獣医学群・獣医学類
教員 三好健二郎 ミヨシ ケンジロウ
メールアドレス:
ホームページ:

更新日 :2025/04/15

研究者基本情報

氏名

三好健二郎
ミヨシ ケンジロウ

所属(マスタ)

獣医学群・獣医学類, 教員

所属・職名

酪農学園大学
講師

学歴

1997年04月 - 2001年03月, 酪農学園大学, 大学院, 獣医学研究科
1991年04月 - 1997年03月, 酪農学園大学, 酪農学部, 獣医学科
1988年04月 - 1991年03月, 和歌山県立 桐蔭高等学校, 普通科

学位

博士(獣医学), 酪農学園大学

所属学協会

公益社団法人 動物臨床医学研究所
公益社団法人 日本放射線技術学会
日本獣医画像診断学会
社団法人 北海道獣医師会

経歴

  2012年04月 - 現在, 酪農学園大学獣医学群獣医学類講師
  2010年04月 - 2012年03月, 酪農学園大学獣医学群獣医学類助教

研究活動情報

研究分野

ライフサイエンス, 獣医学, 画像診断学

研究キーワード

脳血流,
MRA,
拡散強調画像,
潅流画像,
CT,
MRI,
画像診断,

論文

Prospective Estimation of the Prevalence of Thromboembolism in Dogs With Inflammatory Protein‐Losing Enteropathy, Nene Oishi; Hiroshi Ohta; Masahiro Tamura; Kiwamu Hanazono; Kenjiro Miyoshi; Nozomu Yokoyama; Genya Shinbo, Journal of Veterinary Internal Medicine, 39, (3) ,   2025年04月12日
Evaluation of renal function in dogs using pulsed Doppler ultrasonography., Takami Ito; Kiwamu Hanazono; Kenjirou Miyoshi; Daiji Endoh, Open veterinary journal, 14, (12) 3449 - 3459,   2024年12月
Diagnostic value of transpulmonary thermodilution measurements for acute respiratory distress syndrome in a pig model of septic shock., Yusuke Endo; Taku Miyasho; Kanako Endo; Yoshio Kawamura; Kenjiro Miyoshi; Ryosuke Takegawa; Takashi Tagami; Lance B Becker; Kei Hayashida, Journal of translational medicine, 20, (1) 617 - 617,   2022年12月23日
Evaluation of caudal vena cava size using computed tomography in dogs under general anesthesia., Kiwamu Hanazono; Mako Nakamoto; Ai Hori; Kenjiro Miyoshi; Tetsuya Nakade; Takaharu Itami; Tadashi Sano; Keiko Kato; Akifumi Ito; Kakeru Tanaka; Kazuto Yamashita; Daiji Endoh, The Journal of veterinary medical science, 84, (12) 1556 - 1562,   2022年11月18日
Evaluation of Renal Blood Flow in Dogs during Short-Term Human-Dose Epoprostenol Administration Using Pulsed Doppler and Contrast-Enhanced Ultrasonography., Kiwamu Hanazono; Takaharu Itami; Ikuto Hayasaka; Kenjiro Miyoshi; Ai Hori; Keiko Kato; Daiji Endoh, Animals : an open access journal from MDPI, 12, (9) ,   2022年05月04日
Anatomical features of ossa cordis in the Steller sea lion., Miki Yoshida; Kenjiro Miyoshi; Tomohiko Tajima; Akihiko Wada; Hiromi Ueda; Takanori Kooriyama, The Journal of veterinary medical science, 84, (5) 660 - 665,   2022年05月01日
The effects of gel pad thickness on the evaluation of skin structures using ultrasonography in normal dogs., Sothavy Chhay; Kiwamu Hanazono; Jo Kitahara; Ai Hori; Kenjiro Miyoshi; Takaharu Itami; Daiji Endoh; Tetsuya Nakade, The Journal of veterinary medical science, 83, (9) 1472 - 1475,   2021年09月27日
Mediastinal basaloid carcinoma arising from thymic cysts in two dogs., Yuto Sano; Kanae Seki; Kenjirou Miyoshi; Toshikazu Sakai; Tsuyoshi Kadosawa; Kazuya Matsuda, The Journal of veterinary medical science, 83, (5) 876 - 880,   2021年06月02日
Effects of gel pad thickness on skin stiffness evaluation by ultrasonographic strain elastography in normal dogs, Chhay S; Hanazono K; Kitahara J; Hori A; Miyoshi K; Itami T; Endoh D; Nakade T, Japanese Journal of Veterinary Research, 69, (2) 125 - 134,   2021年05月
Cortical laminar necrosis detected by diffusion-weighted imaging in a dog suspected of having hypoglycemic encephalopathy., Ai Hori; Kenjirou Miyoshi; Wakako Seo; Ako Kakuta; Kiwamu Hanazono; Tetsuya Nakade, The Journal of veterinary medical science, 82, (12) 1763 - 1768,   2020年12月26日
Evaluation of basilar artery and cerebrospinal fluid dynamics using phase-contrast MRI: Comparison between mannitol and isotonic saline solution., Ai Hori; Wakako Seo; Kenjirou Miyoshi; Kohei Makita; Kiwamu Hanazono; Tetsuya Nakade, Veterinary radiology & ultrasound : the official journal of the American College of Veterinary Radiology and the International Veterinary Radiology Association, 61, (6) 680 - 687,   2020年07月26日
畳み込みニューラルネットワークを用いたMR画像の超解像化の試み, 華園 究; 原田 優作; 三好 健二郎; 伊東 理実; 多田 圭太郎; 堀 あい; 中出 哲也; 遠藤 大二, 日本獣医麻酔外科学雑誌, (一社)日本獣医麻酔外科学会, 50, (Suppl.2) 317 - 317,   2019年12月
Anesthetic effect of a mixture of alfaxalone, medetomidine, and butorphanol for inducing surgical anesthesia in ICR, BALB/c, and C57BL/6 mouse strains., Yoriko Tsukamoto; Norihide Yamada; Kenjiro Miyoshi; Kazuto Yamashita; Takeo Ohsugi, The Journal of veterinary medical science, 81, (6) 937 - 945,   2019年06月28日
Low-field magnetic resonance imaging and computed tomography of a calf with aqueductal stenosis caused by web: comparison with normal calves., Ai Hori; Kazuyuki Suzuki; Masateru Koiwa; Kenjirou Miyoshi; Tetsuya Nakade, The Journal of veterinary medical science, 81, (1) 42 - 47,   2019年01月08日
Infuence of sevoflurane anesthesia with mechanical ventilation and fluid-therapy on distribution of subcutaneously administered robenacoxib in dogs., Oyama N; Sano T; Yamamori M; Tamura J; Umar MA; Endo Y; Ishikawa Y; Itoh A; Miyoshi K; Yamashita K, The Journal of Veterinary Medical Science, 80, (9) 1450 - 1455,   2018年09月
Anesthetic and cardiorespiratory effects of single-bolus intravenous alfaxalone with or without intramuscular xylazine-premedication in calves., Sayed Fathi El-Hawari; Hisashi Sakata; Norihiko Oyama; Jun Tamura; Chika Higuchi; Yusuke Endo; Kenjirou Miyoshi; Tadashi Sano; Kazuyuki Suzuki; Kazuto Yamashita, The Journal of veterinary medical science, 80, (2) 361 - 367,   2018年03月02日
1.5テスラMRIにおけるInhance 3D Inflow IR法を用いたイヌの非造影門脈MRAの至適撮像条件の検討, 盛下 基夢; 三好 健二郎; 堀 あい; 中出 哲也, 日本獣医画像診断学会抄録, (一社)日本獣医画像診断学会, 62回, 8 - 8,   2017年09月
Phase contrast(PC)法による流速測定を用いた浸透圧性利尿薬(7.2%高張食塩水・D-マンニトール)投与下の犬の脳脊髄液(CSF)流速変化の比較検討, 堀 あい; 三好 健二郎; 瀬尾 和加子; 中出 哲也, 日本獣医画像診断学会抄録, (一社)日本獣医画像診断学会, 62回, 10 - 10,   2017年09月
CT/MRIによる子牛の両大血管右室起始症の解剖学的描出の試み, 堀 あい; 三好 健二郎; 鈴木 一由; 松田 一哉; 嶋守 俊雄; 石川 友駿; 中出 哲也, 北海道獣医師会雑誌, (公社)北海道獣医師会, 61, (8) 299 - 299,   2017年08月
羊の前十字靱帯断裂における簡便かつ安価なタイトロープ変法術の応用, 小野原 かえで; 松本 真美; 井坂 光宏; 石川 友駿; 堀 あい; 三好 健二郎; 山下 和人; 鈴木 一由, 北海道獣医師会雑誌, (公社)北海道獣医師会, 61, (8) 304 - 304,   2017年08月
Stroke volume variation (SVV) and pulse pressure variation (PPV) as indicators of fluid responsiveness in sevoflurane anesthetized mechanically ventilated euvolemic dogs, Yusuke Endo; Jun Tamura; Tomohito Ishizuka; Takaharu Itami; Kiwamu Hanazono; Kenjiro Miyoshi; Tadashi Sano; Kazuto Yamashita; William W. Muir, JOURNAL OF VETERINARY MEDICAL SCIENCE, 79, (8) 1437 - 1445,   2017年08月
Interaction between maropitant and carprofen on sparing of the minimum alveolar concentration for blunting adrenergic response (MAC-BAR) of sevoflurane in dogs, Sho Fukui; Norihiko Ooyama; Jun Tamura; Mohammed Ahmed Umar; Tomohito Ishizuka; Takaharu Itami; Kenjiro Miyoshi; Tadashi Sano; Kazuto Yamashita, JOURNAL OF VETERINARY MEDICAL SCIENCE, 79, (3) 502 - 508,   2017年03月
健常ビーグル犬における高磁場MRI装置を用いたMRAの至適撮像条件の検討, 福島 智子; 三好 健二郎; 堀 あい; 中出 哲也, 日本獣医画像診断学会抄録, (一社)日本獣医画像診断学会, 60回, 50 - 50,   2016年09月
Comparison of cardiac output measurements using transpulmonary thermodilution and conventional thermodilution techniques in anaesthetized dogs with fluid overload, Takaharu Itami; Yusuke Endo; Kiwamu Hanazono; Tomohito Ishizuka; Jun Tamura; Kenjiro Miyoshi; Tadashi Sano; Kazuto Yamashita, VETERINARY ANAESTHESIA AND ANALGESIA, 43, (4) 388 - 396,   2016年07月
Comparison of pharmacokinetics of tramadol between young and middle-aged dogs, Takaharu Itami; Yasuo Saito; Tomohito Ishizuka; Jun Tamura; Mohammed A. Umar; Hiroki Inoue; Kenjiro Miyoshi; Kazuto Yamashita, JOURNAL OF VETERINARY MEDICAL SCIENCE, 78, (6) 1031 - 1034,   2016年06月
The pharmacological effects of intramuscular administration of alfaxalone combined with medetomidine and butorphanol in dogs, Jun Tamura; Naohiro Hatakeyama; Tomohito Ishizuka; Takaharu Itami; Sho Fukui; Kenjiro Miyoshi; Tadashi Sano; Kirby Pasloske; Kazuto Yamashita, JOURNAL OF VETERINARY MEDICAL SCIENCE, 78, (6) 929 - 936,   2016年06月
Evaluation of a combination of alfaxalone with medetomidine and butorphanol for inducing surgical anesthesia in laboratory mice, Shota Higuchi; Riku Yamada; Asami Hashimoto; Kenjiro Miyoshi; Kazuto Yamashita; Takeo Ohsugi, JAPANESE JOURNAL OF VETERINARY RESEARCH, 64, (2) 131 - 139,   2016年05月
GM1 gangliosidosis in a Japanese domestic cat: a new variant identified in Hokkaido, Japan, Hiroshi Ueno; Osamu Yamato; Takeshi Sugiura; Moeko Kohyama; Akira Yabuki; Kenjiro Miyoshi; Kazuya Matsuda; Tsuyoshi Uchide, JOURNAL OF VETERINARY MEDICAL SCIENCE, 78, (1) 91 - 95,   2016年01月
脊髄に病変が認められた髄膜脳脊髄炎の犬における回顧的検討, 初山 太基; 木村 貴光; 金野 弥; 堀 あい; 田村 悠; 三好 健二郎; 井坂 光宏; 上野 博史, 北海道獣医師会雑誌, (公社)北海道獣医師会, 59, (8) 387 - 387,   2015年08月
ビスフォスフォネート製剤により治療した骨軟骨異形成症の猫の1例, 小坂 由紀; 木村 貴光; 田村 悠; 金野 弥; 堀 あい; 三好 健二郎; 井坂 光宏; 上野 博史, 北海道獣医師会雑誌, (公社)北海道獣医師会, 59, (8) 395 - 395,   2015年08月
Sedative effects of intramuscular alfaxalone administered to cats, Jun Tamura; Tomohito Ishizuka; Sho Fukui; Norihiko Oyama; Kodai Kawase; Takaharu Itami; Kenjiro Miyoshi; Tadashi Sano; Kirby Pasloske; Kazuto Yamashita, JOURNAL OF VETERINARY MEDICAL SCIENCE, 77, (8) 897 - 904,   2015年08月
Porencephaly in dogs and cats: relationships between magnetic resonance imaging (MRI) features and hippocampal atrophy, Ai Hori; Kiwamu Hanazono; Kenjirou Miyoshi; Tetsuya Nakade, JOURNAL OF VETERINARY MEDICAL SCIENCE, 77, (7) 889 - 892,   2015年07月
Central venous blood gas and acid-base status in conscious dogs and cats, Jun Tamura; Takaharu Itami; Tomohito Ishizuka; Sho Fukui; Kenjirou Miyoshi; Tadashi Sano; Kazuto Yamashita, JOURNAL OF VETERINARY MEDICAL SCIENCE, 77, (7) 865 - 869,   2015年07月
The pharmacological effects of the anesthetic alfaxalone after intramuscular administration to dogs, Jun Tamura; Tomohito Ishizuka; Sho Fukui; Norihiko Oyama; Kodai Kawase; Kenjiro Miyoshi; Tadashi Sano; Kirby Pasloske; Kazuto Yamashita, JOURNAL OF VETERINARY MEDICAL SCIENCE, 77, (3) 289 - 296,   2015年03月
