農食環境学群・循環農学類
教員 小宮道士 コミヤ ミチオ
メールアドレス:
ホームページ:

更新日 :2024/02/29

研究者基本情報

氏名

小宮道士
コミヤ ミチオ

所属(マスタ)

農食環境学群・循環農学類, 教員

所属・職名

酪農学園大学
農食環境学群
教授

学歴

1982年04月 - 1984年03月, 帯広畜産大学, 大学院畜産学研究科
1978年04月 - 1984年03月, 帯広畜産大学, 畜産学部, 農業工学科

学位

博士(農学), 岩手大学

所属学協会

日本農作業学会
農業施設学会
農業食料工学会

経歴

  2007年04月 - 現在, 酪農学園大学教授
  1997年04月 - 2007年03月, 酪農学園大学助教授
  1991年04月 - 1997年03月, 酪農学園大学講師
  1987年04月 - 1991年03月, 酪農学園大学助手
  1984年04月 - 1987年03月, スター農機株式会社開発部

研究活動情報

研究キーワード

農業機械,
搾乳システム,
自動化,
農作業,

論文

APPLICABILITY OF VITAL DATA COLLECTED FROM A NON-CONTACT SENSOR FOR ESTIMATING AN INDIVIDUAL COW’S METHANE EMISSION WITH A LASER METHANE DETECTOR, Samuel Kinari SAGA; Shiho ISHIKAWA; Tomohiro MITANI; Shigeru MORITA; Ryoichi HARA; Takayuki TANAKA; Michio KOMIYA; Kazuei ISHII; Satoru OCHIAI; Geun-Yong HAM, Journal of JSCE, 11, (2) n/a - n/a,   2023年
酪農・畜産地帯におけるバイオガスシステム導入の再評価 : 京都府南丹市・北海道鹿追町・大分県日田市の共同利用型バイオガスシステムを事例に, 小糸 健太郎; 井上 誠司; 高橋 圭二; 小宮 道士; 岡本 英竜; 市川 治, 酪農学園大学紀要. 人文・社会科学編, 酪農学園大学, 42, (2) 61 - 71,   2018年03月
双方向移動方式における乳牛の自動搾乳機への個体別進入パターン, 森田 茂; 干場 信司; 小宮 道士; 高橋 圭二; 山田 弘司; 中辻 浩喜; 泉 賢一, Animal Behaviour and Management, 日本家畜管理学会, 53, (3) 91 - 97,   2017年10月
日本国内の自動搾乳システムを導入した酪農場における牛乳生産の現状, 森田茂; 富田翔美; 野田頭昂寿; 加藤万奈; 奥秋朋成; 小宮道士; 高橋圭二; 干場信司, 北海道畜産草地学会報, 北海道畜産草地学会, 5, 51‐55 - 55,   2017年03月24日
北海道酪農における恒久的営農システムの実証的研究, 荒木 和秋; 高橋 圭二; 小宮 道士; 中辻 浩喜; 井上 誠司; 吉岡 徹; 小糸 健太郎, 酪農学園大学紀要. 人文・社会科学編, 酪農学園大学, 41, (2) 79 - 87,   2017年03月
双方向移動方式を採用した酪農場における配合飼料給与量と乳牛群の自動搾乳機への進入回数の関係, 森田茂; 富田翔美; 野田頭昂寿; 加藤万奈; 干場信司; 小宮道士; 高橋圭二, Animal Behaviour and Management, 52, (3) ,   2016年09月25日
Electricity supply characteristics of a biogas power generation system adjacent to a livestock barn, Shiho Ishikawa; Kazunori Iwabuchi; Michio Komiya; Ryoichi Hara; Jun Takano, Engineering in Agriculture, Environment and Food, 9, (2) 165 - 170,   2016年04月01日
廃食用油によるバイオディーゼル燃料の小規模生産の試み, 小宮道士; 大里重巳; 河原健介; 上野秀樹; 高橋圭二; 野英二, 酪農学園大学紀要 自然科学編(Web), 36, (1) ,   2011年10月
牛舎建設におけるライフサイクルインベントリ分析, 上島優子; 干場信司; 高瀬博志; 小宮道士; 加藤博美; 森田茂, Anim Behav Manag, 日本家畜管理学会, 45, (1) 55 - 55,   2009年03月25日
Near-infrared spectroscopic sensing system for on-line milk quality assessment in a milking robot, Masataka Kawasaki; Shuso Kawamura; Maki Tsukahara; Shigeru Morita; Michio Komiya; Motoyasu Natsuga, COMPUTERS AND ELECTRONICS IN AGRICULTURE, 63, (1) 22 - 27,   2008年08月
酪農用風力/太陽光ハイブリッド発電システムに関する実験的研究―蓄電池の出力特性―, 川上克己; 関和市; 小宮道士, 酪農学園大学紀要 自然科学編, 酪農学園大学, 30, (1) 1 - 4,   2005年10月20日
自動搾乳システムへの乳牛移動後の馴致時における管理者の介助作業, 森田茂; 村田香代子; 影山杏里奈; 泉賢一; 小宮道士; 干場信司, 酪農学園大学紀要 自然科学編, 酪農学園大学, 30, (1) 111 - 114,   2005年10月20日
自動搾乳システムへの乳牛の導入条件が自動搾乳機への牛追い回数に及ぼす影響, 森田茂; 小宮道士; 泉賢一; 中島恵; 影山杏里奈; 川岸孝博; 及川健司; 長瀬隆; 干場信司, 酪農学園大学紀要 自然科学編, 酪農学園大学, 29, (2) 161 - 164,   2005年04月20日
