獣医学群・獣医学類
教員 出口辰弥 デグチ タツヤ
メールアドレス:
ホームページ:更新日 :2025/04/04研究者基本情報
氏名
出口辰弥 デグチ タツヤ
所属(マスタ)
獣医学群・獣医学類, 教員
所属・職名
酪農学園大学 獣医学群 獣医学類 助教
学歴
2015年04月 - 2019年03月, 北海道大学, 大学院獣医学研究科, 獣医外科学教室 2007年04月 - 2013年03月, 麻布大学, 獣医学部, 獣医学科
学位
獣医学博士, 北海道大学
所属学協会
日本獣医がん学会 日本獣医師会 日本癌学会
経歴
2022年04月 - 現在, 酪農学園大学獣医学群獣医学類助教 2019年04月 - 2022年03月, 北海道大学大学院獣医学研究院附属動物病院特任助教
研究活動情報
研究分野
ライフサイエンス, 腫瘍生物学, 放射線治療
研究キーワード
免疫療法, 獣医学, ミトコンドリア, がん幹細胞, 放射線腫瘍学,
論文
Enhancement of radio-sensitivity by inhibition of Janus kinase signaling with oclacitinib in canine tumor cell lines., Ryo Owaki; Kenji Hosoya; Tatsuya Deguchi; Satoru Konnai; Naoya Maekawa; Tomohiro Okagawa; Hironobu Yasui; Sangho Kim; Takafumi Sunaga; Masahiro Okumura, Molecular therapy. Oncology, 33, (1) 200946 - 200946, 2025年03月20日 Comparison of chemotherapy outcomes between normal and high serum cortisol concentration in dogs with lymphoma., Hiroki Yamazaki; Kaito Bunbai; Tatsuya Deguchi; Masahiro Tamura; Hiroshi Ohota, Journal of veterinary internal medicine, 2024年03月12日 Influence of the Hypoxia-Activated Prodrug Evofosfamide (TH-302) on Glycolytic Metabolism of Canine Glioma: A Potential Improvement in Cancer Metabolism., Hiroki Yamazaki; Seio Onoyama; Shunichi Gotani; Tatsuya Deguchi; Masahiro Tamura; Hiroshi Ohta; Hidetomo Iwano; Hidetaka Nishida; Peter J Dickinson; Hideo Akiyoshi, Cancers, 15, (23) , 2023年11月22日 Enhanced Systemic Antitumour Immunity by Hypofractionated Radiotherapy and Anti-PD-L1 Therapy in Dogs with Pulmonary Metastatic Oral Malignant Melanoma., Tatsuya Deguchi; Naoya Maekawa; Satoru Konnai; Ryo Owaki; Kenji Hosoya; Keitaro Morishita; Motoji Nakamura; Tomohiro Okagawa; Hiroto Takeuchi; Sangho Kim; Ryohei Kinoshita; Yurika Tachibana; Madoka Yokokawa; Satoshi Takagi; Yukinari Kato; Yasuhiko Suzuki; Shiro Murata; Kazuhiko Ohashi, Cancers, 15, (11) , 2023年06月01日 Regulation of programmed death ligand 1 expression by interferon-γ and tumour necrosis factor-α in canine tumour cell lines., Ryo Owaki; Tatsuya Deguchi; Satoru Konnai; Naoya Maekawa; Tomohiro Okagawa; Kenji Hosoya; Sangho Kim; Takafumi Sunaga; Masahiro Okumura, Veterinary and comparative oncology, 2023年02月21日 Safety and clinical efficacy of an anti-PD-L1 antibody (c4G12) in dogs with advanced malignant tumours., Naoya Maekawa; Satoru Konnai; Kenji Hosoya; Sangho Kim; Ryohei Kinoshita; Tatsuya Deguchi; Ryo Owaki; Yurika Tachibana; Madoka Yokokawa; Hiroto Takeuchi; Yumiko Kagawa; Satoshi Takagi; Hiroshi Ohta; Yukinari Kato; Satoshi Yamamoto; Keiichi Yamamoto; Yasuhiko Suzuki; Tomohiro Okagawa; Shiro Murata; Kazuhiko Ohashi, PloS one, 18, (10) , 2023年 Molecular characterization of feline immune checkpoint molecules and establishment of PD-L1 immunohistochemistry for feline tumors., Naoya Maekawa; Satoru Konnai; Yumie Asano; Takumi Otsuka; Eri Aoki; Hiroto Takeuchi; Yukinari Kato; Mika K Kaneko; Shinji Yamada; Yumiko Kagawa; Maki Nishimura; Satoshi Takagi; Tatsuya Deguchi; Hiroshi Ohta; Takayuki Nakagawa; Yasuhiko Suzuki; Tomohiro Okagawa; Shiro Murata; Kazuhiko Ohashi, PloS one, 18, (1) , 2023年 Exploration of serum biomarkers in dogs with malignant melanoma receiving anti-PD-L1 therapy and potential of COX-2 inhibition for combination therapy., Naoya Maekawa; Satoru Konnai; Yumie Asano; Yamato Sajiki; Tatsuya Deguchi; Tomohiro Okagawa; Kei Watari; Hiroto Takeuchi; Satoshi Takagi; Kenji Hosoya; Sangho Kim; Hiroshi Ohta; Yukinari Kato; Yasuhiko Suzuki; Shiro Murata; Kazuhiko Ohashi, Scientific reports, 12, (1) 9265 - 9265, 2022年06月03日 Visualizing the cancer stem-like properties of canine tumour cells with low proteasome activity., Koangyong Sung; Kenji Hosoya; Yusuke Murase; Tatsuya Deguchi; Sangho Kim; Takafumi Sunaga; Masahiro Okumura, Veterinary and comparative oncology, 20, (1) 324 - 335, 2021年10月31日 Metformin