Effects of Intermittent Positive Pressure Ventilation on Cardiopulmonary Function in Horses Anesthetized with Total Intravenous Anesthesia Using Combination of Medetomidine, Lidocaine, Butorphanol and Propofol (MLBP-TIVA), Tomohito Ishizuka; Jun Tamura; Tsukasa Nagaro; Kanako Sudo; Takaharu Itami; Mohammed Ahamed Umar; Kenjirou Miyoshi; Tadashi Sano; Kazuto Yamashita, JOURNAL OF VETERINARY MEDICAL SCIENCE, 76, (12) 1577 - 1582,   2014年12月
犬の高分化型肝細胞癌の1例, 中出 哲也; 堀 あい; 打出 毅; 三好 健二郎; 前谷 茂樹; 木村 真; 賀川 由美子, 動物臨床医学会年次大会プロシーディング, 35回, (2) 117 - 118,   2014年11月
馬の先天性鼻涙管閉塞症における鼻涙管開放術, 佐々木 春香; 草場 綾乃; 前原 誠也; 三好 健二郎; 山下 和人; 嶋守 俊雄; 鈴木 一由, 北海道獣医師会雑誌, (公社)北海道獣医師会, 58, (8) 339 - 339,   2014年08月
Extranodal Lymphoma with Peripheral Nervous System Involvement in a Dog, Hiroshi Ueno; Kenjiro Miyoshi; Sho Fukui; Yumi Kondo; Kazuya Matsuda; Tsuyoshi Uchide, JOURNAL OF VETERINARY MEDICAL SCIENCE, 76, (5) 723 - 727,   2014年05月
Sparing Effect of Robenacoxib on the Minimum Alveolar Concentration for Blunting Adrenergic Response (MAC-BAR) of Sevoflurane in Dogs, Jun Tamura; Takaharu Itami; Tomohito Ishizuka; Sho Fukui; Norihiko Ooyama; Kenjiro Miyoshi; Tadashi Sano; Kazuto Yamashita, JOURNAL OF VETERINARY MEDICAL SCIENCE, 76, (1) 113 - 117,   2014年01月
The Effects of polymyxin B-immobilized fiber hemoperfusion on respiratory impairment in endotoxemic pigs, Hiroyuki Koami; Yuichiro Sakamoto; Taku Miyasho; Takaharu Itami; Jun Tamura; Tomohito Ishizuka; Yoshio Kawamura; Kozo Nakamura; Kenjirou Miyoshi; Kazuto Yamashita, Journal of Nippon Medical School, 81, (3) 130 - 138,   2014年
無線LANを活用した画像診断教育システム, 中出 哲也; 三好 健二郎; 堀 あい; 島田 隆正, 動物臨床医学会年次大会プロシーディング, 34回, (2) 197 - 198,   2013年11月
電子カルテとの共存画像参照システム活用報告, 三好 健二郎; 堀 あい; 島田 隆正; 中出 哲也, 動物臨床医学会年次大会プロシーディング, 34回, (2) 195 - 196,   2013年11月
犬の片側椎弓切除術におけるモルヒネ-リドカイン-ケタミン混合液の静脈内持続投与を用いたマルチモーダル術中鎮痛法の臨床的検討, 伊丹 貴晴; 熊本 奈津子; 石塚 友人; 田村 純; 福井 翔; 大山 紀彦; 川瀬 広大; 三好 健二郎; 佐野 忠士; 上野 博史; 泉澤 康晴; 山下 和人, 獣医麻酔外科学雑誌, 獣医麻酔外科学会, 44, (3月4日) 23 - 30,   2013年10月
先天性大動脈起始部狭窄症を併発した心室中隔欠損症子牛のComputed Tomography評価, 西 康暢; 三好 健二郎; 松田 一哉; 小岩 政照; 鈴木 一由, 北海道獣医師会雑誌, (公社)北海道獣医師会, 57, (8) 358 - 358,   2013年08月
Effects of a Single Bolus Intravenous Dose of Tramadol on Minimum Alveolar Concentration (MAC) of Sevoflurane in Dogs, Takaharu Itami; Kodai Kawase; Naomichi Tamaru; Tomohito Ishizuka; Jun Tamura; Kenjirou Miyoshi; Mohammed A. Umar; Hiroki Inoue; Kazuto Yamashita, JOURNAL OF VETERINARY MEDICAL SCIENCE, 75, (5) 613 - 618,   2013年05月
Anesthetic and cardiorespiratory effects of propofol, medetomidine, lidocaine and butorphanol total intravenous anesthesia in horses, Tomohito Ishizuka; Takaharu Itami; Jun Tamura; Yasuo Saitoh; Motoaki Saitoh; Mohammed A. Umar; Kenjirou Miyoshi; Kazuto Yamashita; William W. Muir, Journal of Veterinary Medical Science, 75, (2) 165 - 172,   2013年
レミフェンタニルと低用量フェンタニルの持続静脈内投与を併用した犬の周術期疼痛管理法の臨床的検討, 山下 和人; 齊藤 靖生; 足立 真美; 伊丹 貴晴; 石塚 友人; 田村 純; 福井 翔; 三好 健二郎, 日本獣医師会雑誌, (公社)日本獣医師会, 66, (1) 45 - 51,   2013年01月
犬の頭部3D-CTAにおける生理食塩水後押し注入法の検討, 上原 拓也; 三好 健二郎; 森本 陽美記; 筈見 友洋; 中出 哲也, 動物臨床医学会年次大会プロシーディング, 33回, (2) 271 - 272,   2012年11月
犬の肺腺癌および肺原発性組織球性肉腫のCT画像所見と予後の検討, 那須 香菜子; 三好 健二郎; 森本 陽美記; 筈見 友洋; 前谷 茂樹; 遠藤 能史; 廉澤 剛; 平山 和子; 谷山 弘行; 中出 哲也, 動物臨床医学会年次大会プロシーディング, 33回, (2) 277 - 278,   2012年11月
CONTRAST AGENT Gd-EOB-DTPA (EOB・PrimovistR _ ) FOR LOW-FIELD MAGNETIC RESONANCE IMAGING OF CANINE FOCAL LIVER LESIONS, DAISUKE YONETOMI; TSUYOSHI KADOSAWA; KENJIROU MIYOSHI; YUKIE NAKAO; EMI HOMMA; KIWAMU HANAZONO; ERIKO YAMADA; KOZO NAKAMURA; ATSUKI IJIRI; NORIYUKI MINEGISHI; SHIGEKI MAETANI; KAZUKO HIRAYAMA; HIROYUKI TANIYAMA; TETSUYA NAKADE, Vet Radiol Ultrasound, 53, (4) 371 - 380,   2012年07月
Minimum Alveolar Concentration for Blunting Adrenergic Responses (MAC-BAR) of Sevoflurane in Dogs, Kazuto Yamashita; Erika Furukawa; Takaharu Itami; Tomohito Ishizuka; Jun Tamura; Kenjirou Miyoshi, JOURNAL OF VETERINARY MEDICAL SCIENCE, 74, (4) 507 - 511,   2012年04月
Cardiovascular Effects of Tramadol in Dogs Anesthetized with Sevoflurane, Takaharu Itami; Naomichi Tamaru; Kodai Kawase; Tomohito Ishizuka; Jun Tamura; Kenjirou Miyoshi; Mohammed A. Umar; Hiroki Inoue; Kazuto Yamashita, JOURNAL OF VETERINARY MEDICAL SCIENCE, 73, (12) 1603 - 1609,   2011年12月
犬の肝臓影CTにおけるtest bolus injection法の有用性と撮影タイミングの検討, 三好 健二郎; 山村 絵里奈; 山根 由久; 森本 陽美記; 堀 あい; 中村 晃三; 前谷 茂樹; 井尻 篤木; 峯岸 則之; 中出 哲也, 第32回動物臨床医学会年次大会 Proceeding, 動物臨床医学会, 2011, (3) 27 - 28,   2011年11月
3D-CTAにおける犬の脳血管造影方法, 柴 美穂路; 三好 健二郎; 中村 晃三; 中出 哲也, 第32回動物臨床医学会年次大会 Proceeding, 動物臨床医学会, (3) 22 - 26,   2011年11月
Clinical Use of D-Dimer Measurement for the Diagnosis of Disseminated Intravascular Coagulation in Dogs, Tatsuhiko Machida; Hiromitsu Kokubu; Kenji Matsuda; Kenjirou Miyoshi; Eiji Uchida, JOURNAL OF VETERINARY MEDICAL SCIENCE, 72, (10) 1301 - 1306,   2010年10月
壊死性髄膜脳炎における脳脊髄液中の蛋白質解析 (獣医内科学アカデミー 日本臨床病理学会 2010年次大会「研究発表」 JVM賞 受賞研究), 中村 晃三; 三好 健二郎; 森本 陽美記, 獣医畜産新報, 文永堂出版, 63, (9) 735 - 738,   2010年09月
犬における臨床的画像診断技術の応用に関する研究 : 低侵襲または非侵襲的手法を用いた検討, 三好 健二郎, 北海道獣医師会雑誌 = Journal of the Hokkaido Veterinary Medical Association, 北海道獣医師会, 54, (8) 481 - 486,   2010年08月
Minimally invasive determination of cardiac output by transthoracic bioimpedance, partial carbon dioxide rebreathing, and transesophageal Doppler echocardiography in beagle dogs, Kazuto Yamashita; Yukie Ueyama; Kenjiro Miyoshi; Ritsuyo Igarashi; Tokiko Kushiro; Mohammed A. Umar; William W. Muir, JOURNAL OF VETERINARY MEDICAL SCIENCE, 69, (1) 43 - 47,   2007年01月
犬の脊髄腎芽腫の1例(短報), 中出 哲也; 井上 愛香; 嶋崎 等; 三好 健二郎; 竹内 伸好; 廉澤 剛; 谷山 弘行; 秋原 祐子; 石田 修, The journal of veterinary medical science, 68, (12) 1383 - 1385,   2006年12月
ダックスフントのいわゆる"内反足"例に対する横断-開放楔形骨切り術とβリン酸カルシウム製人工骨移植, Tプレート固定法を用いた軸修正, 泉澤 康晴; 瀬野 貴弘; 安倍 玲央奈; 三好 健二郎; 前原 誠也; 若生 晋輔; 久代 李子; ウマル モハメド アハメッド; 都築 圭子; 山下 和人; 林 茂, The journal of veterinary medical science, 67, (4) 437 - 440,   2005年04月
犬の胸腰部椎間板ヘルニア症の手術成績, 山下 傑夫; 泉澤 康晴; 瀬野 貴弘; 三好 健二郎; 萩谷 裕; 都築 圭子; 久代 季子; Umar Mohammed Ahmed; 前原 誠也; 若生 晋輔; 山下 和人; 小谷 忠生, 北海道獣医師会雑誌, (公社)北海道獣医師会, 47, (8) 304 - 304,   2003年08月
犬椎間板ヘルニア症例における過去5年間の傾向, 三好 健二郎; 泉澤 康晴; 瀬野 貴弘; 山下 傑夫; 萩谷 裕; 山下 和人; 小谷 忠生, 北海道獣医師会雑誌, (公社)北海道獣医師会, 47, (8) 305 - 305,   2003年08月
関節固定術を行った犬の7例, 瀬野 貴弘; 泉澤 康晴; 前原 誠也; 久代 季子; Umar Mohammed Ahmed; 若生 晋輔; 三好 健二郎; 萩谷 裕; 山下 傑夫; 都築 圭子; 山下 和人; 小谷 忠生, 北海道獣医師会雑誌, (公社)北海道獣医師会, 47, (8) 308 - 308,   2003年08月
犬の放射線治療におけるプロポフォール全静脈麻酔による不動化の短期間反復とその影響, 玉地 由季; 山下 和人; 久代 季子; Umar Mohammed Ahmed; 瀬野 貴弘; 前原 誠也; 若生 晋輔; 萩谷 裕; 山下 傑夫; 三好 健二郎; 都築 圭子; 泉澤 康晴; 小谷 忠生, 北海道獣医師会雑誌, (公社)北海道獣医師会, 47, (8) 313 - 313,   2003年08月
犬臨床麻酔例の間欠的陽圧換気における品種と換気条件の関係, 萩谷 裕; 山下 和人; 久代 季子; Umar Mohammed Ahmed; 瀬野 貴弘; 前原 誠也; 若生 晋輔; 山下 傑夫; 三好 健二郎; 都築 圭子; 泉澤 康晴; 小谷 忠生, 北海道獣医師会雑誌, (公社)北海道獣医師会, 47, (8) 313 - 313,   2003年08月
犬の麻酔前投薬-導入薬としてのプロピオニールプロマジン-ケタミン及び-プロポフォールの比較, 伊藤 若菜; 山下 和人; 久代 季子; Umar Mohammed Ahmed; 瀬野 貴弘; 前原 誠也; 若生 晋輔; 萩谷 裕; 山下 傑夫; 三好 健二郎; 都築 圭子; 泉澤 康晴; 小谷 忠生, 北海道獣医師会雑誌, (公社)北海道獣医師会, 47, (8) 314 - 314,   2003年08月
膿性出血性鼻汁を呈した犬の鼻腔内腫瘍2例と粘液嚢胞を疑った1例, 三好 健二郎; 泉澤 康晴; 中出 哲也; 高橋 寛之; 村中 由治; 都築 圭子; 瀬野 貴弘; 横山 季子; 前原 誠也; 山下 和人; 小谷 忠生, 北海道獣医師会雑誌, (公社)北海道獣医師会, 46, (8) 271 - 271,   2002年08月
水晶体起因性ブドウ膜炎から続発性緑内障を発症したアメリカン・コッカー・スパニエルの3例, 前原 誠也; 都築 圭子; 村中 由治; 三好 健二郎; 高橋 寛之; 瀬野 貴弘; 横山 季子; 山下 和人; 泉澤 康晴; 小谷 忠生, 北海道獣医師会雑誌, (公社)北海道獣医師会, 46, (8) 277 - 277,   2002年08月
ミニチュアダックスフンドの角膜変性症へのシクロスポリン眼軟膏の効果について, 吉川 昌宏; 都築 圭子; 前原 誠也; 瀬野 貴弘; 横山 季子; 村中 由治; 三好 健二郎; 高橋 寛之; 山下 和人; 泉澤 康晴; 小谷 忠生, 北海道獣医師会雑誌, (公社)北海道獣医師会, 46, (8) 278 - 278,   2002年08月
犬の放射線治療における不動化を目的としたプロポフォール全静脈麻酔の検討, 高橋 寛之; 山下 和人; 三好 健二郎; 村中 由治; 横山 季子; 瀬野 貴弘; 前原 誠也; 都築 圭子; 泉澤 康晴; 小谷 忠生, 北海道獣医師会雑誌, (公社)北海道獣医師会, 46, (8) 288 - 288,   2002年08月
プロポフォールとフェンタニルを併用した犬の全静脈麻酔の臨床的検討, 山下 和人; 横山 季子; 瀬野 貴弘; 前原 誠也; 都築 圭子; 高橋 寛之; 三好 健二郎; 村中 由治; 泉澤 康晴; 小谷 忠生, 北海道獣医師会雑誌, (公社)北海道獣医師会, 46, (8) 289 - 289,   2002年08月
イヌのSalter-Harris骨折11例について, 村中 由治; 泉澤 康晴; 瀬野 貴弘; 都築 圭子; 三好 健二郎; 高橋 寛之; 前原 誠也; 横山 季子; 山下 和人; 小谷 忠生, 北海道獣医師会雑誌, (公社)北海道獣医師会, 46, (8) 295 - 295,   2002年08月
視覚の喪失を伴った脳腫瘍の犬の1例, 伊藤 良樹; 前原 誠也; 都築 圭子; 中出 哲也; 三好 健二郎; 横山 季子; 瀬野 貴弘; 村中 由治; 山下 和人; 泉澤 康晴; 小谷 忠生, 北海道獣医師会雑誌, (公社)北海道獣医師会, 46, (8) 276 - 276,   2002年08月
イヌ血清中アポリポタンパクB-100とA-IのELISA法による測定とその応用, 三好 健二郎, 酪農学園大学紀要. 自然科学編, 酪農学園大学, 26, (1) 129 - 129,   2001年10月
犬の損傷性角膜疾患に対する血清点眼療法の再評価, 酒井 克泰; 都築 圭子; 村中 由治; 前原 誠也; 瀬野 貴弘; 横山 季子; 寺村 太一; 三好 健二郎; 山下 和人; 泉澤 康晴, 北海道獣医師会雑誌, (公社)北海道獣医師会, 45, (8) 288 - 288,   2001年08月
犬臨床麻酔例の間欠的陽圧換気における最大気道内圧,1回換気量及び終末呼気炭酸ガス分圧の関係, 寺村 太一; 山下 和人; 横山 季子; 瀬野 貴弘; 前原 誠也; 酒井 和大; 三好 健二郎; 村中 由治; 都築 圭子; 泉澤 康晴, 北海道獣医師会雑誌, (公社)北海道獣医師会, 45, (8) 290 - 290,   2001年08月
イヌとネコの骨折72例について, 村中 由治; 泉澤 康晴; 瀬野 貴弘; 酒井 克泰; 寺村 太一; 三好 健二郎; 都築 圭子; 山下 和人; 小谷 忠生, 北海道獣医師会雑誌, (公社)北海道獣医師会, 45, (8) 276 - 276,   2001年08月
犬の麻酔前投薬としてのアセプロマジンとプロピオニールプロマジンの効果の臨床的比較, 小滝 雄一; 山下 和人; 横山 季子; 瀬野 貴弘; 前原 誠也; 酒井 和大; 寺村 太一; 三好 健二郎; 村中 由治; 都築 圭子, 北海道獣医師会雑誌, (公社)北海道獣医師会, 45, (8) 291 - 291,   2001年08月
犬の笑気・酸素・セボフルラン吸入麻酔におけるモルヒネを併用した麻酔前投薬の効果, 伊波 裕規; 山下 和人; 横山 季子; 瀬野 貴弘; 前原 誠也; 酒井 和大; 寺村 太一; 三好 健二郎; 村中 由治; 都築 圭子, 北海道獣医師会雑誌, (公社)北海道獣医師会, 45, (8) 292 - 292,   2001年08月
ELISA法による犬アポリポプロテインB-100とA-I測定, 三好 健二郎; 内田 英二; 新山 雅美, The journal of veterinary medical science, 62, (12) 1269 - 1274,   2000年12月
犬の眼および鼻粘膜に対する尿素系路面凍結防止剤の急性刺激作用, 新山 雅美; 三好 健二郎; 内田 英二, 日本獣医師会雑誌, Japan Veterinary Medical Association, 51, (6) 317 - 319,   1998年06月

書籍等出版物

【吐出・嚥下障害の診断アプローチ~画像検査の活用~】食道および咽頭の画像検査, 三好 健二郎, (株)エデュワードプレス,   2023年10月
プログレス 犬の前十字靭帯学 ─治療を極めるための40章, 編者; Peter Muir; 監訳; 泉澤康晴, 20:Computed Tomography of the Stifle,21:Magnetic Resonance Imaging of the Stifle, インターズー,   2018年02月, 9784899959113
犬と猫のX線解剖アトラス―読影のための正常画像―, Arlene Coulson with; Noreen Lewis, 翻訳の一部を担当:ネコ,骨格系,軸性骨格,pp. 451-498, インターズー,   2003年07月, 4899952406

