農食環境学群・食と健康学類
教員 村松圭 ムラマツ ケイ
メールアドレス:
ホームページ:更新日 :2024/09/27研究者基本情報
氏名
村松圭 ムラマツ ケイ
所属(マスタ)
農食環境学群・食と健康学類, 教員
所属・職名
酪農学園大学 農食環境学群 食と健康学類 准教授
学位
農学博士, 酪農学園大学
所属学協会
日本農芸化学会 日本ビフィズス菌センター 日本畜産学会 日本応用糖質科学会 日本食品科学工学会
研究活動情報
研究分野
ライフサイエンス, 応用微生物学
研究キーワード
酵素, フラクトオリゴ糖, Bifidobacterium,
論文
Characterization of recombinant beta-fructofuranosidase from Bifidobacterium adolescentis G1, Toshima Omori; Keiji Ueno; Kei Muramatsu; Masanori Kikuchi; Shuichi Onodera; Norio Shiomi, Chemistry Central Journal, BioMed Central Ltd, 4, 9 - 9, 2010年 5-30%濃度のハチミツで培養したときのBifidobacteriumの増殖とフラクトオリゴ糖分解酵素生産について, 村松 圭; 中山 雄介; 菊地 政則, 酪農学園大学紀要, 酪農学園大学, 34, (1) 1 - 5, 2009年 ニストースを炭素源としたときのBifidobacteriumのフラクトオリゴ糖分解酵素生産について, 村松 圭; 菊地 政則, Journal of Applied Glycoscience Supplement, 日本応用糖質科学会, 2008, 136 - 136, 2008年 Purification of Trehalase from Moraxella osloensis No. 55,, Kei MURAMATSU; Masanori KIKUCHI, Journal of Rakuno Gakuen University, 酪農学園大学, 31, (1) 35 - 40, 2006年 Screeningand Isolation of Trehalase-producing Bacteria from a Dairy Farm Drain, 村松 圭, 15-19, 酪農学園大学紀要 30 (1), 酪農学園大学, 30, (1) 15 - 19, 2005年 乳糖発酵性酵母のβ-ガラクトシダーゼ生産, 村松 圭; 野村真之; 菊地政則, 酪農学園大学紀要, 酪農学園大学, 24, (2) 173 - 178, 2000年 Identification of Compounds Causing Symbiotic Growth of Lactobacillus paracasei subsp. tolerans and Kluyveromyces marxianus var. lactis in Chigo., Satomi Ishii; Masanori Kikuchi; Kei Muramatsu; Syouichi Takao, Animal Science Journal, 70, (2) 81 - 89, 1999年 Bifidobacterium adolescentis G1 由来β-フラクトフラノシダ ーゼの活性解離基のアノマー型,, 村松 圭; 菊地政則; 小野寺秀一; 塩見徳夫, 酪農学園大学紀要, 酪農学園大学, 20, (1) 65 - 71, 1995年 Substrate Specificity and Subsite Affinities of β-Fructofuranosidase from Bifidobacterium adolescentis G1, Kei Muramatsu; Shuichi Onodera; Masanori Kikuchi; Norio Shiomi, Bioscience, Biotechnology and Biochemistry, 58, (9) 1642 - 1645, 1994年09月 Purification and Some Properties of β-Fructofuranosidase from Bifidobacterium adolescentis G1, Kei Muramatsu; Shuichi Onodera; Masanori Kikuchi; Norio Shiomi, Bioscience, Biotechnology and Biochemistry, 57, (10) 1681 - 1685, 1993年10月 he Production of β-Fructofuranosi-dase from Bifidobacterium spp, Kei Muramatsu; Shuichi Onodera; Masanori Kikuchi; Norio Shiomi, Bioscience, Biotechnology and Biochemistry, 56, (9) 1451 - 1454, 1992年09月 The production of a lactitol-hydrolyzing enzyme from Escherichia coli., Kei MURAMATSU; Masanori KIKUCHI, 酪農学園大学紀要, 30, (1) 21 - 25
MISC
Ba1-8 Bifidobacterium infantis JCM1222由来の2種のβ-fructofuranosidase遺伝子の大腸菌発現(糖質関連酵素(α-グルコシダーゼ,マンノシダーゼ,フルクトシダーゼ他),一般講演,日本応用糖質科学会平成24年度大会(第61回)), 関口 誠; 上野 敬司; 小野寺 秀一; 塩見 徳夫; 村松 圭; 菊地 政則, 応用糖質科学 : 日本応用糖質科学会誌, 2, 2012年08月20日 Bifidobacterium adolescentis G1の機能性オリゴ糖代謝に係わるβ-フラクトフラノシダーゼに関する研究, 村松 圭, 酪農学園大学紀要. 自然科学編, 19, (1) 271 - 272, 1994年10月 Bifidobacterium adolescentis G1 のフラクトオリゴ糖分解酵素に関する研究, 村松 圭, 酪農学園大学紀要. 自然科学編, 16, (1) 91 - 92, 1991年10月
教育活動情報
担当経験のある科目
食品衛生学実験実習, 酪農学園大学 食品開発学総合実験, 酪農学園大学 食品機能科学総合実験, 酪農学園大学 食品総合実験実習, 酪農学園大学 食品微生物学実験, 酪農学園大学 微生物利用学, 酪農学園大学 食品微生物学, 酪農学園大学 微生物学, 酪農学園大学 生物学実験, 酪農学園大学
社会貢献活動情報
社会貢献活動
2017年11月04日, 酵母がつくる“ふわふわ”“あわあわ”“しゅわしゅわ”, 月形高等学校
教員総覧
メールアドレス:
ホームページ:
更新日 :2024/09/27