preferentially enhances the radio-sensitivity of cancer stem-like cells with highly mitochondrial respiration ability in HMPOS., Tatsuya Deguchi; Kenji Hosoya; Shango Kim; Yusuke Murase; Kumiko Yamamoto; Tomoki Bo; Hironobu Yasui; Osamu Inanami; Mahiro Okumura, Molecular therapy oncolytics, 22, 143 - 151, 2021年09月24日 Safety and efficacy of a nonmyeloablative pretransplant conditioning regimen using total lymphoid irradiation with volumetric modulated arc therapy in healthy dogs: A pilot study., Sangho Kim; Kenji Hosoya; Natsuki Fukayama; Tatsuya Deguchi; Masahiro Okumura, Veterinary medicine and science, 7, (4) 1120 - 1130, 2021年07月 PD-L1 immunohistochemistry for canine cancers and clinical benefit of anti-PD-L1 antibody in dogs with pulmonary metastatic oral malignant melanoma., Naoya Maekawa; Satoru Konnai; Maki Nishimura; Yumiko Kagawa; Satoshi Takagi; Kenji Hosoya; Hiroshi Ohta; Sangho Kim; Tomohiro Okagawa; Yusuke Izumi; Tatsuya Deguchi; Yukinari Kato; Satoshi Yamamoto; Keiichi Yamamoto; Mikihiro Toda; Chie Nakajima; Yasuhiko Suzuki; Shiro Murata; Kazuhiko Ohashi, NPJ precision oncology, 5, (1) 10 - 10, 2021年02月12日 Analysis of radiosensitivity of cancer stem-like cells derived from canine cancer cell lines., Deguchi T; Hosoya K; Murase Y; Koangyong S; Kim S; Okumura M, Veterinary and comparative oncology, 17, (2) 119 - 129, 2018年12月 Mandibular vascular hamartoma in a cat., Takagi S; Kagawa Y; Hanazono K; Murakami S; Deguchi T; Izumi Y; Hosoya K; Kim S; Okumura M, The Journal of veterinary medical science, 80, (9) 1456 - 1458, 2018年09月 Unusual bilateral ureter strangulation by fibrous tissue after perineal hernia repair in a dog., Takagi S; Takamura D; Deguchi T; Izumi Y; Takeuchi R; Hoshi K; Takeuchi K, Open veterinary journal, 8, (4) 441 - 444, 2018年 A canine chimeric monoclonal antibody targeting PD-L1 and its clinical efficacy in canine oral malignant melanoma or undifferentiated sarcoma, Naoya Maekawa; Satoru Konnai; Satoshi Takagi; Yumiko Kagawa; Tomohiro Okagawa; Asami Nishimori; Ryoyo Ikebuchi; Yusuke Izumi; Tatsuya Deguchi; Chie Nakajima; Yukinari Kato; Keiichi Yamamoto; Hidetoshi Uemura; Yasuhiko Suzuki; Shiro Murata; Kazuhiko Ohashi, SCIENTIFIC REPORTS, 7, (1) , 2017年08月 Impact of surgical margins on survival of 37 dogs with massive hepatocellular carcinoma, A. Matsuyama; S. Takagi; K. Hosoya; Y. Kagawa; K. Nakamura; T. Deguchi; M. Takiguchi, NEW ZEALAND VETERINARY JOURNAL, 65, (5) 227 - 231, 2017年 Radioresistance of cancer stem-like cell derived fromcanine tumours, A. Tanabe; T. Deguchi; T. Sato; Y. Nemoto; T. Maruo; H. Madarame; T. Shida; Y. Naya; K. Ogihara; H. Sahara, VETERINARY AND COMPARATIVE ONCOLOGY, 14, (3) E93 - E101, 2016年09月 Identification of Cancer Stem Cells Derived From a Canine Lung Adenocarcinoma Cell Line, Y. Nemoto; T. Maruo; T. Sato; T. Deguchi; T. Ito; H. Sugiyama; T. Ishikawa; H. Madarame; T. Watanabe; T. Shida; H. Sahara, VETERINARY PATHOLOGY, 48, (5) 1029 - 1034, 2011年09月
講演・口頭発表等
抗PD-L1抗体により治療した悪性黒色腫の犬における血清バイオマーカーの探索, 飯高早紀子; 前川直也; 今内覚; 出口辰弥; 岡川朋弘; 高木哲; 鈴木定彦; 村田史郎; 大橋和彦, 第167回日本獣医学会学術集会 Microvascular imagingで尿管開口部における尿ジェット噴流が尿生成評価に有用であった猫の2例, 原田大輝; 田村昌大; 大楠大介; 山本理幾; 酒井俊和; 赤羽根僚太; 出口辰弥; 山崎裕毅; 大田寛 無菌性液化壊死が疑われた犬の脂肪腫2例, 王馨晨; 出口辰弥; 原田大輝; 長谷川寧々; 西田暁子; 山本集士; 酒井俊和; 赤羽根僚太; 田村昌大; 山崎裕毅; 鳥巣至道; 大田寛, 令和6年度 日本小動物獣医学会 北海道地区学会 犬の脾臓腫瘤における術前リンパ球/単球比の有効性について, 岡野千寿; 酒井俊和; 山本集士; 出口辰弥; 山崎裕毅; 鳥巣至道, 令和6年度 日本小動物獣医学会 北海道地区学会 炎症性蛋白漏出性腸症の犬における血栓塞栓症の発症に関する前向き調査, 大石寧々; 大田寛; 大田寛; 華園究; 三好健二郎; 横山望; 新坊弦也; 板東麻美; 赤羽根僚太; 出口辰弥; 田村昌大; 山崎裕毅, 令和6年度 日本小動物獣医学会 北海道地区学会 SRT 定位放射線治療とは, 出口辰弥, 京都ARセミナー 強度変調回転照射法を用いて定位放射線治療を実施した犬の鼻腔腫瘍41例, 出口辰弥; 細谷謙次; 金 尚昊; 木之下怜平; 竹内恭介; 奥村正裕, 令和3年度日本小動物獣医学会 北海道地区学会 神経膠腫の脊髄への滴下転移に対して全脊髄照射を実施した犬の1例, 出口辰弥; 細谷謙次; 柄本浩一; 金 尚昊; 奥村正裕, 第21回日本獣医がん学会 イヌ骨肉腫細胞株由来Cancer stem-like cellsのミトコンドリアの放射線反応性の解析, 