講演・口頭発表等

炎症性蛋白漏出性腸症の犬における血栓塞栓症の発症に関する前向き調査, 大石寧々; 大田寛; 大田寛; 華園究; 三好健二郎; 横山望; 新坊弦也; 板東麻美; 赤羽根僚太; 出口辰弥; 田村昌大; 山崎裕毅, 北海道獣医師会雑誌
キャバリアキングチャールズスパニエルの原発性滲出性中耳炎と発生関連因子:他犬種との比較, 高野樹里; 堀あい; 三好健二郎; 華園究, 動物臨床医学会年次大会プロシーディング
Shear Wave Elastographyによる犬の筋硬度評価におけるエコーゲルパッドの影響, 今別府姫菜; 華園究; 田畑優人; 小出智久; CHHAY Sothavy; 堀あい; 三好健二郎; 中出哲也, 動物臨床医学会年次大会プロシーディング
犬の頭蓋内疾患に対するapparent diffusion coefficient(ADC)の有用性に対する検討, 古守陽; 三好健二郎; 石渡雅規; 堀あい; 華園究, 動物臨床医学会年次大会プロシーディング
X線検査・超音波検査を用いた犬の最大吸気圧に伴う後大静脈サイズへの影響評価, 西尾美有羽; 華園究; 小出智久; 田畑優人; 堀あい; 三好健二郎; 中出哲也, 動物臨床医学会年次大会プロシーディング
猫の肝造影CT時の肝臓病変評価における至適造影剤量の検討, 土倉奈々; 三好健二郎; 浦東克年; 堀あい; 華園究, 動物臨床医学会年次大会プロシーディング
てんかんを疑った黒毛和種雌子牛の1症例, 土屋 徹生; 丹 克方; 内藤 友子; 後藤 忠広; 佐藤 綾乃; 三好 健二郎, 家畜診療, (公社)全国農業共済協会
シャント血管結紮部位に苦慮した特殊なタイプの肝外-肝内シャントの猫の1例, 大西 悠太; 酒井 俊和; 山本 集士; 新名 崇史; 三好 健二郎; 鳥巣 至道, 北海道獣医師会雑誌, (公社)北海道獣医師会
下垂体巨大腺腫に対してリン酸トセラニブ投与を実施した犬の1例, 大田寛; 長谷川寧々; 華園究; 三好健二郎; 出口辰弥; 田村昌大; 山崎裕毅, 北海道獣医師会雑誌
壊死性喉嚢炎が破裂孔を介し、中枢神経系へ波及したと考えられたウマの化膿性髄膜炎の一例, 庄野 香織; 乾 智博; 竹田 敏宏; 津田 朋紀; 堀 あい; 三好 健二郎; 中出 哲也; 鈴木 一由; 平田 晴之; 岡本 実, 日本獣医学会学術集会講演要旨集, (公社)日本獣医学会
門脈枝結紮による残存肝の代償性肥大後に肝臓中央・左区域を一括切除した犬の肝臓腫瘍1例, 大楠 大介; 貝沼 大樹; 酒井 俊和; 三好 健二郎; 鳥巣 至道, 北海道獣医師会, (公社)北海道獣医師会
後肢肢端壊死を呈した子牛4症例における画像解析および病理解剖所見からの病態調査, 佐藤 綾乃; 堀 あい; 三好 健二郎; 松田 一哉; 岡本 実; 佐野 悠人; 佐野 忠士; 村田 亮; 加藤 敏英, 北海道獣医師会, (公社)北海道獣医師会
リンパ腫を発症した妊娠繁殖牝馬に抗腫瘍薬を投与し、症状が緩和した1症例について, 会津 満理奈; 加藤 淳; 藤田 卓也; 光明 南潮; 都築 直; 武山 暁子; 佐野 悠人; 三好 健二郎; 田上 正明; 加藤 史樹; 鈴木 吏; 山家 崇史, 北海道獣医師会, (公社)北海道獣医師会
畳み込みニューラルネットワークを用いたMR画像の超解像化の試み, 華園 究; 原田 優作; 三好 健二郎; 伊東 理実; 多田 圭太郎; 堀 あい; 中出 哲也; 遠藤 大二, 第66回日本獣医画像診断学会, 日本獣医画像診断学会
腹部MRIの有用性 肝臓・膵臓領域について, 三好 健二郎, 第66回日本獣医画像診断学会, 日本獣医画像診断学会
犬の頭蓋内疾患症例に対するPC-MRI法を用いた脳脊髄液動態評価, 堀 あい; 三好 健二郎; 華園 究; 上野 博史; 中出 哲也, 北海道獣医師会雑誌, (公社)北海道獣医師会
酪農学園大学医療センターにおけるAutopsy imagingの報告, 石黒 久嗣; 堀 あい; 華園 究; 松田 一哉; 三好 健二郎; 中出 哲也, 北海道獣医師会雑誌, (公社)北海道獣医師会
全身性エリテマトーデスを疑う犬1症例におけるMRI所見と病態との関連性, 名川 晃太; 堀 あい; 足立 真実; 華園 究; 三好 健二郎; 中出 哲也, 北海道獣医師会雑誌, (公社)北海道獣医師会
痙攣発作を発症したボストン・テリアで認められた頭蓋内血腫の1例, 北原 常; 三好 健二郎; 堀 あい; 華園 究; 中出 哲也, 北海道獣医師会雑誌, (公社)北海道獣医師会
牛細菌性内耳炎に関連した二次性脳疾患の一例, 櫨川 佳純; 三好 健二郎; 佐野 悠人; 大塚 浩通; 富岡 美千子, 家畜感染症学会誌, 家畜感染症学会誌編集委員会
1.5テスラMRIを用いた犬の下垂体Dynamic撮影における至適撮影条件の検討, 三好健二郎; 小幡静香; 堀あい; 華園究; 中出哲也, 動物臨床医学会年次大会プロシーディング
犬の肝胆管癌のCT画像所見, 華園究; 華園究; 三好健二郎; 三好健二郎; 堀あい; 廉澤剛; 廉澤剛; 石崎友美; 遠藤大二; 中出哲也; 中出哲也, 動物臨床医学会年次大会プロシーディング
1.5テスラMRI装置を用いたMR Perfusionによる犬の脳血行動態評価に対する基礎的検討, 門川美穂; 三好健二郎; 堀あい; 華園究; 中出哲也, 動物臨床医学会年次大会プロシーディング
猫における神経リンパ腫症の1例, 勝田美波; 寺本英司; 堀あい; 三好健二郎; 佐野悠人; 上野博史; 松田一哉, 北海道獣医師会雑誌
頭蓋外浸潤を認めた髄膜腫の猫の1例, 角田亜胡; 堀あい; 三好健二郎; 三好健二郎; 華園究; 華園究; 柄本浩一; 中出哲也; 中出哲也, 北海道獣医師会雑誌
Magnetic Resonance Imaging(MRI)解析による牛のDutch MethodとJapan Methodの検証, 小屋原俊; 堀あい; 三好健二郎; 眞鍋弘行; 井上剛至; 鈴木一由, 北海道獣医師会雑誌
脊柱管内において形質細胞腫瘍が発生した犬の1例, 吉田慧; 山口弘法; 華園究; 小西郁男; 堀あい; 三好健二郎; 上野博史, 北海道獣医師会雑誌
Magnetic Resonance Imaging(MRI)解析を用いたDutch Methodによる牛の維持削蹄の検証, 田中李紗; 小屋原俊; 井上剛至; 眞鍋弘行; 堀あい; 三好健二郎; 鈴木一由, 北海道獣医師会雑誌
てんかん重積後に大脳皮質層状壊死の発生が疑われた犬1症例, 堀あい; 三好健二郎; 三好健二郎; 華園究; 華園究; 中出哲也; 中出哲也, 北海道獣医師会雑誌
磁気共鳴画像(MRI)を用いたトド(Eumetopias jubatus)の脳の比較解剖学, 田嶋智彦; 三好健二郎; 黒澤瑠夏; 和田照彦; 郡山尚紀, 日本獣医学会学術集会講演要旨集
獣医CT/MRI検査麻酔実習セミナー 検査麻酔に求められるもの, 三好健二郎, 獣医CT/MRI研修会, 近畿動物医療研修センター
アルファキサロンを用いた新規混合麻酔薬の各マウス系統での評価, 塚本依子; 山田典英; 三好健二郎; 山下和人; 大杉剛生, 日本実験動物学会総会講演要旨集
イオトロクス酸メグルミンによる犬のDrip Infusion Cholangiography‐CT撮影至適条件の検討, 三好健二郎; 窪田豊; 堀あい; 中出哲也, 動物臨床医学会年次大会プロシーディング
Phase contrast(PC)法による流速測定を用いた浸透圧性利尿薬(7.2%高張食塩水・D‐マンニトール)投与下の犬の脳脊髄液(CSF)流速変化の比較検討, 堀あい; 三好健二郎; 瀬尾和加子; 中出哲也, 日本獣医画像診断学会抄録(Web)
1.5テスラMRIにおけるInhance3D Inflow IR法を用いたイヌの非造影門脈MRAの至適撮像条件の検討, 盛下基夢; 三好健二郎; 堀あい; 中出哲也, 日本獣医画像診断学会抄録(Web)
ホルスタイン子牛に認められた脊柱側弯症および馬蹄腎の複合奇形の1例, 八重樫里菜; 堀あい; 安齋雅彦; 三好健二郎; 佐野悠人; 鈴木一由; 松田一哉, 北海道獣医師会雑誌
腕神経叢と複数のリンパ節にリンパ腫が認められた猫の1例, 谷口翔一; 竹村崇宏; 三好健二郎; 堀あい; 小西郁男; 井坂光宏; 上野博史, 北海道獣医師会雑誌
アメロイドリングを用いた先天性肝外性門脈体循環シャントの猫の1例, 金野弥; 竹村崇宏; 堀あい, 堀あい; 三好健二郎; 三好健二郎; 上野博史; 上野博史; 井坂光宏; 井坂光宏, 北海道獣医師会雑誌
羊の前十字靭帯断裂における簡便かつ安価なタイトロープ変法術の応用, 小野原かえで; 松本真美; 井坂光宏; 石川友駿; 堀あい; 三好健二郎; 山下和人; 鈴木一由, 北海道獣医師会雑誌
CT/MRIによる子牛の両大血管右室起始症の解剖学的描出の試み, 堀あい; 三好健二郎; 鈴木一由; 松田一哉; 嶋守俊雄; 石川友駿; 中出哲也, 北海道獣医師会雑誌
ホルスタイン子牛に認められた重度の脳幹部形成不全を伴う髄膜水脳瘤の1例, 山田潤治; 堀あい; 三好健二郎; 佐野悠人; 鈴木一由; 松田一哉, 北海道獣医師会雑誌
獣医CT/MRI検査麻酔実習セミナー 検査麻酔に求められるもの, 三好健二郎, 獣医CT/MRI研修会, 近畿動物医療研修センター
アルファキサロン,メデトミジン,ブトルファノール三種混合麻酔薬の実験用マウスにおける性差および系統差, 山田典英; 塚本依子; 山田陸; 三好健二郎; 山下和人; 大杉剛生, 日本実験動物学会総会講演要旨集
獣医CT/MRI検査麻酔実習セミナー 検査麻酔に求められるもの, 三好健二郎, 獣医CT/MRI研修会, 近畿動物医療研修センター
エピネフリンまたはバソプレシンの骨髄内投与が犬の心血管系機能に及ぼす影響 骨髄内投与における用量依存性変化の比較, 伊藤 嘉朗; 川瀬 広大; 遠藤 雄介; 石川 友駿; 伊藤 暁史; 三好 健二郎; 佐野 忠士; 山下 和人, 第93回日本獣医麻酔外科学会, 日本獣医麻酔外科学会
エピネフリンまたはバソプレシンの骨髄内投与が犬の心血管系機能に及ぼす影響 投与経路による効果発現の比較, 河合 美帆子; 川瀬 広大; 遠藤 雄介; 石川 友駿; 伊藤 暁史; 三好 健二郎; 佐野 忠士; 山下 和人, 第93回日本獣医麻酔外科学会, 日本獣医麻酔外科学会
肝腫瘤性病変の画像診断, 中出 哲也; 堀 あい; 米富 大祐; 三好 健二郎, 第37回動物臨床医学会年次大会, 動物臨床医学会
乳牛の飛節周囲炎における飛節外側側副靱帯を指標とした超音波画像診断, 山田 直樹; 小西 奈菜子; 高木 楓; 三好 健二郎; 鈴木 一由, 第37回動物臨床医学会年次大会, 動物臨床医学会
犬猫の臨床例におけるアルファキサロンとプロポフォールの麻酔導入効果の比較, 田中 翔; 田村 純; 伊藤 暁史; 佐野 忠士; 三好 健二郎; 山下 和人, 平成28年度小動物獣医学会北海道地区大会, 北海道獣医師会
頸部における脊髄くも膜憩室を疑った犬の2症例, 甲斐 さつき; 金野 弥; 堀 あい; 三好 健二郎; 椿下 早絵; 井坂 光宏; 上野 博史, 平成28年度小動物獣医学会北海道地区大会, 北海道獣医師会
1.5テスラMRI装置による拡散テンソルTractographyを用いた犬の頭蓋内病変に対する有用性, 三好 健二郎; 堀 あい; 中出 哲也, 平成28年度小動物獣医学会北海道地区大会, 北海道獣医師会
1.5テスラMRIにおける犬の脳脊髄液動態評価の試み, 堀 あい; 三好 健二郎; 前谷 茂樹; 井尻 篤木; 峯岸 則之; 中出 哲也, 平成28年度小動物獣医学会北海道地区大会, 北海道獣医師会
子牛の飛節関節腔容積の変化が飛節外側側副靱帯 踵骨間距離に及ぼす影響, 山田 直樹; 小西 奈菜子; 高木 楓; 三好 健二郎; 鈴木 一由, 平成28年度小動物獣医学会北海道地区大会, 北海道獣医師会
子牛の先天性眼腹側斜筋過動症と眼腹側斜筋切除術, 鈴木 一由; 橋谷 好美; 前原 誠也; 松田 一哉; 佐野 悠人; 堀 あい; 三好 健二郎; 小岩 政照, 平成28年度小動物獣医学会北海道地区大会, 北海道獣医師会
健常ビーグル犬における高磁場MRI装置を用いたMRAの至適撮像条件の検討, 福島智子; 三好健二郎; 堀 あい; 中出哲也, 第60回日本獣医画像診断学会, 日本獣医画像診断学会
肺循環優位相を加えた犬の胸部造影CT検査(RGUプロトコール)に対する再評価, Kravitz Alexandra; 三好 健二郎; 堀 あい; 松山 洋; 中出 哲也, 第59回日本獣医画像診断学会, 日本獣医画像診断学会
犬の僧帽弁閉鎖不全症が輸液反応性指標に及ぼす影響, 松浦 聖; 遠藤 雄介; 石川 友駿; 川瀬 広大; 伊藤 暁史; 三好 健二郎; 佐野 忠士; 山下 和人, 第92回日本獣医麻酔外科学会, 日本獣医麻酔外科学会
犬のPleth variability index(PVI)測定における測定部位の影響, 遠藤 雄介; 川瀬 広大; 石川 友駿; 伊藤 暁史; 三好 健二郎; 佐野 忠士; 山下 和人, 第92回日本獣医麻酔外科学会, 日本獣医麻酔外科学会
犬の循環血液量減少モデルにおける輸液反応性指標の変化, 赤木 渚; 遠藤 雄介; 石川 友駿; 川瀬 広大; 伊藤 暁史; 三好 健二郎; 佐野 忠士; 山下 和人, 第92回日本獣医麻酔外科学会, 日本獣医麻酔外科学会
犬におけるロベナコキシブの薬物動態に対するセボフルラン吸入麻酔の影響, 山森 瑞紀; 大山 紀彦; 伊藤 暁史; 三好 健二郎; 佐野 忠士; 山下 和人, 第92回日本獣医麻酔外科学会, 日本獣医麻酔外科学会
マロピタントとブプレノルフィンの併用投与が犬のセボフルランMAC-BARに及ぼす影響, 白石 春奈; 福井 翔; 伊藤 暁史; 三好 健二郎; 佐野 忠士; 山下 和人, 第92回日本獣医麻酔外科学会, 日本獣医麻酔外科学会
マロピタントとメデトミジンの併用が犬のセボフルランMAC-BARに及ぼす影響, 山内 美彩; 福井 翔; 伊藤 暁史; 三好 健二郎; 佐野 忠士; 山下 和人, 第92回日本獣医麻酔外科学会, 日本獣医麻酔外科学会