研究者基本情報
氏名
村松圭 |
ムラマツ ケイ |
所属(マスタ)
農食環境学群・食と健康学類, 教員 |
所属・職名
酪農学園大学 |
農食環境学群 食と健康学類 |
准教授 |
学位
農学博士, 酪農学園大学 |
所属学協会
日本農芸化学会 |
日本ビフィズス菌センター |
日本畜産学会 |
日本応用糖質科学会 |
日本食品科学工学会 |
研究活動情報
研究分野
ライフサイエンス, 応用微生物学 |
研究キーワード
酵素, |
フラクトオリゴ糖, |
Bifidobacterium, |
論文
Characterization of recombinant beta-fructofuranosidase from Bifidobacterium adolescentis G1, Toshima Omori; Keiji Ueno; Kei Muramatsu; Masanori Kikuchi; Shuichi Onodera; Norio Shiomi, Chemistry Central Journal, BioMed Central Ltd, 4, 9 - 9, 2010年 |
5-30%濃度のハチミツで培養したときのBifidobacteriumの増殖とフラクトオリゴ糖分解酵素生産について, 村松 圭; 中山 雄介; 菊地 政則, 酪農学園大学紀要, 酪農学園大学, 34, (1) 1 - 5, 2009年 |
ニストースを炭素源としたときのBifidobacteriumのフラクトオリゴ糖分解酵素生産について, 村松 圭; 菊地 政則, Journal of Applied Glycoscience Supplement, 日本応用糖質科学会, 2008, 136 - 136, 2008年 |
Purification of Trehalase from Moraxella osloensis No. 55,, Kei MURAMATSU; Masanori KIKUCHI, Journal of Rakuno Gakuen University, 酪農学園大学, 31, (1) 35 - 40, 2006年 |
Screeningand Isolation of Trehalase-producing Bacteria from a Dairy Farm Drain, 村松 圭, 15-19, 酪農学園大学紀要 30 (1), 酪農学園大学, 30, (1) 15 - 19, 2005年 |
乳糖発酵性酵母のβ-ガラクトシダーゼ生産, 村松 圭; 野村真之; 菊地政則, 酪農学園大学紀要, 酪農学園大学, 24, (2) 173 - 178, 2000年 |
Identification of Compounds Causing Symbiotic Growth of Lactobacillus paracasei subsp. tolerans and Kluyveromyces marxianus var. lactis in Chigo., Satomi Ishii; Masanori Kikuchi; Kei Muramatsu; Syouichi Takao, Animal Science Journal, 70, (2) 81 - 89, 1999年 |
Bifidobacterium adolescentis G1 由来β-フラクトフラノシダ ーゼの活性解離基のアノマー型,, 村松 圭; 菊地政則; 小野寺秀一; 塩見徳夫, 酪農学園大学紀要, 酪農学園大学, 20, (1) 65 - 71, 1995年 |
Substrate Specificity and Subsite Affinities of β-Fructofuranosidase from Bifidobacterium adolescentis G1, Kei Muramatsu; Shuichi Onodera; Masanori Kikuchi; Norio Shiomi, Bioscience, Biotechnology and Biochemistry, 58, (9) 1642 - 1645, 1994年09月 |
Purification and Some Properties of β-Fructofuranosidase from Bifidobacterium adolescentis G1, Kei Muramatsu; Shuichi Onodera; Masanori Kikuchi; Norio Shiomi, Bioscience, Biotechnology and Biochemistry, 57, (10) 1681 - 1685, 1993年10月 |
he Production of β-Fructofuranosi-dase from Bifidobacterium spp, Kei Muramatsu; Shuichi Onodera; Masanori Kikuchi; Norio Shiomi, Bioscience, Biotechnology and Biochemistry, 56, (9) 1451 - 1454, 1992年09月 |
The production of a lactitol-hydrolyzing enzyme from Escherichia coli., Kei MURAMATSU; Masanori KIKUCHI, 酪農学園大学紀要, 30, (1) 21 - 25 |
MISC
Ba1-8 Bifidobacterium infantis JCM1222由来の2種のβ-fructofuranosidase遺伝子の大腸菌発現(糖質関連酵素(α-グルコシダーゼ,マンノシダーゼ,フルクトシダーゼ他),一般講演,日本応用糖質科学会平成24年度大会(第61回)), 関口 誠; 上野 敬司; 小野寺 秀一; 塩見 徳夫; 村松 圭; 菊地 政則, 応用糖質科学 : 日本応用糖質科学会誌, 2, 2012年08月20日 |
Bifidobacterium adolescentis G1の機能性オリゴ糖代謝に係わるβ-フラクトフラノシダーゼに関する研究, 村松 圭, 酪農学園大学紀要. 自然科学編, 19, (1) 271 - 272, 1994年10月 |
Bifidobacterium adolescentis G1 のフラクトオリゴ糖分解酵素に関する研究, 村松 圭, 酪農学園大学紀要. 自然科学編, 16, (1) 91 - 92, 1991年10月 |
教育活動情報
担当経験のある科目
食品衛生学実験実習, 酪農学園大学 |
食品開発学総合実験, 酪農学園大学 |
食品機能科学総合実験, 酪農学園大学 |
食品総合実験実習, 酪農学園大学 |
食品微生物学実験, 酪農学園大学 |
微生物利用学, 酪農学園大学 |
食品微生物学, 酪農学園大学 |
微生物学, 酪農学園大学 |
生物学実験, 酪農学園大学 |
社会貢献活動情報
社会貢献活動
2017年11月04日, 酵母がつくる“ふわふわ”“あわあわ”“しゅわしゅわ”, 月形高等学校 |
教員総覧