出口辰弥; 細谷謙次; 金 尚昊; 山本久美子; 房 知輝; 安井博宣; 稲波 修; 奥村正裕, 第72回日本酸化ストレス学会 学術集会 メトホルミンのイヌ骨肉腫細胞株由来のCancer stem-like cellsにおける放射線増感効果の解析, 出口辰弥; 細谷謙次; 金 尚昊; 山本久美子; 房 知輝; 安井博宣; 稲波 修; 奥村正裕, 第21回癌治療増感研究シンポジウム Metformin radio-sensitizes cancer stem-like cells but not no-stem cells in canine osteosarcoma cell line by AMPK/mTOR-independent mechanism., Deguchi T; Hosoya K; Murase Y; Kim S; Okumura M, 2018 Veterinary Cancer Society (VCS) Annual Conference Metformin radio-sensitizes cancer stem-like cells derived from canine osteosarcoma cell line., Deguchi T; Hosoya K; Murase Y; Kim S; Okumura M, The 6th Sapporo Summer Seminar for One Health (SaSSOH) メトホルミンのイヌ骨肉腫細胞株由来のCancer stem-like cellsに対する放射線増感効果の解析, 出口辰弥; 細谷謙次; 村瀬優介; 金 尚昊; 奥村正裕, 第161回日本獣医学会学術集会 Analysis of radioresistance of cancer stem-like cells derived from canine cancer., Deguchi T; Murase Y; Kim S; Hosoya K; Okumura M, The 5th Sapporo Summer Seminar for One Health (SaSSOH) ヌの腫瘍細胞株由来Cancer stem-like cellsの放射線反応性の解析, 出口辰弥; 細谷謙次; 村瀬優介; 金 尚昊; 奥村正裕, 第160回日本獣医学会学術集会 リン酸トセラニブ投与を実施した再発性鼻腔腫瘍の犬14例の回顧的研究, 出口辰弥; 細谷謙次; 金 尚昊; 高木 哲; 星野有希; 奥村正裕, 平成28年度北海道地区三学会 上唇組織を用いて吻側鼻部の再建を実施した鼻鏡の扁平上皮癌の犬の1例, 出口辰弥; 細谷謙次; 高木 哲; 金 尚昊; 奥村正裕, 第15回日本獣医がん学会 再発性悪性末梢神経腫瘍に対して放射線治療を実施した犬の5例, 出口辰弥; 細谷謙次; 高木 哲; 越後良介; 金 尚昊; 奥村正裕, 第91回獣医麻酔外科学会 異所性副腎皮質腺癌により多飲多尿を認めた犬の1例, 出口辰弥; 細谷謙次; 松本 隆; 賀川由美子; 高木 哲; 星野有希; 金 尚昊; 奥村正裕, 平成27年度北海道地区三学会 腹腔内播種を伴う卵巣癌に対して全腹部照射(Whole Abdominal Irradiation:WAI)を行った犬の1例, 出口辰弥; 細谷謙次; 高木 哲; 中村健介; 金 尚昊; 岩木芳美; 奥村正裕, 第12回日本獣医がん学会 犬における全腹部照射(Whole Abdominal Irradiation:WAI)プロトコールの検討, 出口辰弥; 細谷謙次; 高木 哲; 星野有希; 中村健介; 金 尚昊; 奥村正裕, 平成26年度北海道地区三学会 教育講演, 出口辰弥
MISC
抗PD-L1抗体により治療した悪性黒色腫の犬における血清バイオマーカーの探索, 飯高早紀子; 前川直也; 今内覚; 出口辰弥; 岡川朋弘; 高木哲; 高木哲; 鈴木定彦; 鈴木定彦; 村田史郎; 大橋和彦, 日本獣医学会学術集会講演要旨集, 167th, 2024年 炎症性蛋白漏出性腸症の犬における血栓塞栓症の発症に関する前向き調査, 大石寧々; 大田寛; 大田寛; 華園究; 三好健二郎; 横山望; 新坊弦也; 板東麻美; 赤羽根僚太; 出口辰弥; 田村昌大; 山崎裕毅, 北海道獣医師会雑誌, 68, 2024年 犬の脾臓腫瘤における術前リンパ球/単球比の有効性について, 岡野千寿; 酒井俊和; 山本集士; 出口辰弥; 山崎裕毅; 鳥巣至道, 北海道獣医師会雑誌, 68, 2024年 無菌性液化壊死が疑われた犬の脂肪腫2例, 王馨晨; 出口辰弥; 原田大輝; 長谷川寧々; 西田暁子; 山本集士; 酒井俊和; 赤羽根僚太; 田村昌大; 山崎裕毅; 鳥巣至道; 大田寛, 北海道獣医師会雑誌, 68, 2024年 Microvascular imagingで尿管開口部における尿ジェット噴流が尿生成評価に有用であった猫の2例, 原田大輝; 田村昌大; 大楠大介; 山本理幾; 酒井俊和; 赤羽根僚太; 出口辰弥; 山崎裕毅; 大田寛, 北海道獣医師会雑誌, 68, 2024年 腹腔内リンパ節に発生した好酸球性硬化性線維増殖症猫の1例, 山本 理幾; 出口 辰弥; 有井 美怜; 西田 暁子; 長谷川 寧々; 赤羽根 僚太; 山本 集士; 酒井 俊和; 田村 昌大; 山崎 裕毅; 鳥巣 至道; 大田 寛, 北海道獣医師会雑誌, 67, (8) 317 - 317, 2023年08月 内臓型肥満細胞腫に対しイマチニブにて寛解が認められた猫の1例, 有井 美怜; 出口 辰弥; 立花 徹; 金野 弥; 西田 暁子; 長谷川 寧々; 赤羽根 僚太; 田村 昌大; 山崎 裕毅; 大田 寛, 北海道獣医師会雑誌, 67, (8) 319 - 319, 2023年08月 低酸素環境を標的とした犬グリオーマに対する新規治療法の検証, 小野山青於; 山崎裕毅; 五谷駿一; 出口辰弥; 田村昌大; 大田寛; 岩野英知; 西田英高; DICKINSON Peter J; 秋吉秀保, 日本獣医学会学術集会講演要旨集, 166th, 2023年 低酸素環境を標的とした犬グリオーマに対する新規治療法の検証, 小野山青於; 山崎裕毅; 五谷駿一; 出口辰弥; 田村昌大; 大田寛; 岩野英知; 西田英高; 秋吉秀保, 日本獣医がん学会講演要旨集, 28th, 2023年 前頭部骨腫瘍摘出後に大腿部の筋膜で再建を行った犬の1例, 河北優佳; 酒井俊和; 山本集士; 出口辰弥; 鳥巣至道, 日本獣医麻酔外科学会学術集会抄録集(Web), 106th, 2023年 イヌの消化管切除術が及ぼす腸内環境への影響, 山崎裕毅; 出口辰弥; 田村昌大; 酒井俊和; 大田寛; 鳥巣至道, ペット栄養学会誌, 26, 2023年 非典型的な病理組織像を呈した糸球体腎症の犬の1例, 西田暁子; 大田寛; 上沢広道; 難波貴志; 市居修; 長谷川寧々; 酒井俊和; 鳥巣至道; 出口辰弥; 田村昌大; 山崎裕毅, 北海道獣医師会雑誌, 66, (8) 290 - 290, 2022年 下垂体巨大腺腫に対してリン酸トセラニブ投与を実施した犬の1例, 大田寛; 長谷川寧々; 華園究; 三好健二郎; 出口辰弥; 田村昌大; 山崎裕毅, 北海道獣医師会雑誌, 66, (8) 293 - 293, 2022年 犬の胃腸切除術による腸内環境の変化の解明-胃腸切除後の晩期合併症を予測する-, 山崎裕毅; 山崎裕毅; 出口辰弥; 田村昌大; 酒井俊和; 大田寛; 鳥巣至道; 秋吉秀保, 北海道獣医師会雑誌, 66, (8) 288 - 288, 2022年 血中コルチゾール濃度による犬のリンパ腫の治療成績の比較, 分枝快斗; 出口辰弥; 田村昌大; 山崎裕毅; 大田寛, 北海道獣医師会雑誌, 66, (8) 291 - 291, 2022年 嚥下障害に伴う気道閉塞に対して呼吸管理を実施して救命しえた重症筋無力症の犬の1例, 有井美怜; 大田寛; 郡家貴子; 長谷川寧々; 田面木晴香; 弘川拓; 出口辰弥; 田村昌大; 山崎裕毅; 加藤桂子; 伊丹貴晴; 佐野忠士; 山下和人, 北海道獣医師会雑誌, 66, (8) 290 - 290, 2022年 イヌ腫瘍細胞株におけるProgrammed cell death-ligand1の発現機序の解析, 大脇稜; 出口辰弥; 今内覚; 前川直也; 細谷謙次; 金尚昊; 須永隆文; 奥村正裕, 日本獣医学会学術集会講演要旨集, 164th (CD-ROM), 2021年 犬の口腔内悪性黒色腫に対する抗Programmed death-Ligand 1抗体療法と放射線治療におけるアブスコパル効果の誘導解析, 大脇稜; 出口辰弥; 細谷謙次; 今内覚; 前川直也; 立花由莉加; 中村基司; 金尚昊; 須永隆文; 奥村正裕, 北海道獣医師会雑誌, 