セボフルラン麻酔下の犬の麻酔濃度と相関する新規パラメータの模索, 樋口 千佳; 春名 太一; 萩平 哲; 田村 純; 三好 健二郎; 佐野 忠士; 山下 和人, 第92回日本獣医麻酔外科学会, 日本獣医麻酔外科学会
犬におけるComputed tomography(CT)を用いた肝動脈描出と解剖学的評価, 堀 あい; 三好 健二郎; 玉本 隆司; 手塚 光; 中出 哲也, 第91回日本獣医麻酔外科学会, 日本獣医麻酔外科学会
セボフルラン麻酔下の犬における脳波図の加齢に伴う変化, 樋口 千佳; 春名 太一; 萩平 哲; 田村 純; 福井 翔; 大山 紀彦; 川瀬 広大; 遠藤 雄介; 三好 健二郎; 佐野 忠士; 山下 和人, 第91回日本獣医麻酔外科学会, 日本獣医麻酔外科学会
攻略!胸部X線画像読影〜その影はナゼ現れるのか?, 三好健二郎, 第2回伴侶動物医療学セミナー, 酪農学園大学附属動物病院
ビスフォスフォネート製剤により治療した骨軟骨異形成症の猫の1例, 小坂 由紀; 木村 貴光; 田村 悠; 金野 弥; 堀 あい; 三好 健二郎; 井坂 光宏; 上野 博史, 平成27年度小動物獣医学会北海道地区大会, 北海道獣医師会
下垂体背側に頭蓋咽頭管嚢胞ならびに好酸性細胞腺腫が発生した犬の1例, 古川 智基; 木村 貴光; 堀 あい; 三好 健二郎; 松田 一哉; 上野 博史, 平成27年度小動物獣医学会北海道地区大会, 北海道獣医師会
臨床徴候およびMRI画像所見より抗VGKC複合体抗体関連辺縁系脳炎を疑った猫の1例, 田村 悠; 金野 弥; 三好 健二郎; 井坂 光宏; 上野 博史, 平成27年度小動物獣医学会北海道地区大会, 北海道獣医師会
混合ワクチン接種後に脳神経症状が認められた犬の1例, 山下 寛人; 諏訪 義典; 三好 健二郎; 上野 博史, 平成27年度小動物獣医学会北海道地区大会, 北海道獣医師会
脊髄に病変が認められた髄膜脳脊髄炎の犬における回顧的検討, 初山 太基; 木村 貴光; 金野 弥; 堀 あい; 田村 悠; 三好 健二郎; 井坂 光宏; 上野 博史, 平成27年度小動物獣医学会北海道地区大会, 北海道獣医師会
乳牛における飛節外側・背側面の正常エコー像, 北出 泰之; 山田 直樹; 更科 進也; 佐藤 綾乃; 三好 健二郎; 鈴木 一由, 平成27年度小動物獣医学会北海道地区大会, 北海道獣医師会
アメロイド・コンストリクター設置術を行った門脈体循環シャントの回顧的研究, 手塚 光; 堀 あい; 三好 健二郎; 中出 哲也, 第58回 日本獣医画像診断学会, 日本獣医画像診断学会
犬における外科手術の内容と術後疼痛の程度, 並木 祐宜; 田村 純; 遠藤 雄介; 樋口 千佳; 福井 翔; 大山 紀彦; 川瀬 広大; 三好 健二郎; 佐野 忠士; 山下 和人, 第90回日本獣医麻酔外科学会, 日本獣医麻酔外科学会
犬における非侵襲的輸液反応性指標としてのPleth Variability Index(PVI)の有用性, 弘川 拓; 田村 純; 福井 翔; 大山 紀彦; 川瀬 広大; 遠藤 雄介; 樋口 千佳; 三好 健二郎; 佐野 忠士; 山下 和人, 第90回日本獣医麻酔外科学会, 日本獣医麻酔外科学会
犬のセボフルラン麻酔中の脳波図におけるBurst suppressionに関する新たな基準, 樋口 千佳; 春名 太一; 萩平 哲; 田村 純; 福井 翔; 大山 紀彦; 川瀬 広大; 遠藤 雄介; 三好 健二郎; 佐野 忠士; 山下 和人, 第90回日本獣医麻酔外科学会, 日本獣医麻酔外科学会
犬のアルファキサロン筋肉内麻酔導入における低用量メデトミジン麻酔前投薬の影響, 野本 賢; 田村 純; 遠藤 雄介; 大山 紀彦; 川瀬 広大; 樋口 千佳; 福井 翔; 三好 健二郎; 佐野 忠士; 山下 和人, 第90回日本獣医麻酔外科学会, 日本獣医麻酔外科学会
猫のアルファキサロン筋肉内麻酔導入に対する低用量メデトミジン麻酔前投薬の影響, 篠崎 春香; 田村 純; 遠藤 雄介; 大山 紀彦; 川瀬 広大; 樋口 千佳; 福井 翔; 三好 健二郎; 佐野 忠士; 山下 和人, 第90回日本獣医麻酔外科学会, 日本獣医麻酔外科学会
犬臨床例におけるアルファキサロンとプロポフォールの静脈内投与による麻酔導入の効果の比較, 菅原 芽伊; 田村 純; 遠藤 雄介; 川瀬 広大; 福井 翔; 大山 紀彦; 樋口 千佳; 佐野 忠士; 三好 健二郎; 山下 和人, 第90回日本獣医麻酔外科学会, 日本獣医麻酔外科学会
犬のセボフルラン吸入麻酔における麻酔深度と脳波波形の変化, 樋口 千佳; 春名 太一; 萩平 哲; 盛永 恵香; 田村 純; 福井 翔; 大山 紀彦; 川瀬 広大; 遠藤 雄介; 三好 健二郎; 佐野 忠士; 山下 和人, 第89回日本獣医麻酔外科学会, 日本獣医麻酔外科学会
犬の高分化型肝細胞癌の1例, 中出 哲也; 堀 あい; 打出 毅; 三好 健二郎; 前谷 茂樹; 木村 真; 賀川 由美子, 第35回動物臨床医学会年次大会, 動物臨床医学会
麻酔ブートキャンプ2014 in HOKKAIDO 公開講座 「神経疾患と麻酔」−神経疾患の画像診断-, 三好健二郎, 麻酔ブートキャンプ2014 in HOKKAIDO 公開講座, 獣医麻酔外科学科麻酔・疼痛管理専門部会
続発性中枢性尿崩症が疑われた犬の1例, 熊澤 りえ; 玉本 隆司; 藤崎 雄介; 堀 あい; 福本 真也; 三好 健二郎; 中出 哲也; 打出 毅, 平成26年度小動物獣医学会北海道地区大会, 北海道獣医師会
ネコ肝内動脈門脈瘻の1例, 服部 花奈子; 三好 健二郎; 堀 あい; 藤崎 雄介; 打出 毅; 棚田 敦司; 中出 哲也, 平成26年度小動物獣医学会北海道地区大会, 北海道獣医師会
MRIによる孔脳症と海馬萎縮との関連, 堀 あい; 三好 健二郎; 華園 究; 前谷 茂樹; 井尻 篤木; 峯岸 則之; 中出 哲也, 平成26年度小動物獣医学会北海道地区大会, 北海道獣医師会
犬猫の臨床例の麻酔導入におけるアルファキサロンの要求量, 安田 知世; 田村 純; 福井 翔; 大山 紀彦; 川瀬 広大; 三好 健二郎; 佐野 忠士; 山下 和人, 平成26年度小動物獣医学会北海道地区大会, 北海道獣医師会
Computed tomography(CT)検査による馬の口蓋破裂診断, 齋藤 由美子; 三好 健二郎; 川本 哲; 鈴木 一由; 堀 あい; 山中 俊嗣; 中出 哲也, 平成26年度小動物獣医学会北海道地区大会, 北海道獣医師会
馬の先天性鼻涙管閉塞症における鼻涙管開放術, 佐々木 春香; 草場 綾乃; 前原 誠也; 三好 健二郎; 山下 和人; 嶋守 俊雄; 鈴木 一由, 平成26年度小動物獣医学会北海道地区大会, 北海道獣医師会
中脳水道閉塞による側脳室拡張症を示した子牛の一例, 西村 瞳; 鈴木 一由; 三好 健二郎; 堀 あい; 谷山 弘行; 川本 哲; 塩越 直矢; 小岩 政照, 平成26年度小動物獣医学会北海道地区大会, 北海道獣医師会
犬の胸部造影CT検査における肺循環優位相撮影のための至適造影条件の検討, 松山 洋; 三好 健二郎; 堀 あい; 中出 哲也, 第56回日本獣医画像診断学会, 日本獣医画像診断学会
寒天ファントムを用いた犬の低電圧腹部造影CT撮影における造影剤ヨード投与総量の検討, 朽津 舞; 三好 健二郎; 中野 有希子; 堀 あい; 中出 哲也, 第56回日本獣医画像診断学会, 日本獣医画像診断学会
CT脳Perfusion Imagingを用いた麻酔下の犬における心拍出変化に対する脳血流量変化の検討, 平山 将貴; 三好 健二郎; 堀 あい; 中出 哲也, 第56回日本獣医画像診断学会, 日本獣医画像診断学会
犬のCT脳Perfusion Imagingにおける至適造影剤量と速度の検討, 三好 健二郎; 黒岡 雷蔵; 平山 将貴; 堀 あい; 中出 哲也, 第56回日本獣医画像診断学会, 日本獣医画像診断学会
酪農学園大学附属動物病院麻酔科における犬猫の麻酔関連偶発死亡例, 仙波 惠張; 田村 純; 石塚 友人; 伊丹 貴晴; 福井 翔; 大山 紀彦; 川瀬 広大; 遠藤 雄介; 樋口 千佳; 三好 健二郎; 佐野 忠士; 山下 和人, 第88回獣医麻酔外科学会, 日本獣医麻酔外科学会
マロピタントとカルプロフェンの併用投与が犬のセボフルランMAC-BARに及ぼす影響, 堀江 眞季; 福井 翔; 田村 純; 石塚 友人; 伊丹 貴晴; 大山 紀彦; 川瀬 広大; 遠藤 雄介; 樋口 千佳; 三好 健二郎; 佐野 忠士; 山下 和人, 第88回獣医麻酔外科学会, 日本獣医麻酔外科学会
犬臨床麻酔例の麻酔導入におけるアルファキサロンとプロポフォールの比較, 松本 恵里香; 田村 純; 石塚 友人; 福井 翔; 大山 紀彦; 川瀬 広大; 遠藤 雄介; 樋口 千佳; 三好 健二郎; 佐野 忠士; 山下 和人, 第88回獣医麻酔外科学会, 日本獣医麻酔外科学会
犬におけるアルファキサロンとプロポフォールの麻酔導入効果の比較, 山本 拓也; 田村 純; 石塚 友人; 福井 翔; 大山 紀彦; 川瀬 広大; 遠藤 雄介; 樋口 千佳; 三好 健二郎; 佐野 忠士; 山下 和人, 第88回獣医麻酔外科学会, 日本獣医麻酔外科学会
猫におけるアルファキサロンとプロポフォールの麻酔効果の比較, 福留 希慧; 田村 純; 石塚 友人; 福井 翔; 大山 紀彦; 川瀬 広大; 遠藤 雄介; 樋口 千佳; 三好 健二郎; 佐野 忠士; 山下 和人, 第88回獣医麻酔外科学会, 日本獣医麻酔外科学会
メデトミジン-ブトルファノール-アルファキサロン混合筋肉内投与による犬の注射麻酔法の検討, 田村 純; 畠山 直大; 石塚 友人; 伊丹 貴晴; 福井 翔; 大山 紀彦; 川瀬 広大; 遠藤 雄介; 樋口 千佳; 三好 健二郎; 佐野 忠士; 山下 和人, 第88回獣医麻酔外科学会, 日本獣医麻酔外科学会
千里桃山台動物病院院内セミナー 麻酔モニタリング, 三好健二郎, 千里桃山台動物病院院内セミナー, 千里桃山台動物病院
アルファキサロン筋肉内投与による猫の鎮静法の検討, 田村 純; 石塚 友人; 伊丹 貴晴; 福井 翔; 大山 紀彦; 川瀬 広大; 三好 健二郎; 佐野 忠士; 山下 和人, 第87回獣医麻酔外科学会, 日本獣医麻酔外科学会
無線LANを活用した画像診断教育システム, 中出哲也; 三好健二郎; 堀あい; 島田隆正, 第34回動物臨床医学会年次大会, 動物臨床医学会
電子カルテとの共存画像参照システム活用報告, 三好健二郎; 堀あい; 島田隆正; 中出哲也, 第34回動物臨床医学会年次大会, 動物臨床医学会
2004年4月〜2013年3月にCT撮影した3007件の概要, 波多野 隼一; 三好 健二郎; 堀 あい; 中出 哲也, 平成25年度小動物獣医学会北海道地区大会, 北海道獣医師会
犬の頭部3D-CTA(three-dimensional CT angiography)とMRIにより頭蓋内腫瘍と診断した1症例, 堀 あい; 三好 健二郎; 福井 翔; 吉井 健五郎; 前谷 茂樹; 柴 美穂路; 上原 拓也; 井尻 篤木; 峯岸 則之; 中出 哲也, 平成25年度小動物獣医学会北海道地区大会, 北海道獣医師会
犬の麻酔導入におけるアルファキサロンの臨床応用, 安田 知世; 石塚 友人; 田村 純; 福井 翔; 伊丹 貴晴; 三好 健二郎; 佐野 忠士; 山下 和人, 平成25年度小動物獣医学会北海道地区大会, 北海道獣医師会
犬の白内障手術におけるロクロニウム筋弛緩維持量の臨床的検討, 森 俊輔; 石塚 友人; 田村 純; 伊丹 貴晴; 三好 健二郎; 前原 誠也; 佐野 忠士; 山下 和人, 平成25年度小動物獣医学会北海道地区大会, 北海道獣医師会
老齢サラブレッド種馬2例に認められた副鼻腔病変の病理学的検索, 仁木 日菜子; 松田 一哉; 三好 健二郎; 可知 正行; 鈴木 吏; 加藤 史樹; 田上 正明; 谷山 弘行, 平成25年度小動物獣医学会北海道地区大会, 北海道獣医師会
先天性大動脈起始部狭窄症を併発した心室中隔欠損症子牛のComputed Tomography評価, 西 康暢; 三好 健二郎; 松田 一哉; 小岩 政照; 鈴木 一由, 平成25年度小動物獣医学会北海道地区大会, 北海道獣医師会
子牛における先天性脊柱管狭窄症の1症例, 佐藤 渉; 三好 健二郎; 松田 一哉; 小岩 政照; 鈴木 一由, 平成25年度小動物獣医学会北海道地区大会, 北海道獣医師会
犬におけるロクロニウムの筋弛緩維持量の検討 ロクロニウムとセボフルランの相互作用, 松川 聖司; 石塚 友人; 田村 純; 福井 翔; 大山 紀彦; 川瀬 広大; 伊丹 貴晴; 三好 健二郎; 佐野 忠士; 山下 和人, 第86回獣医麻酔外科学会, 日本獣医麻酔外科学会
犬におけるロクロニウムの筋弛緩維持量の検討 白内障手術における臨床的検討, 塚原 稔弘; 伊丹 貴晴; 石塚 友人; 田村 純; 福井 翔; 大山 紀彦; 川瀬 広大; 三好 健二郎; 前原 誠也; 佐野 忠士; 山下 和人, 第86回獣医麻酔外科学会, 日本獣医麻酔外科学会
猫は小さな犬ではなかった! 猫におけるセボフルランのMACとMAC-BAR, 明石 尚子; 田村 純; 石塚 友人; 福井 翔; 大山 紀彦; 川瀬 広大; 伊丹 貴晴; 三好 健二郎; 佐野 忠士; 山下 和人, 第86回獣医麻酔外科学会, 日本獣医麻酔外科学会
メデトミジン-リドカイン-ブトルファノール-プロポフォールを用いた馬の全静脈麻酔法の臨床応用, 野田 龍介; 石塚 友人; 田村 純; 福井 翔; 大山 紀彦; 川瀬 広大; 伊丹 貴晴; 三好 健二郎; 佐野 忠士; 山下 和人, 第86回獣医麻酔外科学会, 日本獣医麻酔外科学会
前負荷増大モデル犬における経肺熱希釈法を用いた呼吸機能モニタリングの評価, 遠藤 雄介; 石塚 友人; 華園 究; 田村 純; 福井 翔; 大山 紀彦; 川瀬 広大; 伊丹 貴晴; 三好 健二郎; 佐野 忠士; 山下 和人, 第86回獣医麻酔外科学会, 日本獣医麻酔外科学会
