31日, 令和4年度元気なふるさとづくり研究会 委員, 北海道
  2022年04月05日 - 2023年03月31日, 国営事業評価技術検討会 委員, 北海道開発局
  2021年11月09日 - 2023年03月31日, 北海道において実施する農業農村整備事業等補助事業の評価に関する技術検討会 委員, 農林水産省
  2021年07月20日 - 2022年03月31日, 令和3年度元気なふるさとづくり研究会 委員, 北海道
  2021年07月14日 - 2022年03月31日, 「わが村は美しくー北海道」運動第10回コンクール札幌開発建設部ブロック審査委員会 委員, 札幌開発建設部
  2021年04月09日 - 2022年03月31日, 国営事業評価技術検討会 委員, 北海道開発局
  2019年07月01日 - 2021年06月30日, 江別市経済審議会 会長, 江別市
  2020年10月13日 - 2021年03月31日, 令和2年度北海道において実施する農業農村整備事業等補助事業に関する技術検討会 委員, 農林水産省
  2020年07月03日 - 2021年03月31日, 令和2年度元気なふるさとづくり研究会 委員, 北海道
  2019年10月11日 - 2020年03月31日, 農山漁村振興交付金(農山漁村活性化整備対策)【農山漁村活性化プロジェクト支援交付金】に係る事後評価, 江別市
  2019年09月11日 - 2020年03月31日, 令和元年度北海道において実施する農業農村整備事業等補助事業に関する技術検討会 委員, 農林水産省
  2019年06月28日 - 2020年03月31日, 令和元年度元気なふるさとづくり研究会 委員, 北海道
  2017年07月01日 - 2019年06月30日, 江別市経済審議会 会長, 江別市
  2018年07月12日 - 2019年03月31日, 「わが村は美しくー北海道」運動第9回コンクール札幌開発建設部ブロック審査委員会 委員, 札幌開発建設部
  2018年06月14日 - 2019年03月31日, 平成30年度元気なふるさとづくり研究会 委員, 北海道
  2017年04月17日 - 2018年03月31日, 平成29年度北海道集落問題研究会 委員, 北海道
  2015年07月01日 - 2017年06月30日, 江別市経済審議会 委員, 江別市
  2016年07月11日 - 2017年03月31日, 平成28年度北海道集落問題研究会 委員, 北海道
  2016年07月01日 - 2017年03月31日, 「わが村は美しくー北海道」運動第8回コンクール札幌開発建設部ブロック審査委員会 委員, 札幌開発建設部


教員総覧