65, 2021年 犬の強度変調回転放射線治療における10 MV Flattening Filter Freeビームの有用性の検討, 西澤一希; 出口辰弥; 細谷謙次; 細谷謙次; 森下啓太郎; 森下啓太郎; 金尚昊; 木之下怜平; 竹内恭介; 奥村正裕, 北海道獣医師会雑誌, 65, 2021年 獣医療におけるがん幹細胞を標的とした放射線治療に向けた基礎研究, 出口辰弥; 細谷謙次; 安井博宣; 稲波修; 奥村正裕, 放射線生物研究, 55, 2020年 分子標的薬-腫瘍の性質・一般的な治療法・分子標的薬の役割 犬の鼻腔内腺癌に対する分子標的療法, 出口辰弥, Veterinary Oncology, 7, 2020年 プロテアソーム活性を用いて可視化したイヌ腫細胞株由来Cancer stem-like cellsの解析, SUNG Koangyong; 細谷謙次; 村瀬優介; 出口辰弥; 金尚昊; 須永隆文; 奥村正裕, 日本獣医学会学術集会講演要旨集, 163rd, 2020年 下垂体性副腎皮質機能亢進症に対して定位放射線治療を実施した犬の3例, 今井健友; 出口辰弥; 細谷謙次; 細谷謙次; 森下啓太郎; 森下啓太郎; 金尚昊; 佐々木東; 大菅辰幸; 奥村正裕, 北海道獣医師会雑誌, 63, 2019年 犬のがん幹細胞を標的とした放射線治療に向けた基礎研究, 出口辰弥; 細谷謙次; 金尚昊; 奥村正裕, 北海道獣医師会雑誌, 63, 2019年 悪性黒色腫-理解を深め,明日の診療への自信を磨く!北海道大学における口腔内悪性黒色腫の放射線治療, 出口辰弥, Veterinary Oncology, 6, 2019年 定位手術的照射法により患肢を温存した脛骨軟骨肉腫の犬の1例, 松本創; 細谷謙次; 出口辰也; 弘川治喜; 木之下怜平; 金尚昊; 奥村正裕, 日本獣医麻酔外科学雑誌(Web), 50, 2019年 イヌ骨肉腫細胞株由来Cancer stem-like cellsのミトコンドリアの放射線反応性の解析, 出口辰弥; 細谷謙次; 金尚昊; 山本久美子; 房知輝; 安井博宣; 稲波修; 奥村正裕, 日本酸化ストレス学会学術集会プログラム・抄録集, 72nd, 2019年 イヌ移行上皮癌細胞株におけるABCB1を介したPI3K/mTOR二重阻害剤獲得耐性機構, 村瀬優介; 細谷謙次; 出口辰弥; 金尚昊; 奥村正裕, 日本癌学会学術総会抄録集(Web), 78th, 2019年 肺転移のある悪性黒色腫罹患犬に対するPD‐L1を標的とした抗体薬の治療効果, 前川直也; 今内覚; 高木哲; 細谷謙次; 賀川由美子; 岡川朋弘; 和泉雄介; 出口辰弥; 鈴木定彦; 山本啓一; 村田史郎; 大橋和彦, 日本獣医学会学術集会講演要旨集, 161st, 2018年08月21日 PD‐L1を標的としたイヌ用キメラ抗体医薬の作製と悪性黒色腫および未分化肉腫罹患犬における抗腫瘍効果の検討, 前川直也; 今内覚; 高木哲; 賀川由美子; 岡川朋弘; 西森朝美; 池渕良洋; 和泉雄介; 出口辰弥; 加藤幸成; 鈴木定彦; 村田史郎; 大橋和彦, 日本獣医学会学術集会講演要旨集, 160th, 2017年08月30日 犬の心基底部腫瘍に対する放射線治療における過喚起誘発性無呼吸と強度変調回転照射法を用いた呼吸性移動対策, 加藤大; 出口辰弥; 細谷謙次; 金尚昊; 石塚友人; 華園究; 高木哲; 星野有希; 奥村正裕, 北海道獣医師会雑誌, 61, 2017年08月10日 イヌの腫瘍細胞株由来Cancer stem-like cellsの放射線反応性の解析, 出口 辰弥; 細谷 謙次; 村瀬 優介; 金 尚昊; 奥村 正裕, 日本獣医学会学術集会講演要旨集, 160回, 2017年08月 犬腫瘍症例におけるリン酸トセラニブ関連有害事象の発生頻度に関する回顧的研究, 細谷謙次; 高木哲; 星野有希; 金尚昊; 出口辰弥; 奥村正裕, 日本臨床獣医学フォーラム年次大会プロシーディング, 19th, 2017年 頭蓋内腫瘤性病変の犬64例における放射線治療成績と予後因子の解析, 細谷謙次; 金尚昊; 出口辰弥; 星清貴; 武内亮; 坂本英一; 華園究; 石塚友人; 柄本浩一; 星野有希; 高木哲; 奥村正裕, 北海道獣医師会雑誌, 60, 2016年08月10日 リン酸トセラニブ投与を実施した再発性鼻腔腫瘍の犬14症例の回顧的研究, 出口 辰弥; 細谷 謙次; 金 尚昊; 高木 哲; 星野 有希; 奥村 正裕, 北海道獣医師会雑誌, 60, (8) 409 - 409, 2016年08月 アルファキサロンとプロポフォール麻酔導入が犬の循環動態に及ぼす影響の比較, 伊丹貴晴; 細谷謙次; 高木哲; 金尚昊; 出口辰弥; 華園究; 奥村正裕, 日本獣医麻酔外科学雑誌, 47, (Supplement 1) 279 - 279, 2016年06月05日 再発性悪性末梢神経腫瘍に対して放射線治療を実施した犬の5例, 出口 辰弥; 細谷 謙次; 高木 哲; 越後 良介; 金 尚昊; 奥村 正裕, 日本獣医麻酔外科学雑誌, 46, (Suppl.2) 221 - 221, 2015年12月 異所性副腎皮質腺癌により多飲多尿を認めた犬の1例, 出口 辰弥; 細谷 謙次; 松本 隆; 賀川 由美子; 高木 哲; 星野 有希; 金 尚昊; 奥村 正裕, 北海道獣医師会雑誌, 59, (8) 395 - 395, 2015年08月 NSAIDsが原因と考えられた骨髄壊死の犬の1例, 森下 啓太郎; 出口 辰弥; 賀川 由美子; 中村 健介; 大田 寛; 滝口 満喜, 動物臨床医学会年次大会プロシーディング, 35回, (2) 93 - 94, 2014年11月 多中心型リンパ腫の犬26例における高用量サイクロフォスファミドを用いた地固め療法の検討, 金 尚昊; 細谷 謙次; 出口 辰弥; 高木 哲; 星野 有希; 奥村 正裕, 北海道獣医師会雑誌, 58, (8) 361 - 361, 2014年08月 犬における全腹部照射(Whole Abdominal Irradiation:WAI)プロトコールの検討, 出口 辰弥; 細谷 謙次; 高木 哲; 星野 有希; 中村 健介; 金 尚昊; 奥村 正裕, 北海道獣医師会雑誌, 58, (8) 362 - 362, 2014年08月 口角動脈-上唇動脈吻合を利用した粘膜弁により口腔内組織欠損を被覆した犬の2例, 細谷 謙次; 金 昊尚; 出口 辰弥; 星野 有希; 高木 哲; 奥村 正裕, 獣医麻酔外科学雑誌, 44, (Suppl.2) 242 - 242, 2013年12月
受賞
2021年10月, 日本小動物獣医学会(北海道), 北海道地区学会長賞, 強度変調回転照射法を用いて定位放射線治療を実施した犬の鼻腔腫瘍 41 例 2015年12月, 日本獣医麻酔外科学会, 優秀賞, 再発性悪性末梢神経腫瘍に対して放射線治療を実施した犬の5例
競争的資金
日本学術振興会, 科学研究費助成事業 若手研究, イヌ腫瘍に対するミトコンドリア代謝阻害薬の放射線増感効果に関する臨床研究, 20200401, 20220331, 出口 辰弥 日本学術振興会, 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援, イヌ腫瘍の免疫抑制機構阻害剤の放射線増感効果における臨床研究, 20190830, 20210331, 出口 辰弥, 本研究は、犬腫瘍細胞株を用いてX線照射によって犬の腫瘍の免疫回避機構(Programmed Cell Death-Ligand 1(PD-L1))が誘導することを示した。症例分析において、犬の悪性黒色腫を対象に、放射線治療と抗PD-L1抗体の併用療法において肺転移の進行が遅延する傾向が認められ、放射線照射が抗腫瘍免疫を活性化することが示された。以上から、放射線治療によって腫瘍の免疫回避機構が誘導され、免疫応答による抗腫瘍効果が相殺され、治療効果が減弱されていることが示唆された。また、誘導された免疫回避機構を阻害することで、免疫療法を補う新しい放射線増感治療が実践できることが期待された。 北海道大学, リーディングプログラム大学院学生科研費, 犬の鼻腔腫瘍に対するテーラーメイド放射線治療に向けた癌幹細胞の性質の同定, 201608, 201703, 出口 辰弥
教育活動情報
担当経験のある科目
伴侶動物外科学実習, 北海道大学 産業動物外科学実習, 北海道大学 伴侶動物夜間・救急獣医療実習, 北海道大学 伴侶動物獣医療学実習, 北海道大学
教員総覧
メールアドレス:
ホームページ:
更新日 :2025/04/04
研究者基本情報
氏名
出口辰弥 |
デグチ タツヤ |
所属(マスタ)
獣医学群・獣医学類, 教員 |
所属・職名
酪農学園大学 |