犬の外科手術症例における術前の静脈血血液ガス分析および血中乳酸濃度, 酒田 尚志; 田村 純; 石塚 友人; 福井 翔; 大山 紀彦; 川瀬 広大; 伊丹 貴晴; 三好 健二郎; 佐野 忠士; 山下 和人, 第86回獣医麻酔外科学会, 日本獣医麻酔外科学会
健常犬および健常猫における覚醒安静時の動脈血および静脈血の血液ガス分析所見, 田村 純; 伊丹 貴晴; 石塚 友人; 福井 翔; 三好 健二郎; 佐野 忠士; 山下 和人, 第85回獣医麻酔外科学会, 日本獣医麻酔外科学会
犬の前負荷増大モデルにおける経肺熱希釈法を用いた心拍出量測定法の検討, 伊丹 貴晴; 華園 究; 石塚 友人; 田村 純; 福井 翔; 三好 健二郎; 佐野 忠士; 山下 和人, 第85回獣医麻酔外科学会, 日本獣医麻酔外科学会
猫の上顎および下顎の歯肉扁平上皮癌の猫のCT画像所見と臨床分析, 平 麻衣子; 三好 健二郎; 筈見 友洋; 森本 陽美記; 前谷 茂樹; 平山 和子; 谷山 弘行; 遠藤 能史; 廉澤 剛; 中出 哲也, 第33回動物臨床医学会年次大会, 動物臨床医学会
犬の肺腺癌および肺原発性組織球性肉腫のCT画像所見と予後の検討, 那須 香菜子; 三好 健二郎; 森本 陽美記; 筈見 友洋; 前谷 茂樹; 遠藤 能史; 廉澤 剛; 平山 和子; 谷山 弘行; 中出 哲也, 第33回:動物臨床医学会年次大会, 動物臨床医学会
犬の頭部3D-CTAにおける生理食塩水後押し注入法の検討, 上原 拓也; 三好 健二郎; 森本 陽美記; 筈見 友洋; 中出 哲也, 第33回動物臨床医学会年次大会, 動物臨床医学会
犬臨床例におけるマロピタントの麻酔前投薬としての効果, 福井 大祐; 風間 善道; 福井 翔; 伊丹 貴晴; 石塚 友人; 田村 純; 三好 健二郎; 山下 和人, 平成24年度小動物獣医学会北海道地区大会, 北海道獣医師会
犬臨床例における麻酔前投薬としてのロベナコキシブの効果, 風間 善道; 福井 大祐; 伊丹 貴晴; 石塚 友人; 田村 純; 福井 翔; 三好 健二郎; 山下 和人, 平成24年度小動物獣医学会北海道地区大会, 北海道獣医師会
痙攣発作を主訴に来院したイヌ104症例における神経学的検査・MRI検査に関する回顧的研究, 森本 陽美記; 筈見 友洋; 三好 健二郎; 前谷 茂樹; 中出 哲也, 平成24年度小動物獣医学会北海道地区大会, 北海道獣医師会
猫の頭部扁平上皮癌28症例のCT所見と病理診断との比較検討, 平 麻衣子; 三好 健二郎; 森本 陽美記; 筈見 友洋; 前谷 茂樹; 平山 和子; 谷山 弘行; 遠藤 能史; 廉澤 剛; 中出 哲也, 平成24年度小動物獣医学会北海道地区大会, 北海道獣医師会
造影CT検査により犬のインスリノーマの術前評価を行った犬の2症例, 筈見 友洋; 森本 陽美記; 三好 健二郎; 前谷 茂樹; 遠藤 能史; 廉澤 剛; 中川 史洋; 松田 一哉; 中出 哲也, 平成24年度小動物獣医学会北海道地区大会, 北海道獣医師会
犬の肺腺癌18例および肺原発性組織球性肉腫9例のCT画像所見の比較, 那須 香菜子; 三好 健二郎; 森本 陽美記; 筈見 友洋; 前谷 茂樹; 平山 和子; 谷山 弘行; 遠藤 能史; 廉澤 剛; 中出 哲也, 平成24年度小動物獣医学会北海道地区大会, 北海道獣医師会
アメロイド・コンストリクター設置術を行った門脈体循環シャントの犬と猫の25例, 尾形 暁男; 中出 哲也; 三好 健二郎; 前谷 茂樹; 森本 陽美記; 筈見 友洋, 平成24年度小動物獣医学会北海道地区大会, 北海道獣医師会
明日から使える臨床技術〜怖がらずにレントゲンを撮ってみよう、診てみよう−基本編, 三好健二郎, 第18回日本野生動物医学会学術大会, 日本野生動物医学会
ロベナコキシブ投与が犬の麻酔要求量に及ぼす影響, 原田 麻由; 伊丹 貴晴; 石塚 友人; 田村 純; 福井 翔; 三好 健二郎; 山下 和人, 第84回獣医麻酔外科学会, 日本獣医麻酔外科学会
マロピタント投与が犬の麻酔要求量に及ぼす影響 犬臨床例における麻酔前投薬としての効果, 小島 麻里; 福井 翔; 伊丹 貴晴; 石塚 友人; 田村 純; 三好 健二郎; 山下 和人, 第84回獣医麻酔外科学会, 日本獣医麻酔外科学会
マロピタント投与が犬の麻酔要求量に及ぼす影響 犬のセボフルランMAC-BARへ及ぼす影響, 金山 智子; 福井 翔; 伊丹 貴晴; 石塚 友人; 田村 純; 三好健二郎; 山下 和人, 第84回獣医麻酔外科学会, 日本獣医麻酔外科学会
犬におけるレミフェンタニル、フェンタニル、およびケタミン持続静脈内投与を用いた周術期疼痛管理の臨床的検討, 伊藤 大輔; 伊丹 貴晴; 石塚 友人; 田村 純; 福井 翔; 三好 健二郎; 山下 和人, 第84回獣医麻酔外科学会, 日本獣医麻酔外科学会
犬臨床例の代謝性アシドーシス補正治療におけるトロメタモール製剤の効果, 横谷 詩織; 伊丹 貴晴; 石塚 友人; 田村 純; 福井 翔; 三好 健二郎; 山下 和人, 第84回獣医麻酔外科学会, 日本獣医麻酔外科学会
犬臨床例における部分的静脈栄養を用いた周術期栄養管理の効果, 雪山 大輔; 伊丹 貴晴; 石塚 友人; 田村 純; 福井 翔; 三好 健二郎; 山下 和人, 第84回獣医麻酔外科学会, 日本獣医麻酔外科学会
肝特異性造影剤Gd-EOB-DTPA(EOB・プリモビスト)を用いた犬の肝臓腫瘤の診断, 米富 大祐; 三好 健二郎; 廉澤 剛; 前谷 茂樹; 井尻 篤木; 峯岸 則之; 中出 哲也, 第50回日本獣医画像診断学会, 日本獣医画像診断学会
犬の肝造影CTにおけるtest bolus injection法の有用性と撮影タイミングの検討, 三好健二郎; 山村絵里奈; 山根由久; 森本陽美記; 堀 あい; 中村晃三; 前谷茂樹; 井尻篤木; 峯岸則之; 中出哲也, 第32回動物臨床医学会年次大会, 動物臨床医学会
3D-CTAにおける犬の脳血管造影方法, 柴美穂路; 三好健二郎; 中村晃三; 中出哲也, 第32回動物臨床医学会年次大会, 動物臨床医学会
酪農学園大学附属動物病院に来院したチワワ107症例の頭部MR画像の比較検討, 堀 あい; 三好健二郎; 華園 究; 中村晃三; 森本陽美記; 井尻篤木; 前谷茂樹; 峯岸則之; 中出哲也, 平成23年度小動物獣医学会北海道地区大会, 北海道獣医師会
犬鼻腔内腫瘍30例の病理診断とCT所見の比較検討, 富山友貴; 中村晃三; 堀 あい; 森本陽美記; 神馬賢治; 三好健二郎; 井尻篤木; 峯岸則之; 前谷茂樹; 中出哲也, 平成23年度小動物獣医学会北海道地区大会, 北海道獣医師会
酪農学園大学附属動物病院麻酔科における麻酔関連偶発死亡例(2004-2010年度), 森嶋奈苗; 斉藤靖生; 大山紀彦; 伊丹貴晴; 石塚友人; 田村 純; 三好健二郎; 山下和人, 平成23年度小動物獣医学会北海道地区大会, 北海道獣医師会
レミフェンタニルとフェンタニルを併用した犬の周術期疼痛管理の臨床的検討, 齋藤靖生; 森嶋奈苗; 大山紀彦; 伊丹貴晴; 石塚友人; 田村 純; 三好健二郎; 山下和人, 平成23年度小動物獣医学会北海道地区大会, 北海道獣医師会
犬臨床麻酔例における術中輸液剤が術後の酸−塩基平衡に及ぼす影響, 大山紀彦; 齋藤靖生; 森嶋奈苗; 伊丹貴晴; 石塚友人; 田村 純; 三好健二郎; 山下和人, 平成23年度小動物獣医学会北海道地区大会, 北海道獣医師会
椎間板疾患に起因する進行性脊髄軟化症が疑われた犬に関する考察, 高木悠太; 上野博史; 三好健二郎; 福井翔; 伊藤真之; 荒川将大; 泉澤康晴, 平成23年度小動物獣医学会北海道地区大会, 北海道獣医師会
頚髄に悪性末梢神経鞘腫が発生した犬の1症例, 金子未央; 上野博史; 三好健二郎; 平山和子; 福井翔; 伊藤真之; 荒川正大; 泉澤康晴, 平成23年度小動物獣医学会北海道地区大会, 北海道獣医師会
レミフェンタニル-ケタミン持続静脈内投与を用いた犬の周術期疼痛管理 3.術後疼痛管理における治療効果と術後疼痛予想リスト作成の試み, 安田知世; 伊丹貴晴; 石塚友人; 田村純; 三好健二郎; 山下和人, 第82回獣医麻酔外科学会, 日本獣医麻酔外科学会
レミフェンタニル-ケタミン持続静脈内投与を用いた犬の周術期疼痛管理 2.犬臨床例における血漿コルチゾル濃度の変化と術後疼痛の程度, 畠山直大; 伊丹貴晴; 石塚友人; 田村純; 三好健二郎; 山下和人, 第82回獣医麻酔外科学会, 日本獣医麻酔外科学会
レミフェンタニル-ケタミン持続静脈内投与を用いた犬の周術期疼痛管理 1.酸素-セボルルラン麻酔における術中鎮痛効果と呼吸循環系機能への影響, 並木安見子; 伊丹貴晴; 石塚友人; 田村純; 三好健二郎; 山下和人, 第82回獣医麻酔外科学会, 日本獣医麻酔外科学会
猫の術中疼痛管理におけるレミフェンタニル持続静脈内投与の臨床的検討, 土井瑛希子; 伊丹貴晴; 石塚友人; 田村純; 三好健二郎; 山下和人, 第82回獣医麻酔外科学会, 日本獣医麻酔外科学会
犬臨床麻酔例における術中輸液剤が術後の酸−塩基平衡に及ぼす影響, 田村純; 伊丹貴晴; 石塚友人; 三好健二郎; 山下和人, 第82回獣医麻酔外科学会, 日本獣医麻酔外科学会
イオトロクス酸メグルミンによる犬のDrip Infusion Cholangiography-CT撮影至適条件の検討, 三好健二郎; 窪田 豊; 神馬賢治; 森本陽美記; 堀 あい; 中村晃三; 前谷茂樹; 井尻篤木; 峯岸則之; 中出哲也, 第49回日本獣医画像診断学会, 日本獣医麻酔外科学会
犬の消化管間質腫瘍(GIST )3例の画像所見, 華園 究; 福本真也; 中出哲也; 三好健二郎; 内田英二; 平山和子; 谷山弘行; 廉澤; 剛 打出 毅, 第31回動物臨床医学会年次大会, 動物臨床医学会
院内フィルムレス構築経験報告その2ー整形外科領域ー, 中出哲也; 森本陽美記; 堀 あい; 中村晃三; 三好健二郎; 島田隆正, 第31回動物臨床医学会年次大会, 動物臨床医学会
メデトミジン-リドカイン-ブトルファノール-プロポフォールを用いた馬の全静脈麻酔法(MLBPTIVA)において調節呼吸が呼吸循環器系機能へ及ぼす影響, 石塚 友人; 伊丹 貴晴; 三好健二郎; 山下 和人, 平成22年度小動物獣医学会北海道地区大会, 北海道獣医師会
馬の外科手術に対するメデトミジン-リドカイン-ブトルファノール-プロポフォールを用いた全静脈麻酔法(MLBP-TIVA)の応用, 伊丹 貴晴; 石塚 友人; 三好健二郎; 山下 和人, 平成22年度小動物獣医学会北海道地区大会, 北海道獣医師会
犬の非化膿性髄膜脳炎が疑われた7症例, 酒巻卓冬; 上野博史; 三好健二郎; 伊藤真之; 大坂文也; 福井翔; 泉澤康晴, 平成22年度小動物獣医学会北海道地区大会, 北海道獣医師会
尾側腕神経叢に発生したB細胞性リンパ腫の犬の1例, 上野博史; 寺本英司; 三好健二郎; 平山和子; 伊藤真之; 湯口哲平; 泉澤康晴, 平成22年度小動物獣医学会北海道地区大会, 北海道獣医師会
犬の術後栄養管理としての部分静脈栄養法が血清生化学検査に及ぼす影響, 石塚友人; 田村 純; 森嶋奈苗; 伊丹貴晴; 三好健二郎; 山下和人, 平成22年度小動物獣医学会北海道地区大会, 北海道獣医師会
犬臨床麻酔例における術中輸液剤が術後酸−塩基平衡に及ぼす影響, 田村 純; 森嶋奈苗; 伊丹貴晴; 石塚友人; 三好健二郎; 山下和人, 平成22年度小動物獣医学会北海道地区大会, 北海道獣医師会
MRIにて壊死性髄膜脳炎、肉芽腫性髄膜脳脊髄炎を疑った犬28症例の比較検討, 町田誠一郎; 中村晃三; 堀あい; 森本陽美記; 三好健二郎; 前谷茂樹; 井尻篤木; 峯岸則之; 中出哲也, 平成22年度小動物獣医学会北海道地区大会, 北海道獣医師会
酪農学園大学附属動物病院において神経学的検査を行ったチワワ90症例の統計学的分析, 堀 あい; 三好健二郎; 中村晃三; 森本陽美記; 井尻篤木; 前谷茂樹; 峯岸則之; 中出哲也, 平成22年度小動物獣医学会北海道地区大会, 北海道獣医師会
小脳へ直接伸展のが見られた嚢胞性髄膜腫の犬の1例, 森本陽美記; 堀 あい; 三好健二郎; 中村晃三; 前谷茂樹; 井尻篤木; 峯岸則之; 中出哲也, 平成22年度小動物獣医学会北海道地区大会, 北海道獣医師会
Dexmedetomidineボーラス投与時における循環変動, 石塚友人; 中山智宏; 鯉江 洋; 伊丹貴晴; 三好健二郎; 山下和人, 第80回獣医麻酔外科学会, 日本獣医麻酔外科学会
犬のトラマドール薬物動態におけるセボフルラン吸入麻酔の影響, 伊丹貴晴; 齋藤靖生; 田丸尚道; 石塚友人; 三好健二郎; 山下和人, 第80回獣医麻酔外科学会, 日本獣医麻酔外科学会
犬の肝造影CTにおけるtest bolus injection法の有用性と撮影タイミングの検討, 三好健二郎; 山村絵里奈; 山根由久; 森本陽美記; 堀 あい; 中村晃三; 前谷茂樹; 井尻篤木; 峯岸則之; 中出哲也, 第47回日本獣医画像診断学会, 日本獣医画像診断学会
犬の脊髄疾患に対する3次元画像CTによる画像診断の有用性の検討, 三好 健二郎; 嶋崎 等; 泉澤 康晴; 中出 哲也, 第37回日本獣医画像診断学会, 日本獣医画像診断学会
犬の麻酔モニタリングにおける非侵襲的心拍出量モニタ法の検討 : NICOシステムによる心拍量測定, 上山 由紀恵; 久代 季子; 五十嵐 律代; 五十嵐 治; 三好 健二郎; UMAR Mohammed Ahmed; 山下 和人, 第78回獣医麻酔外科学会, 日本獣医麻酔外科学会
犬の麻酔モニタリングにおける非侵襲的心拍出量モニタ法の検討 : 経食道プローブを用いた超音波ドプラ法による心拍量測定, 三好 健二郎; 五十嵐 律代; 五十嵐 治; 久代 季子; 上山 由紀恵; UMAR Mohammed Ahmed; 山下 和人, 第78回獣医麻酔外科学会, 日本獣医麻酔外科学会
犬の麻酔モニタリングにおける非侵襲的心拍出量モニタ法の検討 : バイオインピーダンス法による心拍量測定, 五十嵐 律代; 五十嵐 治; 久代 季子; 上山 由紀恵; 三好 健二郎; UMAR Mohammed Ahmed; 山下 和人, 第78回獣医麻酔外科学会, 日本獣医麻酔外科学会