獣医学群 獣医学類 |
助教 |
学歴
2015年04月 - 2019年03月, 北海道大学, 大学院獣医学研究科, 獣医外科学教室 |
2007年04月 - 2013年03月, 麻布大学, 獣医学部, 獣医学科 |
学位
獣医学博士, 北海道大学 |
所属学協会
日本獣医がん学会 |
日本獣医師会 |
日本癌学会 |
経歴
2022年04月 - 現在, 酪農学園大学獣医学群獣医学類助教 |
2019年04月 - 2022年03月, 北海道大学大学院獣医学研究院附属動物病院特任助教 |
研究活動情報
研究分野
ライフサイエンス, 腫瘍生物学, 放射線治療 |
研究キーワード
免疫療法, |
獣医学, |
ミトコンドリア, |
がん幹細胞, |
放射線腫瘍学, |
論文
Enhancement of radio-sensitivity by inhibition of Janus kinase signaling with oclacitinib in canine tumor cell lines., Ryo Owaki; Kenji Hosoya; Tatsuya Deguchi; Satoru Konnai; Naoya Maekawa; Tomohiro Okagawa; Hironobu Yasui; Sangho Kim; Takafumi Sunaga; Masahiro Okumura, Molecular therapy. Oncology, 33, (1) 200946 - 200946, 2025年03月20日 |
Comparison of chemotherapy outcomes between normal and high serum cortisol concentration in dogs with lymphoma., Hiroki Yamazaki; Kaito Bunbai; Tatsuya Deguchi; Masahiro Tamura; Hiroshi Ohota, Journal of veterinary internal medicine, 2024年03月12日 |
Influence of the Hypoxia-Activated Prodrug Evofosfamide (TH-302) on Glycolytic Metabolism of Canine Glioma: A Potential Improvement in Cancer Metabolism., Hiroki Yamazaki; Seio Onoyama; Shunichi Gotani; Tatsuya Deguchi; Masahiro Tamura; Hiroshi Ohta; Hidetomo Iwano; Hidetaka Nishida; Peter J Dickinson; Hideo Akiyoshi, Cancers, 15, (23) , 2023年11月22日 |
Enhanced Systemic Antitumour Immunity by Hypofractionated Radiotherapy and Anti-PD-L1 Therapy in Dogs with Pulmonary Metastatic Oral Malignant Melanoma., Tatsuya Deguchi; Naoya Maekawa; Satoru Konnai; Ryo Owaki; Kenji Hosoya; Keitaro Morishita; Motoji Nakamura; Tomohiro Okagawa; Hiroto Takeuchi; Sangho Kim; Ryohei Kinoshita; Yurika Tachibana; Madoka Yokokawa; Satoshi Takagi; Yukinari Kato; Yasuhiko Suzuki; Shiro Murata; Kazuhiko Ohashi, Cancers, 15, (11) , 2023年06月01日 |
Regulation of programmed death ligand 1 expression by interferon-γ and tumour necrosis factor-α in canine tumour cell lines., Ryo Owaki; Tatsuya Deguchi; Satoru Konnai; Naoya Maekawa; Tomohiro Okagawa; Kenji Hosoya; Sangho Kim; Takafumi Sunaga; Masahiro Okumura, Veterinary and comparative oncology, 2023年02月21日 |
Safety and clinical efficacy of an anti-PD-L1 antibody (c4G12) in dogs with advanced malignant tumours., Naoya Maekawa; Satoru Konnai; Kenji Hosoya; Sangho Kim; Ryohei Kinoshita; Tatsuya Deguchi; Ryo Owaki; Yurika Tachibana; Madoka Yokokawa; Hiroto Takeuchi; Yumiko Kagawa; Satoshi Takagi; Hiroshi Ohta; Yukinari Kato; Satoshi Yamamoto; Keiichi Yamamoto; Yasuhiko Suzuki; Tomohiro Okagawa; Shiro Murata; Kazuhiko Ohashi, PloS one, 18, (10) , 2023年 |
Molecular characterization of feline immune checkpoint molecules and establishment of PD-L1 immunohistochemistry for feline tumors., Naoya Maekawa; Satoru Konnai; Yumie Asano; Takumi Otsuka; Eri Aoki; Hiroto Takeuchi; Yukinari Kato; Mika K Kaneko; Shinji Yamada; Yumiko Kagawa; Maki Nishimura; Satoshi Takagi; Tatsuya Deguchi; Hiroshi Ohta; Takayuki Nakagawa; Yasuhiko Suzuki; Tomohiro Okagawa; Shiro Murata; Kazuhiko Ohashi, PloS one, 18, (1) , 2023年 |
Exploration of serum biomarkers in dogs with malignant melanoma receiving anti-PD-L1 therapy and potential of COX-2 inhibition for combination therapy., Naoya Maekawa; Satoru Konnai; Yumie Asano; Yamato Sajiki; Tatsuya Deguchi; Tomohiro Okagawa; Kei Watari; Hiroto Takeuchi; Satoshi Takagi; Kenji Hosoya; Sangho Kim; Hiroshi Ohta; Yukinari Kato; Yasuhiko Suzuki; Shiro Murata; Kazuhiko Ohashi, Scientific reports, 12, (1) 9265 - 9265, 2022年06月03日 |
Visualizing the cancer stem-like properties of canine tumour cells with low proteasome activity., Koangyong Sung; Kenji Hosoya; Yusuke Murase; Tatsuya Deguchi; Sangho Kim; Takafumi Sunaga; Masahiro Okumura, Veterinary and comparative oncology, 20, (1) 324 - 335, 2021年10月31日 |
Metformin preferentially enhances the radio-sensitivity of cancer stem-like cells with highly mitochondrial respiration ability in HMPOS., Tatsuya Deguchi; Kenji Hosoya; Shango Kim; Yusuke Murase; Kumiko Yamamoto; Tomoki Bo; Hironobu Yasui; Osamu Inanami; Mahiro Okumura, Molecular therapy oncolytics, 22, 143 - 151, 2021年09月24日 |
Safety and efficacy of a nonmyeloablative pretransplant conditioning regimen using total lymphoid irradiation with volumetric modulated arc therapy in healthy dogs: A pilot study., Sangho Kim; Kenji Hosoya; Natsuki Fukayama; Tatsuya Deguchi; Masahiro Okumura, Veterinary medicine and science, 7, (4) 1120 - 1130, 2021年07月 |
PD-L1 immunohistochemistry for canine cancers and clinical benefit of anti-PD-L1 antibody in dogs with pulmonary metastatic oral malignant melanoma., Naoya Maekawa; Satoru Konnai; Maki Nishimura; Yumiko Kagawa; Satoshi Takagi; Kenji Hosoya; Hiroshi Ohta; Sangho Kim; Tomohiro Okagawa; Yusuke Izumi; Tatsuya Deguchi; Yukinari Kato; Satoshi Yamamoto; Keiichi Yamamoto; Mikihiro Toda; Chie Nakajima; Yasuhiko Suzuki; Shiro Murata; Kazuhiko Ohashi, NPJ precision oncology, 5, (1) 10 - 10, 2021年02月12日 |
Analysis of radiosensitivity of cancer stem-like cells derived from canine cancer cell lines., Deguchi T; Hosoya K; Murase Y; Koangyong S; Kim S; Okumura M, Veterinary and comparative oncology, 17, (2) 119 - 129, 2018年12月 |
Mandibular vascular hamartoma in a cat., Takagi S; Kagawa Y; Hanazono K; Murakami S; Deguchi T; Izumi Y; Hosoya K; Kim S; Okumura M, The Journal of veterinary medical science, 80, (9) 1456 - 1458, 2018年09月 |
Unusual bilateral ureter strangulation by fibrous tissue after perineal hernia repair in a dog., Takagi S; Takamura D; Deguchi T; Izumi Y; Takeuchi R; Hoshi K; Takeuchi K, Open veterinary journal, 8, (4) 441 - 444, 2018年 |
A canine chimeric monoclonal antibody targeting PD-L1 and its clinical efficacy in canine oral malignant melanoma or undifferentiated sarcoma, Naoya Maekawa; Satoru Konnai; Satoshi Takagi; Yumiko Kagawa; Tomohiro Okagawa; Asami Nishimori; Ryoyo Ikebuchi; Yusuke Izumi; Tatsuya Deguchi; Chie Nakajima; Yukinari Kato; Keiichi Yamamoto; Hidetoshi Uemura; Yasuhiko Suzuki; Shiro Murata; Kazuhiko Ohashi, SCIENTIFIC REPORTS, 7, (1) , 2017年08月 |
Impact of surgical margins on survival of 37 dogs with massive hepatocellular carcinoma, A. Matsuyama; S. Takagi; K. Hosoya; Y. Kagawa; K. Nakamura; T. Deguchi; M. Takiguchi, NEW ZEALAND VETERINARY JOURNAL, 65, (5) 227 - 231, 2017年 |
Radioresistance of cancer stem-like cell derived fromcanine tumours, A. Tanabe; T. Deguchi; T. Sato; Y. Nemoto; T. Maruo; H. Madarame; T. Shida; Y. Naya; K. Ogihara; H. Sahara, VETERINARY AND COMPARATIVE ONCOLOGY, 14, (3) E93 - E101, 2016年09月 |
Identification of Cancer Stem Cells Derived From a Canine Lung Adenocarcinoma Cell Line, Y. Nemoto; T. Maruo; T. Sato; T. Deguchi; T. Ito; H. Sugiyama; T. Ishikawa; H. Madarame; T. Watanabe; T. Shida; H. Sahara, VETERINARY PATHOLOGY, 48, (5) 1029 - 1034, 2011年09月 |
講演・口頭発表等
抗PD-L1抗体により治療した悪性黒色腫の犬における血清バイオマーカーの探索, 飯高早紀子; 前川直也; 今内覚; 出口辰弥; 岡川朋弘; 高木哲; 鈴木定彦; 村田史郎; 大橋和彦, 第167回日本獣医学会学術集会 |
Microvascular imagingで尿管開口部における尿ジェット噴流が尿生成評価に有用であった猫の2例, 原田大輝; 田村昌大; 大楠大介; 山本理幾; 酒井俊和; 赤羽根僚太; 出口辰弥; 山崎裕毅; 大田寛 |
無菌性液化壊死が疑われた犬の脂肪腫2例, 王馨晨; 出口辰弥; 原田大輝; 長谷川寧々; 西田暁子; 山本集士; 酒井俊和; 赤羽根僚太; 田村昌大; 山崎裕毅; 鳥巣至道; 大田寛, 令和6年度 日本小動物獣医学会 北海道地区学会 |
犬の脾臓腫瘤における術前リンパ球/単球比の有効性について, 岡野千寿; 酒井俊和; 山本集士; 出口辰弥; 山崎裕毅; 鳥巣至道, 令和6年度 日本小動物獣医学会 北海道地区学会 |
炎症性蛋白漏出性腸症の犬における血栓塞栓症の発症に関する前向き調査, 大石寧々; 大田寛; 大田寛; 華園究; 三好健二郎; 横山望; 新坊弦也; 板東麻美; 赤羽根僚太; 出口辰弥; 田村昌大; 山崎裕毅, 令和6年度 日本小動物獣医学会 北海道地区学会 |
SRT 定位放射線治療とは, 出口辰弥, 京都ARセミナー |
強度変調回転照射法を用いて定位放射線治療を実施した犬の鼻腔腫瘍41例, 出口辰弥; 細谷謙次; 金 尚昊; 木之下怜平; 竹内恭介; 奥村正裕, 令和3年度日本小動物獣医学会 北海道地区学会 |
神経膠腫の脊髄への滴下転移に対して全脊髄照射を実施した犬の1例, 出口辰弥; 細谷謙次; 柄本浩一; 金 尚昊; 奥村正裕, 第21回日本獣医がん学会 |
イヌ骨肉腫細胞株由来Cancer stem-like cellsのミトコンドリアの放射線反応性の解析, 出口辰弥; 細谷謙次; 金 尚昊; 山本久美子; 房 知輝; 安井博宣; 稲波 修; 奥村正裕, 第72回日本酸化ストレス学会 学術集会 |