MISC

炎症性蛋白漏出性腸症の犬における血栓塞栓症の発症に関する前向き調査, 大石 寧々; 大田 寛; 華園 究; 三好 健二郎; 横山 望; 新坊 弦也; 板東 麻美; 赤羽根 僚太; 出口 辰弥; 田村 昌大; 山崎 裕毅, 北海道獣医師会雑誌, 68, (8) 314 - 314,   2024年08月
肝細胞癌が副腎浸潤をすることで副腎腫瘍と誤認した犬の1例, 渡邉美潮; 山本集士; 山本集士; 酒井俊和; 酒井俊和; 大西悠太; 三好健二郎; 三好健二郎; 鳥巣至道; 鳥巣至道, 日本獣医麻酔外科学会学術集会抄録集(Web), 107th,   2023年
猫の肝造影CT時の肝臓病変評価における至適造影剤量の検討, 土倉奈々; 三好健二郎; 浦東克年; 堀あい; 華園究, 動物臨床医学会年次大会プロシーディング, 44th,   2023年
X線検査・超音波検査を用いた犬の最大吸気圧に伴う後大静脈サイズへの影響評価, 西尾美有羽; 華園究; 小出智久; 田畑優人; 堀あい; 三好健二郎; 中出哲也, 動物臨床医学会年次大会プロシーディング, 44th,   2023年
犬の頭蓋内疾患に対するapparent diffusion coefficient(ADC)の有用性に対する検討, 古守陽; 三好健二郎; 石渡雅規; 堀あい; 華園究, 動物臨床医学会年次大会プロシーディング, 44th,   2023年
Shear Wave Elastographyによる犬の筋硬度評価におけるエコーゲルパッドの影響, 今別府姫菜; 華園究; 田畑優人; 小出智久; CHHAY Sothavy; 堀あい; 三好健二郎; 中出哲也, 動物臨床医学会年次大会プロシーディング, 44th,   2023年
キャバリアキングチャールズスパニエルの原発性滲出性中耳炎と発生関連因子:他犬種との比較, 高野樹里; 堀あい; 三好健二郎; 華園究, 動物臨床医学会年次大会プロシーディング, 44th,   2023年
てんかんを疑った黒毛和種雌子牛の1症例, 土屋 徹生; 丹 克方; 内藤 友子; 後藤 忠広; 佐藤 綾乃; 三好 健二郎, 家畜診療, 70, (1) 50 - 50,   2023年01月
シャント血管結紮部位に苦慮した特殊なタイプの肝外-肝内シャントの猫の1例, 大西 悠太; 酒井 俊和; 山本 集士; 新名 崇史; 三好 健二郎; 鳥巣 至道, 北海道獣医師会雑誌, 66, (8) 293 - 293,   2022年08月
胆嚢摘出時に胆嚢管の処理に苦慮し,中央肝区域切除を選択した犬の1例, 新名崇史; 鳥巣至道; 酒井俊和; 山本集士; 大西悠太; 三好健二郎, 日本獣医麻酔外科学会学術集会抄録集(Web), 104th,   2022年
下垂体巨大腺腫に対してリン酸トセラニブ投与を実施した犬の1例, 大田寛; 長谷川寧々; 華園究; 三好健二郎; 出口辰弥; 田村昌大; 山崎裕毅, 北海道獣医師会雑誌, 66,   2022年
壊死性喉嚢炎が破裂孔を介し、中枢神経系へ波及したと考えられたウマの化膿性髄膜炎の一例, 庄野 香織; 乾 智博; 竹田 敏宏; 津田 朋紀; 堀 あい; 三好 健二郎; 中出 哲也; 鈴木 一由; 平田 晴之; 岡本 実, 日本獣医学会学術集会講演要旨集, 164回,   2021年09月
リンパ腫を発症した妊娠繁殖牝馬に抗腫瘍薬を投与し、症状が緩和した1症例について, 会津 満理奈; 加藤 淳; 藤田 卓也; 光明 南潮; 都築 直; 武山 暁子; 佐野 悠人; 三好 健二郎; 田上 正明; 加藤 史樹; 鈴木 吏; 山家 崇史, 北海道獣医師会雑誌, 65, (8) 246 - 246,   2021年08月
後肢肢端壊死を呈した子牛4症例における画像解析および病理解剖所見からの病態調査, 佐藤 綾乃; 堀 あい; 三好 健二郎; 松田 一哉; 岡本 実; 佐野 悠人; 佐野 忠士; 村田 亮; 加藤 敏英, 北海道獣医師会雑誌, 65, (8) 252 - 252,   2021年08月
門脈枝結紮による残存肝の代償性肥大後に肝臓中央・左区域を一括切除した犬の肝臓腫瘍1例, 大楠 大介; 貝沼 大樹; 酒井 俊和; 三好 健二郎; 鳥巣 至道, 北海道獣医師会雑誌, 65, (8) 258 - 258,   2021年08月
腹部MRIの有用性 肝臓・膵臓領域について, 三好 健二郎, 日本獣医麻酔外科学雑誌, 50, (Suppl.2) 241 - 243,   2019年12月
痙攣発作を発症したボストン・テリアで認められた頭蓋内血腫の1例, 北原 常; 三好 健二郎; 堀 あい; 華園 究; 中出 哲也, 北海道獣医師会雑誌, 63, (8) 342 - 342,   2019年08月
全身性エリテマトーデスを疑う犬1症例におけるMRI所見と病態との関連性, 名川 晃太; 堀 あい; 足立 真実; 華園 究; 三好 健二郎; 中出 哲也, 北海道獣医師会雑誌, 63, (8) 352 - 352,   2019年08月
酪農学園大学医療センターにおけるAutopsy imagingの報告, 石黒 久嗣; 堀 あい; 華園 究; 松田 一哉; 三好 健二郎; 中出 哲也, 北海道獣医師会雑誌, 63, (8) 353 - 353,   2019年08月
犬の頭蓋内疾患症例に対するPC-MRI法を用いた脳脊髄液動態評価, 堀 あい; 三好 健二郎; 華園 究; 上野 博史; 中出 哲也, 北海道獣医師会雑誌, 63, (8) 353 - 353,   2019年08月
アルファキサロンを用いた新規麻酔薬に対するアチパメゾールの拮抗効果, 松山真也; 堀尾春佳; 三好健二郎; 山下和人; 大杉剛生, 日本実験動物学会総会講演要旨集(Web), 66th,   2019年
牛細菌性内耳炎に関連した二次性脳疾患の一例, 櫨川 佳純; 三好 健二郎; 佐野 悠人; 大塚 浩通; 富岡 美千子, 家畜感染症学会誌, 7, (4) 183 - 183,   2018年12月
子牛の先天性眼腹側斜筋過動症の病理学的検証に基づいた眼腹側斜筋切除術, 田中 李紗; 鈴木 一由; 橋谷 好美; 前原 誠也; 松田 一哉; 佐野 悠人; 堀 あい; 三好 健二郎, 動物臨床医学会年次大会プロシーディング, 39回, (5) 38 - 38,   2018年11月
犬の肝胆管癌のCT画像所見, 華園 究; 三好 健二郎; 堀 あい; 廉澤 剛; 石崎 友美; 遠藤 大二; 中出 哲也, 動物臨床医学会年次大会プロシーディング, 39回, (2) 101 - 102,   2018年11月
1.5テスラMRIを用いた犬の下垂体Dynamic撮影における至適撮影条件の検討, 三好 健二郎; 小幡 静香; 堀 あい; 華園 究; 中出 哲也, 動物臨床医学会年次大会プロシーディング, 39回, (2) 107 - 108,   2018年11月
1.5テスラMRI装置を用いたMR Perfusionによる犬の脳血行動態評価に対する基礎的検討, 門川 美穂; 三好 健二郎; 堀 あい; 華園 究; 中出 哲也, 動物臨床医学会年次大会プロシーディング, 39回, (2) 109 - 110,   2018年11月
てんかん重積後に大脳皮質層状壊死の発生が疑われた犬1症例, 堀あい; 三好健二郎; 三好健二郎; 華園究; 華園究; 中出哲也; 中出哲也, 北海道獣医師会雑誌, 62, (8) 342 - 342,   2018年08月24日
頭蓋外浸潤を認めた髄膜腫の猫の1例, 角田亜胡; 堀あい; 三好健二郎; 三好健二郎; 華園究; 華園究; 柄本浩一; 中出哲也; 中出哲也, 北海道獣医師会雑誌, 62, (8) 340 - 340,   2018年08月24日
脊柱管内において形質細胞腫瘍が発生した犬の1例, 吉田 慧; 山口 弘法; 華園 究; 小西 郁男; 堀 あい; 三好 健二郎; 上野 博史, 北海道獣医師会雑誌, 62, (8) 338 - 338,   2018年08月
猫における神経リンパ腫症の1例, 勝田 美波; 寺本 英司; 堀 あい; 三好 健二郎; 佐野 悠人; 上野 博史; 松田 一哉, 北海道獣医師会雑誌, 62, (8) 339 - 339,   2018年08月
アルファキサロンを用いた新規混合麻酔薬の各マウス系統での評価, 塚本依子; 山田典英; 三好健二郎; 山下和人; 大杉剛生, 日本実験動物学会総会講演要旨集, 65th,   2018年
磁気共鳴画像(MRI)を用いたトド(Eumetopias jubatus)の脳の比較解剖学, 田嶋智彦; 三好健二郎; 黒澤瑠夏; 和田照彦; 郡山尚紀, 日本獣医学会学術集会講演要旨集, 161st,   2018年
イオトロクス酸メグルミンによる犬のDrip Infusion Cholangiography‐CT撮影至適条件の検討, 三好健二郎; 窪田豊; 堀あい; 中出哲也, 動物臨床医学会年次大会プロシーディング, 38th, (2) 49‐50 - 50,   2017年11月17日
臨床に活かす基礎獣医学 3Dでみる子牛の臨床解剖学 第16回 最終回 腸の立体解剖, 三好健二郎; 美名口順; 佐藤綾乃, 臨床獣医, 35,   2017年11月01日
臨床に活かす基礎獣医学 3Dでみる子牛の臨床解剖学 第15回 肝臓の立体解剖, 三好健二郎; 美名口順; 佐藤綾乃; 池満康介, 臨床獣医, 35,   2017年09月01日
臨床に活かす基礎獣医学 3Dでみる子牛の臨床解剖学 第14回「耳の立体解剖」, 三好健二郎; 美名口順; 加藤敏英; 佐藤綾乃, 臨床獣医, 35,   2017年07月01日
臨床に活かす基礎獣医学 3Dでみる子牛の臨床解剖学 第13回 泌尿器系の立体解剖, 三好健二郎; 美名口順; 佐藤綾乃, 臨床獣医, 35,   2017年05月01日
臨床に活かす基礎獣医学 3Dでみる子牛の臨床解剖学 第12回 胃の立体解剖と画像,疾患, 三好健二郎; 美名口順; 佐藤綾乃, 臨床獣医, 35,   2017年03月01日
アルファキサロン,メデトミジン,ブトルファノール三種混合麻酔薬の実験用マウスにおける性差および系統差, 山田典英; 塚本依子; 山田陸; 三好健二郎; 山下和人; 大杉剛生, 日本実験動物学会総会講演要旨集, 64th,   2017年
臨床に活かす基礎獣医学 3Dでみる子牛の臨床解剖学 第11回 股関節の立体解剖と画像診断, 三好健二郎; 美名口順; 佐藤綾乃, 臨床獣医, 35,   2017年01月01日
臨床に活かす基礎獣医学 3Dでみる子牛の臨床解剖学(第11回) 股関節の立体解剖と画像診断, 三好 健二郎; 美名口 順; 佐藤 綾乃, 臨床獣医, 35, (1) 44 - 49,   2017年01月
エピネフリンまたはバソプレシンの骨髄内投与が犬の心血管系機能に及ぼす影響 投与経路による効果発現の比較, 河合 美帆子; 川瀬 広大; 遠藤 雄介; 石川 友駿; 伊藤 暁史; 三好 健二郎; 佐野 忠士; 山下 和人, 日本獣医麻酔外科学雑誌, 47, (Suppl.2) 197 - 197,   2016年11月
エピネフリンまたはバソプレシンの骨髄内投与が犬の心血管系機能に及ぼす影響 骨髄内投与における用量依存性変化の比較, 伊藤 嘉朗; 川瀬 広大; 遠藤 雄介; 石川 友駿; 伊藤 暁史; 三好 健二郎; 佐野 忠士; 山下 和人, 日本獣医麻酔外科学雑誌, 47, (Suppl.2) 198 - 198,   2016年11月
臨床に活かす基礎獣医学 3Dでみる子牛の臨床解剖学(第10回) 出生前後の臍部の解剖と臍疾患の画像診断, 三好 健二郎; 美名口 順; 佐藤 綾乃, 臨床獣医, 34, (11) 52 - 57,   2016年11月
肝腫瘤性病変の画像診断, 中出 哲也; 堀 あい; 米富 大祐; 三好 健二郎, 動物臨床医学会年次大会プロシーディング, 37回, (1) 115 - 119,   2016年11月, https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2016&ichushi_jid=J04385&link_issn=&doc_id=20161228260038&doc_link_id=http%3A%2F%2Fhdl.handle.net%2F10659%2F00005437&url=http%3A%2F%2Fhdl.handle.net%2F10659%2F00005437&type=%97%8F%94_%8Aw%89%80%91%E5%8Aw%81F%8Aw%8Fp%8C%A4%8B%86%83R%83%8C%83N%83V%83%87%83%93_CLOVER&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F80185_3.gif
乳牛の飛節周囲炎における飛節外側側副靱帯を指標とした超音波画像診断, 山田 直樹; 小西 奈菜子; 高木 楓; 三好 健二郎; 鈴木 一由, 動物臨床医学会年次大会プロシーディング, 37回, (5) 16 - 17,   2016年11月
【部位別の基本描出シリーズ】 腹部編 肝臓 MRI検査, 中出 哲也; 堀 あい; 米富 大祐; 三好 健二郎, 伴侶動物画像診断, 1, (1) 95 - 103,   2016年10月, https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2016&ichushi_jid=J06858&link_issn=&doc_id=20161028480005&doc_link_id=40022587595&url=https%3A%2F%2Fci.nii.ac.jp%2Fnaid%2F40022587595&type=CiNii&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00003_1.gif
臨床に活かす基礎獣医学 3Dでみる子牛の臨床解剖学(第9回) 脊椎の立体解剖と硬膜外麻酔、脳脊髄液(CSF)の採取, 三好 健二郎; 美名口 順; 佐藤 綾乃, 臨床獣医, 34, (9) 36 - 41,   2016年09月
犬猫の臨床例におけるアルファキサロンとプロポフォールの麻酔導入効果の比較 (日本小動物獣医学会(北海道)講演要旨), 田中 翔; 田村 純; 伊藤 暁史; 佐野 忠士; 三好 健二郎; 山下 和人, 北海道獣医師会雑誌, 60,   2016年08月10日
【心疾患をもつ猫の診療と画像検査【後編】】 心疾患をもつ症例の撮影・読影ポイント 猫の胸部X線検査, 三好 健二郎, CLINIC NOTE, 12, (7) 29 - 44,   2016年07月
臨床に活かす基礎獣医学 3Dでみる子牛の臨床解剖学(第8回) 膝の立体解剖 X線画像で見えるもの見えないもの, 三好 健二郎; 美名口 順; 佐藤 綾乃, 臨床獣医, 34, (7) 46 - 49,   2016年07月
心疾患をもつ症例の撮影・読影ポイント 猫の胸部X線検査 (特集 心疾患をもつ猫の診療と画像検査(後編)), 三好 健二郎, Clinic note : journal of clinical daily treatment for small animals, 12, (7) 29 - 44,   2016年07月
マロピタントとブプレノルフィンの併用投与が犬のセボフルランMAC‐BARに及ぼす影響, 白石春奈; 福井翔; 伊藤暁史; 三好健二郎; 佐野忠士; 山下和人, 日本獣医麻酔外科学雑誌, 47, (Supplement 1) 281 - 281,   2016年06月05日
マロピタントとメデトミジンの併用が犬のセボフルランMAC‐BARに及ぼす影響, 山内美彩; 福井翔; 伊藤暁史; 三好健二郎; 佐野忠士; 山下和人, 日本獣医麻酔外科学雑誌, 47, (Supplement 1) 280 - 280,   2016年06月05日
犬の循環血液量減少モデルにおける輸液反応性指標の変化, 赤木渚; 遠藤雄介; 石川友駿; 川瀬広大; 伊藤暁史; 三好健二郎; 佐野忠士; 山下和人, 日本獣医麻酔外科学雑誌, 47, (Supplement 1) 298 - 298,   2016年06月05日
犬におけるロベナコキシブの薬物動態に対するセボフルラン吸入麻酔の影響, 山森瑞紀; 大山紀彦; 伊藤暁史; 三好健二郎; 佐野忠士; 山下和人, 日本獣医麻酔外科学雑誌, 47, (Supplement 1) 281 - 281,   2016年06月05日
犬のPleth variability index(PVI)測定における測定部位の影響, 遠藤雄介; 川瀬広大; 石川友駿; 伊藤暁史; 三好健二郎; 佐野忠士; 山下和人, 日本獣医麻酔外科学雑誌, 47, (Supplement 1) 299 - 299,   2016年06月05日
犬の僧帽弁閉鎖不全症が輸液反応性指標に及ぼす影響, 松浦聖; 遠藤雄介; 石川友駿; 川瀬広大; 伊藤暁史; 三好健二郎; 佐野忠士; 山下和人, 日本獣医麻酔外科学雑誌, 47, (Supplement 1) 299 - 299,   2016年06月05日
セボフルラン麻酔下の犬の麻酔濃度と相関する新規パラメータの模索, 樋口千佳; 春名太一; 萩平哲; 萩平哲; 田村純; 三好健二郎; 佐野忠士; 山下和人, 日本獣医麻酔外科学雑誌, 47, (Supplement 1) 280 - 280,   2016年06月05日
臨床に活かす基礎獣医学 3Dでみる子牛の臨床解剖学(第7回) 膝の立体解剖1(基本構造の理解), 三好 健二郎; 美名口 順; 佐藤 綾乃, 臨床獣医, 34, (5) 46 - 49,   2016年05月
臨床に活かす基礎獣医学 3Dでみる子牛の臨床解剖学(第6回) 手根部の立体解剖, 佐藤 綾乃; 美名口 順; 三好 健二郎, 臨床獣医, 34, (3) 46 - 50,   2016年03月
アルファキサロン,メデトミジン,ブトルファノール三種混合麻酔薬のマウスへの応用, 山田陸; 樋口翔太; 橋本麻美; 三好健二郎; 山下和人; 大杉剛生, 日本実験動物学会総会講演要旨集, 63rd,   2016年
臨床に活かす基礎獣医学 3Dでみる子牛の臨床解剖学(第5回) 足根部の立体解剖, 美名口 順; 三好 健二郎; 佐藤 綾乃, 臨床獣医, 34, (1) 44 - 47,   2016年01月
セボフルラン麻酔下の犬における脳波図の加齢に伴う変化, 樋口千佳; 春名太一; 萩平哲; 田村純; 福井翔; 大山紀彦; 川瀬広大; 遠藤雄介; 三好健二郎; 佐野忠士; 山下和人, 日本獣医麻酔外科学雑誌, 46, (Supplement 2) 225 - 225,   2015年12月05日
犬におけるComputed tomography(CT)を用いた肝動脈描出と解剖学的評価, 堀 あい; 三好 健二郎; 玉本 隆司; 手塚 光; 中出 哲也, 日本獣医麻酔外科学雑誌, 46, (Suppl.2) 233 - 233,   2015年12月
猫を診る!ねこ科番外編 猫の胸部X線検査, 三好 健二郎, CLINIC NOTE, 11, (12) 100 - 109,   2015年12月
猫を診る! ねこ科 番外編(1)猫の胸部X線検査, 三好 健二郎, Clinic note : journal of clinical daily treatment for small animals, 11, (12) 99 - 109,   2015年12月
臨床に活かす基礎獣医学 3Dでみる子牛の臨床解剖学(第4回) 誤嚥性肺炎の好発部位にみる気管と肺の立体解剖, 美名口 順; 三好 健二郎, 臨床獣医, 33, (11) 46 - 49,   2015年11月
臨床に活かす基礎獣医学 3Dでみる子牛の臨床解剖学(第3回) 咽喉頭部の立体解剖と感染防御機構, 美名口 順; 三好 健二郎, 臨床獣医, 33, (9) 44 - 47,   2015年09月
臨床徴候およびMRI画像所見より抗VGKC複合体抗体関連辺縁系脳炎を疑った猫の1例, 田村悠; 金野弥; 三好健二郎; 井坂光宏; 上野博史, 北海道獣医師会雑誌, 59,   2015年08月10日
臨床に活かす基礎獣医学 3Dでみる子牛の臨床解剖学(第2回) 心エコー断面にみる心臓内部の立体解剖, 美名口 順; 三好 健二郎, 臨床獣医, 33, (7) 46 - 50,   2015年07月
Close Up CTによる排泄性尿路造影, 三好 健二郎, CLINIC NOTE, 11, (7) 38 - 40,   2015年07月
【尿路造影検査と腎・泌尿器疾患】 臨床現場でより身近な造影検査 膀胱造影の手順と評価, 三好 健二郎, CLINIC NOTE, 11, (7) 15 - 25,   2015年07月
臨床現場でより身近な造影検査 膀胱造影の手順と評価 (特集 尿路造影検査と腎・泌尿器疾患(後編)), 三好 健二郎, Clinic note : journal of clinical daily treatment for small animals, 11, (7) 15 - 25,   2015年07月
CTによる排泄性尿路造影 (特集 尿路造影検査と腎・泌尿器疾患(後編)), 三好 健二郎, Clinic note : journal of clinical daily treatment for small animals, 11, (7) 38 - 40,   2015年07月
犬のアルファキサロン筋肉内麻酔導入における低用量メデトミジン麻酔前投薬の影響, 野本賢; 田村純; 遠藤雄介; 大山紀彦; 川瀬広大; 樋口千佳; 福井翔; 三好健二郎; 佐野忠士; 山下和人, 日本獣医麻酔外科学雑誌, 46, (Supplement 1) 263 - 263,   2015年06月10日
犬のセボフルラン麻酔中の脳波図におけるBurst suppressionに関する新たな基準, 樋口千佳; 春名太一; 萩平哲; 田村純; 福井翔; 大山紀彦; 川瀬広大; 遠藤雄介; 三好健二郎; 佐野忠士; 山下和人, 日本獣医麻酔外科学雑誌, 46, (Supplement 1) 263 - 263,   2015年06月10日
猫のアルファキサロン筋肉内麻酔導入に対する低用量メデトミジン麻酔前投薬の影響, 篠崎春香; 田村純; 遠藤雄介; 大山紀彦; 川瀬広大; 樋口千佳; 福井翔; 三好健二郎; 佐野忠士; 山下和人, 日本獣医麻酔外科学雑誌, 46, (Supplement 1) 262 - 262,   2015年06月10日
犬臨床例におけるアルファキサロンとプロポフォールの静脈内投与による麻酔導入の効果の比較, 菅原芽伊; 田村純; 遠藤雄介; 川瀬広大; 福井翔; 大山紀彦; 樋口千佳; 佐野忠士; 三好健二郎; 山下和人, 日本獣医麻酔外科学雑誌, 46, (Supplement 1) 261 - 261,   2015年06月10日
犬における外科手術の内容と術後疼痛の程度, 並木祐宜; 田村純; 遠藤雄介; 樋口千佳; 福井翔; 大山紀彦; 川瀬広大; 三好健二郎; 佐野忠士; 山下和人, 日本獣医麻酔外科学雑誌, 46, (Supplement 1) 266 - 266,   2015年06月10日
犬における非侵襲的輸液反応性指標としてのPleth Variability Index(PVI)の有用性, 弘川拓; 田村純; 福井翔; 大山紀彦; 川瀬広大; 遠藤雄介; 樋口千佳; 三好健二郎; 佐野忠士; 山下和人, 日本獣医麻酔外科学雑誌, 46, (Supplement 1) 265 - 265,   2015年06月10日