メトホルミンのイヌ骨肉腫細胞株由来のCancer stem-like cellsにおける放射線増感効果の解析, 出口辰弥; 細谷謙次; 金 尚昊; 山本久美子; 房 知輝; 安井博宣; 稲波 修; 奥村正裕, 第21回癌治療増感研究シンポジウム |
Metformin radio-sensitizes cancer stem-like cells but not no-stem cells in canine osteosarcoma cell line by AMPK/mTOR-independent mechanism., Deguchi T; Hosoya K; Murase Y; Kim S; Okumura M, 2018 Veterinary Cancer Society (VCS) Annual Conference |
Metformin radio-sensitizes cancer stem-like cells derived from canine osteosarcoma cell line., Deguchi T; Hosoya K; Murase Y; Kim S; Okumura M, The 6th Sapporo Summer Seminar for One Health (SaSSOH) |
メトホルミンのイヌ骨肉腫細胞株由来のCancer stem-like cellsに対する放射線増感効果の解析, 出口辰弥; 細谷謙次; 村瀬優介; 金 尚昊; 奥村正裕, 第161回日本獣医学会学術集会 |
Analysis of radioresistance of cancer stem-like cells derived from canine cancer., Deguchi T; Murase Y; Kim S; Hosoya K; Okumura M, The 5th Sapporo Summer Seminar for One Health (SaSSOH) |
ヌの腫瘍細胞株由来Cancer stem-like cellsの放射線反応性の解析, 出口辰弥; 細谷謙次; 村瀬優介; 金 尚昊; 奥村正裕, 第160回日本獣医学会学術集会 |
リン酸トセラニブ投与を実施した再発性鼻腔腫瘍の犬14例の回顧的研究, 出口辰弥; 細谷謙次; 金 尚昊; 高木 哲; 星野有希; 奥村正裕, 平成28年度北海道地区三学会 |
上唇組織を用いて吻側鼻部の再建を実施した鼻鏡の扁平上皮癌の犬の1例, 出口辰弥; 細谷謙次; 高木 哲; 金 尚昊; 奥村正裕, 第15回日本獣医がん学会 |
再発性悪性末梢神経腫瘍に対して放射線治療を実施した犬の5例, 出口辰弥; 細谷謙次; 高木 哲; 越後良介; 金 尚昊; 奥村正裕, 第91回獣医麻酔外科学会 |
異所性副腎皮質腺癌により多飲多尿を認めた犬の1例, 出口辰弥; 細谷謙次; 松本 隆; 賀川由美子; 高木 哲; 星野有希; 金 尚昊; 奥村正裕, 平成27年度北海道地区三学会 |
腹腔内播種を伴う卵巣癌に対して全腹部照射(Whole Abdominal Irradiation:WAI)を行った犬の1例, 出口辰弥; 細谷謙次; 高木 哲; 中村健介; 金 尚昊; 岩木芳美; 奥村正裕, 第12回日本獣医がん学会 |
犬における全腹部照射(Whole Abdominal Irradiation:WAI)プロトコールの検討, 出口辰弥; 細谷謙次; 高木 哲; 星野有希; 中村健介; 金 尚昊; 奥村正裕, 平成26年度北海道地区三学会 |
教育講演, 出口辰弥 |
MISC
抗PD-L1抗体により治療した悪性黒色腫の犬における血清バイオマーカーの探索, 飯高早紀子; 前川直也; 今内覚; 出口辰弥; 岡川朋弘; 高木哲; 高木哲; 鈴木定彦; 鈴木定彦; 村田史郎; 大橋和彦, 日本獣医学会学術集会講演要旨集, 167th, 2024年 |
炎症性蛋白漏出性腸症の犬における血栓塞栓症の発症に関する前向き調査, 大石寧々; 大田寛; 大田寛; 華園究; 三好健二郎; 横山望; 新坊弦也; 板東麻美; 赤羽根僚太; 出口辰弥; 田村昌大; 山崎裕毅, 北海道獣医師会雑誌, 68, 2024年 |
犬の脾臓腫瘤における術前リンパ球/単球比の有効性について, 岡野千寿; 酒井俊和; 山本集士; 出口辰弥; 山崎裕毅; 鳥巣至道, 北海道獣医師会雑誌, 68, 2024年 |
無菌性液化壊死が疑われた犬の脂肪腫2例, 王馨晨; 出口辰弥; 原田大輝; 長谷川寧々; 西田暁子; 山本集士; 酒井俊和; 赤羽根僚太; 田村昌大; 山崎裕毅; 鳥巣至道; 大田寛, 北海道獣医師会雑誌, 68, 2024年 |
Microvascular imagingで尿管開口部における尿ジェット噴流が尿生成評価に有用であった猫の2例, 原田大輝; 田村昌大; 大楠大介; 山本理幾; 酒井俊和; 赤羽根僚太; 出口辰弥; 山崎裕毅; 大田寛, 北海道獣医師会雑誌, 68, 2024年 |
腹腔内リンパ節に発生した好酸球性硬化性線維増殖症猫の1例, 山本 理幾; 出口 辰弥; 有井 美怜; 西田 暁子; 長谷川 寧々; 赤羽根 僚太; 山本 集士; 酒井 俊和; 田村 昌大; 山崎 裕毅; 鳥巣 至道; 大田 寛, 北海道獣医師会雑誌, 67, (8) 317 - 317, 2023年08月 |
内臓型肥満細胞腫に対しイマチニブにて寛解が認められた猫の1例, 有井 美怜; 出口 辰弥; 立花 徹; 金野 弥; 西田 暁子; 長谷川 寧々; 赤羽根 僚太; 田村 昌大; 山崎 裕毅; 大田 寛, 北海道獣医師会雑誌, 67, (8) 319 - 319, 2023年08月 |
低酸素環境を標的とした犬グリオーマに対する新規治療法の検証, 小野山青於; 山崎裕毅; 五谷駿一; 出口辰弥; 田村昌大; 大田寛; 岩野英知; 西田英高; DICKINSON Peter J; 秋吉秀保, 日本獣医学会学術集会講演要旨集, 166th, 2023年 |
低酸素環境を標的とした犬グリオーマに対する新規治療法の検証, 小野山青於; 山崎裕毅; 五谷駿一; 出口辰弥; 田村昌大; 大田寛; 岩野英知; 西田英高; 秋吉秀保, 日本獣医がん学会講演要旨集, 28th, 2023年 |
前頭部骨腫瘍摘出後に大腿部の筋膜で再建を行った犬の1例, 河北優佳; 酒井俊和; 山本集士; 出口辰弥; 鳥巣至道, 日本獣医麻酔外科学会学術集会抄録集(Web), 106th, 2023年 |
イヌの消化管切除術が及ぼす腸内環境への影響, 山崎裕毅; 出口辰弥; 田村昌大; 酒井俊和; 大田寛; 鳥巣至道, ペット栄養学会誌, 26, 2023年 |
非典型的な病理組織像を呈した糸球体腎症の犬の1例, 西田暁子; 大田寛; 上沢広道; 難波貴志; 市居修; 長谷川寧々; 酒井俊和; 鳥巣至道; 出口辰弥; 田村昌大; 山崎裕毅, 北海道獣医師会雑誌, 66, (8) 290 - 290, 2022年 |
下垂体巨大腺腫に対してリン酸トセラニブ投与を実施した犬の1例, 大田寛; 長谷川寧々; 華園究; 三好健二郎; 出口辰弥; 田村昌大; 山崎裕毅, 北海道獣医師会雑誌, 66, (8) 293 - 293, 2022年 |
犬の胃腸切除術による腸内環境の変化の解明-胃腸切除後の晩期合併症を予測する-, 山崎裕毅; 山崎裕毅; 出口辰弥; 田村昌大; 酒井俊和; 大田寛; 鳥巣至道; 秋吉秀保, 北海道獣医師会雑誌, 66, (8) 288 - 288, 2022年 |
血中コルチゾール濃度による犬のリンパ腫の治療成績の比較, 分枝快斗; 出口辰弥; 田村昌大; 山崎裕毅; 大田寛, 北海道獣医師会雑誌, 66, (8) 291 - 291, 2022年 |
嚥下障害に伴う気道閉塞に対して呼吸管理を実施して救命しえた重症筋無力症の犬の1例, 有井美怜; 大田寛; 郡家貴子; 長谷川寧々; 田面木晴香; 弘川拓; 出口辰弥; 田村昌大; 山崎裕毅; 加藤桂子; 伊丹貴晴; 佐野忠士; 山下和人, 北海道獣医師会雑誌, 66, (8) 290 - 290, 2022年 |
イヌ腫瘍細胞株におけるProgrammed cell death-ligand1の発現機序の解析, 大脇稜; 出口辰弥; 今内覚; 前川直也; 細谷謙次; 金尚昊; 須永隆文; 奥村正裕, 日本獣医学会学術集会講演要旨集, 164th (CD-ROM), 2021年 |
犬の口腔内悪性黒色腫に対する抗Programmed death-Ligand 1抗体療法と放射線治療におけるアブスコパル効果の誘導解析, 大脇稜; 出口辰弥; 細谷謙次; 今内覚; 前川直也; 立花由莉加; 中村基司; 金尚昊; 須永隆文; 奥村正裕, 北海道獣医師会雑誌, 65, 2021年 |
犬の強度変調回転放射線治療における10 MV Flattening Filter Freeビームの有用性の検討, 西澤一希; 出口辰弥; 細谷謙次; 細谷謙次; 森下啓太郎; 森下啓太郎; 金尚昊; 木之下怜平; 竹内恭介; 奥村正裕, 北海道獣医師会雑誌, 65, 2021年 |
獣医療におけるがん幹細胞を標的とした放射線治療に向けた基礎研究, 出口辰弥; 細谷謙次; 安井博宣; 稲波修; 奥村正裕, 放射線生物研究, 55, 2020年 |
分子標的薬-腫瘍の性質・一般的な治療法・分子標的薬の役割 犬の鼻腔内腺癌に対する分子標的療法, 出口辰弥, Veterinary Oncology, 7, 2020年 |
プロテアソーム活性を用いて可視化したイヌ腫細胞株由来Cancer stem-like cellsの解析, SUNG Koangyong; 細谷謙次; 村瀬優介; 出口辰弥; 金尚昊; 須永隆文; 奥村正裕, 日本獣医学会学術集会講演要旨集, 163rd, 2020年 |
下垂体性副腎皮質機能亢進症に対して定位放射線治療を実施した犬の3例, 今井健友; 出口辰弥; 細谷謙次; 細谷謙次; 森下啓太郎; 森下啓太郎; 金尚昊; 佐々木東; 大菅辰幸; 奥村正裕, 北海道獣医師会雑誌, 63, 2019年 |
犬のがん幹細胞を標的とした放射線治療に向けた基礎研究, 出口辰弥; 細谷謙次; 金尚昊; 奥村正裕, 北海道獣医師会雑誌, 63, 2019年 |
悪性黒色腫-理解を深め,明日の診療への自信を磨く!北海道大学における口腔内悪性黒色腫の放射線治療, 出口辰弥, Veterinary Oncology, 6, 2019年 |
定位手術的照射法により患肢を温存した脛骨軟骨肉腫の犬の1例, 松本創; 細谷謙次; 出口辰也; 弘川治喜; 木之下怜平; 金尚昊; 奥村正裕, 日本獣医麻酔外科学雑誌(Web), 50, 2019年 |
イヌ骨肉腫細胞株由来Cancer stem-like cellsのミトコンドリアの放射線反応性の解析, 出口辰弥; 細谷謙次; 金尚昊; 山本久美子; 房知輝; 安井博宣; 稲波修; 奥村正裕, 日本酸化ストレス学会学術集会プログラム・抄録集, 72nd, 2019年 |
イヌ移行上皮癌細胞株におけるABCB1を介したPI3K/mTOR二重阻害剤獲得耐性機構, 村瀬優介; 細谷謙次; 出口辰弥; 金尚昊; 奥村正裕, 日本癌学会学術総会抄録集(Web), 78th, 2019年 |
肺転移のある悪性黒色腫罹患犬に対するPD‐L1を標的とした抗体薬の治療効果, 前川直也; 今内覚; 高木哲; 細谷謙次; 賀川由美子; 岡川朋弘; 和泉雄介; 出口辰弥; 鈴木定彦; 山本啓一; 村田史郎; 大橋和彦, 日本獣医学会学術集会講演要旨集, 161st, 2018年08月21日 |
PD‐L1を標的としたイヌ用キメラ抗体医薬の作製と悪性黒色腫および未分化肉腫罹患犬における抗腫瘍効果の検討, 前川直也; 今内覚; 高木哲; 賀川由美子; 岡川朋弘; 西森朝美; 池渕良洋; 和泉雄介; 出口辰弥; 加藤幸成; 鈴木定彦; 村田史郎; 大橋和彦, 日本獣医学会学術集会講演要旨集, 160th, 2017年08月30日 |
犬の心基底部腫瘍に対する放射線治療における過喚起誘発性無呼吸と強度変調回転照射法を用いた呼吸性移動対策, 加藤大; 出口辰弥; 細谷謙次; 金尚昊; 石塚友人; 華園究; 高木哲; 星野有希; 奥村正裕, 北海道獣医師会雑誌, 61, 2017年08月10日 |
イヌの腫瘍細胞株由来Cancer stem-like cellsの放射線反応性の解析, 出口 辰弥; 細谷 謙次; 村瀬 優介; 金 尚昊; 奥村 正裕, 日本獣医学会学術集会講演要旨集, 160回, 2017年08月 |
犬腫瘍症例におけるリン酸トセラニブ関連有害事象の発生頻度に関する回顧的研究, 細谷謙次; 高木哲; 星野有希; 金尚昊; 出口辰弥; 奥村正裕, 日本臨床獣医学フォーラム年次大会プロシーディング, 19th, 2017年 |
頭蓋内腫瘤性病変の犬64例における放射線治療成績と予後因子の解析, 細谷謙次; 金尚昊; 出口辰弥; 星清貴; 武内亮; 坂本英一; 華園究; 石塚友人; 柄本浩一; 星野有希; 高木哲; 奥村正裕, 北海道獣医師会雑誌, 60, 2016年08月10日 |
リン酸トセラニブ投与を実施した再発性鼻腔腫瘍の犬14症例の回顧的研究, 出口 辰弥; 細谷 謙次; 金 尚昊; 高木 哲; 星野 有希; 奥村 正裕, 北海道獣医師会雑誌, 60, (8) 409 - 409, 2016年08月 |
アルファキサロンとプロポフォール麻酔導入が犬の循環動態に及ぼす影響の比較, 伊丹貴晴; 細谷謙次; 高木哲; 金尚昊; 出口辰弥; 華園究; 奥村正裕, 日本獣医麻酔外科学雑誌, 47, (Supplement 1) 279 - 279, 2016年06月05日 |
再発性悪性末梢神経腫瘍に対して放射線治療を実施した犬の5例, 出口 辰弥; 細谷 謙次; 高木 哲; 越後 良介; 金 尚昊; 奥村 正裕, 日本獣医麻酔外科学雑誌, 46, (Suppl.2) 221 - 221, 2015年12月 |
異所性副腎皮質腺癌により多飲多尿を認めた犬の1例, 出口 辰弥; 細谷 謙次; 松本 隆; 賀川 由美子; 高木 哲; 星野 有希; 金 尚昊; 奥村 正裕, 北海道獣医師会雑誌, 59, (8) 395 - 395, 2015年08月 |
NSAIDsが原因と考えられた骨髄壊死の犬の1例, 森下 啓太郎; 出口 辰弥; 賀川 由美子; 中村 健介; 大田 寛; 滝口 満喜, 動物臨床医学会年次大会プロシーディング, 35回, (2) 93 - 94, 2014年11月 |
多中心型リンパ腫の犬26例における高用量サイクロフォスファミドを用いた地固め療法の検討, 金 尚昊; 細谷 謙次; 出口 辰弥; 高木 哲; 星野 有希; 奥村 正裕, 北海道獣医師会雑誌, 58, (8) 361 - 361, 2014年08月 |
犬における全腹部照射(Whole Abdominal Irradiation:WAI)プロトコールの検討, 出口 辰弥; 細谷 謙次; 高木 哲; 星野 有希; 中村 健介; 金 尚昊; 奥村 正裕, 北海道獣医師会雑誌, 58, (8) 362 - 362, 2014年08月 |
口角動脈-上唇動脈吻合を利用した粘膜弁により口腔内組織欠損を被覆した犬の2例, 細谷 謙次; 金 昊尚; 出口 辰弥; 星野 有希; 高木 哲; 奥村 正裕, 獣医麻酔外科学雑誌, 44, (Suppl.2) 242 - 242, 2013年12月 |
受賞
2021年10月, 日本小動物獣医学会(北海道), 北海道地区学会長賞, 強度変調回転照射法を用いて定位放射線治療を実施した犬の鼻腔腫瘍 41 例 |
2015年12月, 日本獣医麻酔外科学会, 優秀賞, 再発性悪性末梢神経腫瘍に対して放射線治療を実施した犬の5例 |
競争的資金
日本学術振興会, 科学研究費助成事業 若手研究, イヌ腫瘍に対するミトコンドリア代謝阻害薬の放射線増感効果に関する臨床研究, 20200401, 20220331, 出口 辰弥 |
日本学術振興会, 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援, イヌ腫瘍の免疫抑制機構阻害剤の放射線増感効果における臨床研究, 20190830, 20210331, 出口 辰弥, 本研究は、犬腫瘍細胞株を用いてX線照射によって犬の腫瘍の免疫回避機構(Programmed Cell Death-Ligand 1(PD-L1))が誘導することを示した。症例分析において、犬の悪性黒色腫を対象に、放射線治療と抗PD-L1抗体の併用療法において肺転移の進行が遅延する傾向が認められ、放射線照射が抗腫瘍免疫を活性化することが示された。以上から、放射線治療によって腫瘍の免疫回避機構が誘導され、免疫応答による抗腫瘍効果が相殺され、治療効果が減弱されていることが示唆された。また、誘導された免疫回避機構を阻害することで、免疫療法を補う新しい放射線増感治療が実践できることが期待された。 |
北海道大学, リーディングプログラム大学院学生科研費, 犬の鼻腔腫瘍に対するテーラーメイド放射線治療に向けた癌幹細胞の性質の同定, 201608, 201703, 出口 辰弥 |
教育活動情報
担当経験のある科目
伴侶動物外科学実習, 北海道大学 |
産業動物外科学実習, 北海道大学 |
伴侶動物夜間・救急獣医療実習, 北海道大学 |
伴侶動物獣医療学実習, 北海道大学 |
教員総覧