【尿路造影検査と腎・泌尿器疾患[前編]】 撮影のコツをつかむ 排泄性尿路造影の手順と評価, 三好 健二郎, CLINIC NOTE, 11, (6) 15 - 26,   2015年06月
撮影のコツをつかむ 排泄性尿路造影の手順と評価 (特集 尿路造影検査と腎・泌尿器疾患(前編)), 三好 健二郎, Clinic note : journal of clinical daily treatment for small animals, 11, (6) 15 - 26,   2015年06月
臨床に活かす基礎獣医学 3Dでみる子牛の臨床解剖学(第1回) 心音の聴診部位から見直す心臓の立体解剖, 美名口 順; 三好 健二郎, 臨床獣医, 33, (5) 38 - 41,   2015年05月
胸部のX線画像 症例からみる胸部の画像診断(第14回)(Case14) 突然の換気不全を示した犬の1例, 三好 健二郎, CLINIC NOTE, 11, (3) 49 - 58,   2015年03月
犬のセボフルラン吸入麻酔における麻酔深度と脳波波形の変化, 樋口千佳; 春名太一; 萩平哲; 盛永恵香; 田村純; 福井翔; 大山紀彦; 川瀬広大; 遠藤雄介; 三好健二郎; 佐野忠士; 山下和人, 獣医麻酔外科学雑誌, 45, (Supplement 2) 206 - 206,   2014年12月05日
犬猫の臨床例の麻酔導入におけるアルファキサロンの要求量, 安田知世; 田村純; 福井翔; 大山紀彦; 川瀬広大; 三好健二郎; 佐野忠士; 山下和人, 北海道獣医師会雑誌, 58, (8) 360 - 360,   2014年08月10日
MRIによる孔脳症と海馬萎縮との関連, 堀あい; 三好健二郎; 華園究; 前谷茂樹; 井尻篤木; 峯岸則之; 中出哲也, 北海道獣医師会雑誌, 58,   2014年08月10日
続発性中枢性尿崩症が疑われた犬の1例, 熊澤 りえ; 玉本 隆司; 藤崎 雄介; 堀 あい; 福本 真也; 三好 健二郎; 中出 哲也; 打出 毅, 北海道獣医師会雑誌, 58, (8) 378 - 378,   2014年08月
【消化管造影X線検査[後編」】 (その2)胸部〜腹部食道編 食道造影X線検査の実際 食道内異物の犬の1例, 三好 健二郎, CLINIC NOTE, 10, (8) 18 - 30,   2014年08月
胸部~腹部食道編 食道造影X線検査の実際(2)食道内異物の犬の1例 (特集 消化管造影X線検査(後編)), 三好 健二郎, Clinic note : journal of clinical daily treatment for small animals, 10, (8) 18 - 30,   2014年08月
【消化管造影X線検査[前篇]】 (その1)頸部食道編 食道造影X線検査の実際 食道狭窄の猫の1例, 三好 健二郎, CLINIC NOTE, 10, (7) 19 - 30,   2014年07月
食道狭窄の猫の1例 (特集 消化管造影X線検査(前編)) -- (頸部食道編 食道造影X線検査の実際), 三好 健二郎, Clinic note : journal of clinical daily treatment for small animals, 10, (7) 19 - 30,   2014年07月
犬におけるアルファキサロンとプロポフォールの麻酔導入効果の比較, 山本拓也; 田村純; 石塚友人; 福井翔; 大山紀彦; 川瀬広大; 遠藤雄介; 樋口千佳; 三好健二郎; 佐野忠士; 山下和人, 獣医麻酔外科学雑誌, 45, (Supplement 1) 211 - 211,   2014年06月10日
猫におけるアルファキサロンとプロポフォールの麻酔効果の比較, 福留希慧; 田村純; 石塚友人; 福井翔; 大山紀彦; 川瀬広大; 遠藤雄介; 樋口千佳; 三好健二郎; 佐野忠士; 山下和人, 獣医麻酔外科学雑誌, 45, (Supplement 1) 210 - 210,   2014年06月10日
マロピタントとカルプロフェンの併用投与が犬のセボフルランMAC‐BARに及ぼす影響, 堀江眞季; 福井翔; 田村純; 石塚友人; 伊丹貴晴; 大山紀彦; 川瀬広大; 遠藤雄介; 樋口千佳; 三好健二郎; 佐野忠士; 山下和人, 獣医麻酔外科学雑誌, 45, (Supplement 1) 234 - 234,   2014年06月10日
酪農学園大学附属動物病院麻酔科における犬猫の麻酔関連偶発死亡例, 仙波惠張; 田村純; 石塚友人; 伊丹貴晴; 福井翔; 大山紀彦; 川瀬広大; 遠藤雄介; 樋口千佳; 三好健二郎; 佐野忠士; 山下和人, 獣医麻酔外科学雑誌, 45, (Supplement 1) 236 - 236,   2014年06月10日
犬臨床麻酔例の麻酔導入におけるアルファキサロンとプロポフォールの比較, 松本恵里香; 田村純; 石塚友人; 福井翔; 大山紀彦; 川瀬広大; 遠藤雄介; 樋口千佳; 三好健二郎; 佐野忠士; 山下和人, 獣医麻酔外科学雑誌, 45, (Supplement 1) 211 - 211,   2014年06月10日
メデトミジン‐ブトルファノール‐アルファキサロン混合筋肉内投与による犬の注射麻酔法の検討, 田村純; 畠山直大; 石塚友人; 伊丹貴晴; 福井翔; 大山紀彦; 川瀬広大; 遠藤雄介; 樋口千佳; 三好健二郎; 佐野忠士; 山下和人, 獣医麻酔外科学雑誌, 45, (Supplement 1) 199 - 199,   2014年06月10日
胸部のX線画像 症例からみる胸部の画像診断(第8回)(Case8) 突然の呼吸困難を示した犬の1例, 三好 健二郎, CLINIC NOTE, 10, (3) 65 - 74,   2014年03月
アルファキサロン筋肉内投与による猫の鎮静法の検討, 田村純; 石塚友人; 伊丹貴晴; 福井翔; 大山紀彦; 川瀬広大; 三好健二郎; 佐野忠士; 山下和人, 獣医麻酔外科学雑誌, 44, (Supplement 2) 223 - 223,   2013年12月20日
犬の白内障手術におけるロクロニウム筋弛緩維持量の臨床的検討, 森俊輔; 石塚友人; 田村純; 伊丹貴晴; 三好健二郎; 前原誠也; 佐野忠士; 山下和人, 北海道獣医師会雑誌, 57, (8) 382 - 382,   2013年08月10日
犬の麻酔導入におけるアルファキサロンの臨床応用, 安田知世; 石塚友人; 田村純; 福井翔; 伊丹貴晴; 三好健二郎; 佐野忠士; 山下和人, 北海道獣医師会雑誌, 57, (8) 383 - 383,   2013年08月10日
犬の外科手術症例における術前の静脈血血液ガス分析および血中乳酸濃度, 酒田尚志; 田村純; 石塚友人; 福井翔; 大山紀彦; 川瀬広大; 伊丹貴晴; 三好健二郎; 佐野忠士; 山下和人, 獣医麻酔外科学雑誌, 44, (Supplement 1) 213 - 213,   2013年06月10日
メデトミジン‐リドカイン‐ブトルファノール‐プロポフォールを用いた馬の全静脈麻酔法の臨床応用, 野田龍介; 石塚友人; 田村純; 福井翔; 大山紀彦; 川瀬広大; 伊丹貴晴; 三好健二郎; 佐野忠士; 山下和人, 獣医麻酔外科学雑誌, 44, (Supplement 1) 221 - 221,   2013年06月10日
猫は小さな犬ではなかった!~猫におけるセボフルランのMACとMAC‐BAR~, 明石尚子; 田村純; 石塚友人; 福井翔; 大山紀彦; 川瀬広大; 伊丹貴晴; 三好健二郎; 佐野忠士; 山下和人, 獣医麻酔外科学雑誌, 44, (Supplement 1) 222 - 222,   2013年06月10日
前負荷増大モデル犬における経肺熱希釈法を用いた呼吸機能モニタリングの評価, 遠藤雄介; 石塚友人; 華園究; 田村純; 福井翔; 大山紀彦; 川瀬広大; 伊丹貴晴; 三好健二郎; 佐野忠士; 山下和人, 獣医麻酔外科学雑誌, 44, (Supplement 1) 213 - 213,   2013年06月10日
犬におけるロクロニウムの筋弛緩維持量の検討 白内障手術における臨床的検討, 塚原 稔弘; 伊丹 貴晴; 石塚 友人; 田村 純; 福井 翔; 大山 紀彦; 川瀬 広大; 三好 健二郎; 前原 誠也; 佐野 忠士; 山下 和人, 獣医麻酔外科学雑誌, 44, (Suppl.1) 223 - 223,   2013年06月
犬におけるロクロニウムの筋弛緩維持量の検討 ロクロニウムとセボフルランの相互作用, 松川 聖司; 石塚 友人; 田村 純; 福井 翔; 大山 紀彦; 川瀬 広大; 伊丹 貴晴; 三好 健二郎; 佐野 忠士; 山下 和人, 獣医麻酔外科学雑誌, 44, (Suppl.1) 224 - 224,   2013年06月
胸部のX線画像 症例からみる胸部の画像診断(第2回)(Case2) 発咳を認め、浅速呼吸が続く犬の1例, 三好 健二郎, CLINIC NOTE, 9, (3) 72 - 79,   2013年03月
健常犬および健常猫における覚醒安静時の動脈血および静脈血の血液ガス分析所見, 田村純; 伊丹貴晴; 石塚友人; 福井翔; 三好健二郎; 佐野忠士; 山下和人, 獣医麻酔外科学雑誌, 43, (Supplement 2) 196 - 196,   2012年12月10日
犬の前負荷増大モデルにおける経肺熱希釈法を用いた心拍出量測定法の検討, 伊丹貴晴; 華園究; 石塚友人; 田村純; 福井翔; 三好健二郎; 佐野忠士; 山下和人, 獣医麻酔外科学雑誌, 43, (Supplement 2) 195 - 195,   2012年12月10日
犬臨床例における麻酔前投薬としてのロベナコキシブの効果, 風間善道; 福井大祐; 伊丹貴晴; 石塚友人; 田村純; 福井翔; 三好健二郎; 山下和人, 北海道獣医師会雑誌, 56, (8) 429 - 429,   2012年08月10日
犬臨床例におけるマロピタントの麻酔前投薬としての効果, 福井大祐; 風間善道; 福井翔; 伊丹貴晴; 石塚友人; 田村純; 三好健二郎; 山下和人, 北海道獣医師会雑誌, 56, (8) 430 - 430,   2012年08月10日
ロベナコキシブ投与が犬の麻酔要求量に及ぼす影響, 原田麻由; 伊丹貴晴; 石塚友人; 田村純; 福井翔; 三好健二郎; 山下和人, 獣医麻酔外科学雑誌, 43, (Supplement 1) 239 - 239,   2012年06月01日
犬臨床例における部分的静脈栄養を用いた周術期栄養管理の効果, 雪山大輔; 伊丹貴晴; 石塚友人; 田村純; 福井翔; 三好健二郎; 山下和人, 獣医麻酔外科学雑誌, 43, (Supplement 1) 221 - 221,   2012年06月01日
犬におけるレミフェンタニル,フェンタニル,およびケタミン持続静脈内投与を用いた周術期疼痛管理の臨床的検討, 伊藤大輔; 伊丹貴晴; 石塚友人; 田村純; 福井翔; 三好健二郎; 山下和人, 獣医麻酔外科学雑誌, 43, (Supplement 1) 237 - 237,   2012年06月01日
マロピタント投与が犬の麻酔要求量に及ぼす影響 2.犬臨床例における麻酔前投薬としての効果, 小島麻里; 福井翔; 伊丹貴晴; 石塚友人; 田村純; 三好健二郎; 山下和人, 獣医麻酔外科学雑誌, 43, (Supplement 1) 239 - 239,   2012年06月01日
マロピタント投与が犬の麻酔要求量に及ぼす影響 1.犬のセボフルランMAC‐BARへ及ぼす影響, 金山智子; 福井翔; 伊丹貴晴; 石塚友人; 田村純; 三好健二郎; 山下和人, 獣医麻酔外科学雑誌, 43, (Supplement 1) 238 - 238,   2012年06月01日
犬臨床例の代謝性アシドーシス補正治療におけるトロメタモール製剤の効果, 横谷詩織; 伊丹貴晴; 石塚友人; 田村純; 福井翔; 三好健二郎; 山下和人, 獣医麻酔外科学雑誌, 43, (Supplement 1) 221 - 221,   2012年06月01日
酪農学園大学附属動物病院麻酔科における麻酔関連偶発死亡例(2004‐2010年度), 森嶋奈苗; 斉藤靖生; 大山紀彦; 伊丹貴晴; 石塚友人; 田村純; 三好健二郎; 山下和人, 北海道獣医師会雑誌, 55, (8) 404 - 404,   2011年08月10日
レミフェンタニルとフェンタニルを併用した犬の周術期疼痛管理の臨床的検討, 齋藤靖生; 森嶋奈苗; 大山紀彦; 伊丹貴晴; 石塚友人; 田村純; 三好健二郎; 山下和人, 北海道獣医師会雑誌, 55, (8) 405 - 405,   2011年08月10日
犬臨床麻酔例における術中輸液剤が術後の酸‐塩基平衡に及ぼす影響 2.重炭酸リンゲル液, 大山紀彦; 齋藤靖生; 森嶋奈苗; 伊丹貴晴; 石塚友人; 田村純; 三好健二郎; 山下和人, 北海道獣医師会雑誌, 55, (8) 404 - 404,   2011年08月10日
酪農学園大学附属動物病院に来院したチワワ107症例の頭部MR画像の比較検討, 堀あい; 三好健二郎; 華園究; 中村晃三; 森本陽美記; 井尻篤木; 前谷茂樹; 峯岸則之; 中出哲也, 北海道獣医師会雑誌, 55,   2011年08月10日
レミフェンタニル‐ケタミン持続静脈内投与を用いた犬の周術期疼痛管理 1.酸素‐セボフルラン麻酔における術中鎮痛効果と呼吸循環系機能への影響, 並木安見子; 伊丹貴晴; 石塚友人; 田村純; 三好健二郎; 山下和人, 獣医麻酔外科学雑誌, 42, (Supplement 1) 223 - 223,   2011年06月01日
犬臨床麻酔例における術中輸液剤が術後の酸‐塩基平衡に及ぼす影響, 田村純; 伊丹貴晴; 石塚友人; 三好健二郎; 山下和人, 獣医麻酔外科学雑誌, 42, (Supplement 1) 226 - 226,   2011年06月01日
レミフェンタニル‐ケタミン持続静脈内投与を用いた犬の周術期疼痛管理 3.術後疼痛管理における治療効果と術後疼痛予想リスト作成の試み, 安田知世; 伊丹貴晴; 石塚友人; 田村純; 三好健二郎; 山下和人, 獣医麻酔外科学雑誌, 42, (Supplement 1) 224 - 224,   2011年06月01日
レミフェンタニル‐ケタミン持続静脈内投与を用いた犬の周術期疼痛管理 2.犬臨床例における血漿コルチゾル濃度の変化と術後疼痛の程度, 畠山直大; 伊丹貴晴; 石塚友人; 田村純; 三好健二郎; 山下和人, 獣医麻酔外科学雑誌, 42, (Supplement 1) 224 - 224,   2011年06月01日
猫の術中疼痛管理におけるレミフェンタニル持続静脈内投与の臨床的検討, 土居瑛希子; 伊丹貴晴; 石塚友人; 田村純; 三好健二郎; 山下和人, 獣医麻酔外科学雑誌, 42, (Supplement 1) 223 - 223,   2011年06月01日
犬の消化管間質腫瘍(GIST)5例の腫瘍径と画像検査,病理組織検査所見の比較, 華園究; 福本真也; 中出哲也; 内田英二; 三好健二郎; 平山和子; 廉澤剛; 谷山弘行; 打出毅, 日本獣医皮膚科学会学術大会・総会, 14th,   2011年03月11日
外科手術後の部分静脈栄養法が犬臨床例に及ぼす影響, 石塚友人; 田村純; 森嶋奈苗; 伊丹貴晴; 三好健二郎; 山下和人, 獣医麻酔外科学雑誌, 41, (Supplement 2) 205 - 205,   2010年12月20日
犬の消化管間質腫瘍(GIST)3例の画像所見, 華園究; 福本真也; 中出哲也; 三好健二郎; 内田英二; 平山和子; 谷山弘行; 廉澤剛; 打出毅, 動物臨床医学会年次大会プロシーディング, 31st, (2) 93 - 94,   2010年11月19日
馬の外科手術に対するメデトミジン‐リドカイン‐ブトルファノール‐プロポフォールを用いた全静脈麻酔法(MLBP‐TIVA)の応用, 伊丹貴晴; 石塚友人; 三好健二郎; 山下和人, 日本獣医学会学術集会講演要旨集, 150th,   2010年09月01日
メデトミジン‐リドカイン‐ブトルファノール‐プロポフォールを用いた馬の全静脈麻酔法(MLBP‐TIVA)において調節呼吸が呼吸循環器系機能へ及ぼす影響, 石塚友人; 伊丹貴晴; 三好健二郎; 山下和人, 日本獣医学会学術集会講演要旨集, 150th,   2010年09月01日
メデトミジン‐リドカイン‐ブトルファノール‐プロポフォールを用いた馬の全静脈麻酔法, 伊丹貴晴; 石塚友人; 三好健二郎; 鈴木一由; 田口清; 山下和人, 北海道獣医師会雑誌, 54, (8) 412 - 412,   2010年08月10日
犬の術後栄養管理としての部分静脈栄養法が血清生化学検査に及ぼす影響, 石塚友人; 田村純; 森嶋奈苗; 伊丹貴晴; 三好健二郎; 山下和人, 北海道獣医師会雑誌, 54, (8) 466 - 466,   2010年08月10日
犬臨床麻酔例における術中輸液剤が術後の酸‐塩基平衡に及ぼす影響, 田村純; 森嶋奈苗; 伊丹貴晴; 石塚友人; 三好健二郎; 山下和人, 北海道獣医師会雑誌, 54, (8) 465 - 465,   2010年08月10日
心肺蘇生後に巨大脾臓腫瘍の緊急摘出手術を実施した犬の麻酔管理の1例, 森嶋 奈苗; 田村 純; 福井 翔; 大坂 文也; 長原 克己; 遠藤 能史; 三好 健二郎; 山下 和人, 北海道獣医師会雑誌, 54, (8) 465 - 465,   2010年08月
メデトミジン‐リドカイン‐ブトルファノール‐プロポフォールを用いた馬の全静脈麻酔 1. 2%プロポフォール製剤の応用, 齊藤元晃; 伊丹貴晴; 石塚友人; 三好健二郎; 山下和人, 獣医麻酔外科学雑誌, 41, (Supplement 1) 279 - 279,   2010年07月20日
メデトミジン‐リドカイン‐ブトルファノール‐プロポフォールを用いた馬の全静脈麻酔 3.調節呼吸下での保定体位の影響, 須藤佳奈子; 伊丹貴晴; 石塚友人; 三好健二郎; 山下和人, 獣医麻酔外科学雑誌, 41, (Supplement 1) 280 - 280,   2010年07月20日
Dexmedetomidineボーラス投与時における循環変動, 石塚友人; 中山智宏; 鯉江洋; 伊丹貴晴; 三好健二郎; 山下和人, 獣医麻酔外科学雑誌, 41, (Supplement 1) 278 - 278,   2010年07月20日
メデトミジン‐リドカイン‐ブトルファノール‐プロポフォールを用いた馬の全静脈麻酔 2.調節呼吸の影響, 長櫓司; 伊丹貴晴; 石塚友人; 三好健二郎; 山下和人, 獣医麻酔外科学雑誌, 41, (Supplement 1) 280 - 280,   2010年07月20日
犬のトラマドール薬物動態におけるセボフルラン吸入麻酔の影響, 伊丹貴晴; 齋藤靖生; 田丸尚道; 石塚友人; 三好健二郎; 山下和人, 獣医麻酔外科学雑誌, 41, (Supplement 1) 278 - 278,   2010年07月20日
メデトミジン‐リドカイン‐ブトルファノール‐プロポフォールを用いた馬の全静脈麻酔 4.馬の去勢術への臨床応用, 鑓田祐佳里; 伊丹貴晴; 石塚友人; 三好健二郎; 山下和人, 獣医麻酔外科学雑誌, 41, (Supplement 1) 281 - 281,   2010年07月20日
臨床的に線維軟骨性塞栓症と診断されたイヌのMRI所見, 三好健二郎; 中出哲也; 泉沢康晴; 滝口満喜, 動物臨床医学会年次大会プロシーディング, 26th, (3) 26 - 29,   2005年11月18日
犬の脊髄疾患に対する3次元画像CTによる画像診断の有用性の検討, 三好 健二郎; 嶋崎 等; 泉澤 康晴; 中出 哲也, 日本獣医循環器学会抄録, 82,   2005年06月25日
犬の脊髄疾患に対する3次元画像CTによる画像診断の有用性の検討, 三好 健二郎; 嶋崎 等; 泉澤 康晴; 中出 哲也, 獣医麻酔外科学雑誌 = Japanese journal of veterinary anesthesia & surgery, 36,   2005年06月20日
関節固定術を行った犬の7例, 泉沢康晴; 安部玲央奈; 三好健二郎; 都築圭子; 山下和人; 廉沢剛, 日本産業動物獣医学会・日本小動物獣医学会・日本獣医公衆衛生学会年次大会, 2004,   2005年
犬猫の仙腸関節脱臼に対する非観血的整復固定法に関する検討, 安部玲央奈; 三好健二郎; 都築圭子; 山下和人; 廉沢剛; 泉沢康晴, 日本産業動物獣医学会・日本小動物獣医学会・日本獣医公衆衛生学会年次大会, 2004,   2005年
犬の麻酔モニタリングにおける非侵襲的心拍出量モニタ法の検討 : バイオインピーダンス法による心拍量測定, 五十嵐 律代; 五十嵐 治; 久代 季子; 上山 由紀恵; 三好 健二郎; UMAR Mohammed Ahmed; 山下 和人, 獣医麻酔外科学雑誌 = Japanese journal of veterinary anesthesia & surgery, 35,   2004年06月20日
犬の麻酔モニタリングにおける非侵襲的心拍出量モニタ法の検討 : 経食道プローブを用いた超音波ドプラ法による心拍量測定, 三好 健二郎; 五十嵐 律代; 五十嵐 治; 久代 季子; 上山 由紀恵; UMAR Mohammed Ahmed; 山下 和人, 獣医麻酔外科学雑誌 = Japanese journal of veterinary anesthesia & surgery, 35,   2004年06月20日
犬の麻酔モニタリングにおける非侵襲的心拍出量モニタ法の検討 : NICOシステムによる心拍量測定, 上山 由紀恵; 久代 季子; 五十嵐 律代; 五十嵐 治; 三好 健二郎; UMAR Mohammed Ahmed; 山下 和人, 獣医麻酔外科学雑誌 = Japanese journal of veterinary anesthesia & surgery, 35,   2004年06月20日
Measurement of the back fat layer in beagles for estimation of obesity using two-dimensional ultrasonography, T Morooka; M Niiyama; E Uchida; M Uemura; K Miyoshi; M Saito, JOURNAL OF SMALL ANIMAL PRACTICE, 42, (2) 56 - 59,   2001年02月
2種類のイヌ用人工眼内レンズを用いた白内障犬の1例, 仲川朗; 小谷忠生; 伊藤典彦; 坂本志生; 酒井和大; 寺村太一; 三好健二郎; 山下和人; 泉沢康晴, 北海道獣医師会雑誌, 45,   2001年
犬の椎間板ヘルニアにおける治療方針に対する脊髄造影CTスキャンによるアキシャル画像の検討, 三好健二郎; 中出哲也; 酒井克泰; 寺村太一; 村中由治; 瀬野貴弘; 前原誠也; 山下和人; 小谷忠生, 北海道獣医師会雑誌, 45,   2001年
前十字靭帯再建手術を実施したイヌ36例について, 小林なぎさ; 瀬野貴弘; 酒井和大; 寺村太一; 三好健二郎; 村中由治; 都築圭子; 山下和人; 小谷忠生, 北海道獣医師会雑誌, 45,   2001年
酪農学園大学附属動物病院1998年度CT使用状況, 泉澤 康晴; 山下 和人; 中出 哲也; 内田 英二; 小池 政紀; 賀川 由美子; 都築 圭子; 三好 健二郎; 岩崎 健; 内田 佳子; 新山 雅美; 小谷 忠生, 北海道獣医師会雑誌, 43, (4) 88 - 91,   1999年04月

特許

非加熱食肉製品の製造方法および塩漬推定装置, 操上 誠, 三好 健二郎, 特願2021-175263, 特開2023-064856

受賞

  2018年11月, 動物臨床医学会・(公財)動物臨床医学研究所, 分科会アワード(画像診断分科会), 1.5 テスラ MRI 装置を用いた MR Perfusion による犬の脳血行動態評価に対する基礎的検討
  2002年09月, 北海道獣医師会, 2002年度北海道獣医師会長賞, 1) 犬における総コレステロール濃度別、雌雄別、疾患別によるアポリポタンパクB-100およびA-I濃度

競争的資金

日本学術振興会, 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究, ブタ敗血症モデルの構築と多角的検討, 20150401, 20180331, 宮庄 拓; 山下 和人; 阪本 雄一郎; 今長谷 尚史; 佐野 忠士; 三好 健二郎; 岡本 実, ブタを用いてLPSによるARDSを呈するモデルの構築を行った。40μg/mLのLPSを75分間160μg/kg/hrで持続投与し、その後P/F比が継続して30分間以上300を下回ることが確認されるまで80μg/kg/hrで持続投与することで、およそ120分間でブタLPS誘発性ARDSモデルが作出することが出来た。 非侵襲的なパルスオキシメーターで測定した灌流指標と侵襲的な循環動態モニターで測定した肺血管透過性係数が、一般的なショックの指標である血圧や心拍数よりも鋭敏に反応し、その予後にも反映していることが分かった。また、ARDS群の血中HMGB1濃度は死亡直前が最も高い値を示すことが分かった。
公益財団法人 栗林育英学術財団, 研究助成 個人研究の部, イヌにおけるイオトロクス酸メグルミンを用いたDrip Infusion Cholangiography - Computerized Tomography(DIC-CT)撮影条件の検討, 201106, 201203, 三好健二郎


教員総覧