Behavioral differences of cows under different types of cow traffic in an automatic milking system, Morita, S; A.Kageyama; M.Komiya; M.Takeuchi; T.Haruta; S.Hoshiba, Proceedings of the 39th International Congress of the ISAE,   2005年
自動搾乳システムの搾乳能率に関する数理解析, 小宮道士; 川上克己; 森田茂; 松田清明; 佐藤禎稔, 農作業研究, 日本農作業学会, 39, (4) 197 - 204,   2004年12月15日
自動搾乳システムにおける誘導が必要な乳牛の牛舎内滞在位置, 森田茂; 干場信司; 杉田慎二; 韮沢栄樹; 影山杏里奈; 村上絢野; 小宮道士, 酪農学園大学紀要 自然科学編, 酪農学園大学, 28, (2) 217 - 220,   2004年04月20日
乳牛の自動搾乳システム利用性および設定搾乳回数と実搾乳回数のかい離, 影山杏里奈; 森田茂; 村上あや野; 河上博美; 小宮道士; 干場信司; 時田正彦, 北海道畜産学会報, 46, 53 - 57,   2004年03月31日
わが国における自動搾乳システムの利用実態―システム利用による労働軽減効果に関する一考察―, 時田正彦; 森田茂; 畠山尚史; 小宮道士, 北海道畜産学会報, 46, 59 - 63,   2004年03月31日
トラクタ座席の振動特性, 川上克己; 小宮道士, 農業機械学会北海道支部会報, (44) 23 - 28,   2004年03月20日
自動搾乳システムの乳牛退出装置に関する研究:入退出時間の計測と音刺激の効果, 小宮 道士; 川上 克己; 江原 由香利; 森田 茂, 農業機械学会誌, The Japanese Society of Agricultural Machinery and Food Engineers, 66, (0) 55 - 56,   2004年
On-line Near-infrared Spectroscopic Sensing Techniques for Assessing Milk Quality in Automatic Milking Systems, Shuso Kawamura; Masataka Kawasaki; Shigeru Morita; Michio Komiya; Kazuhiko Itoh, American Society of Agricultural and Biological Engineers ({ASABE}),   2004年
Eating and resting behavior of cows in bedded pack type loose housing with an automatic milking system, Morita,S; A.Kageyama; A.Murakami; H.Kawakami; M.Komiya; S.Hoshiba, Proceedings of the symposium on Automatic milking,   2004年
Optimization of feed speed in automatic milking system, Komiya,M; S.Morita; K.Kawakami; M.Yokoyama, Proceedings of the symposium on Automatic milking,   2004年
The difference between the setting and the actual milking time in an automatic milking system, Kageyama,A; S.Morita; A.Murakami; H.Kawakami; M.Komiya; S.Hoshiba, Proceedings of the symposium on Automatic milking,   2004年
わが国における自動搾乳システムの利用実態, 時田正彦; 森田茂; 小宮道士; 喜田環樹, 日本家畜管理学会誌, 日本家畜管理学会, 39, (2) 89 - 93,   2003年10月10日
自動搾乳システム運用データ解析手法の検討, 喜田環樹; 市戸万丈; 森田茂; 小宮道士; 寺脇良悟; 千場信司; 岩崎和広, 酪農学園大学紀要 自然科学編, 酪農学園大学, 26, (2) 265 - 269,   2002年04月20日
自動搾乳システム飼養下の高泌乳牛群における飼料設計と乳生産の関係, 泉賢一; 森田茂; 小宮道士; 野英二, 北海道畜産学会報, 44, 39 - 45,   2002年03月31日
搾乳ロボット高度利用化の基礎研究 第3報 ロボット運用データ収集・解析手法の検討, 喜田環樹; 森田茂; 小宮道士; 岩崎和広, 日本家畜管理学会誌, 日本家畜管理学会, 38, (1) 50 - 51,   2002年03月20日
繁留式牛舎からフリーストール牛舎への移行に伴う乳牛の生産性の変化 ミルキンパーラー方式と自動搾乳方式との比較, 泉賢一; 尾崎邦嗣; 野英二; 小宮道士; 森田茂, 日本家畜管理学会誌, 日本家畜管理学会, 38, (1) 72 - 73,   2002年03月20日
酪農用風力/太陽光ハイブリッド発電システムに関する研究 エネルギー変換効率と制御系電力効率, 川上克己; 小宮道士; 関和市, 農業機械学会北海道支部会報, (42) 13 - 17,   2002年02月25日
自動搾乳システムの搾乳能率に関する数理的解析, 小宮 道士; 川上 克己; 森田 茂; 泉 賢一, 農業機械学会誌, The Japanese Society of Agricultural Machinery and Food Engineers, 64, (0) 319 - 320,   2002年
The relationship between feeding management and milking performance of high yielding dairy cows in automatic milking system, Izumi,K; Smorita; M.Komiya; E.No, The first north american conference on Robotic milking, 83 - 85,   2002年
Mathematical simulation of milking capacity in automatic milking system, Komiya,M; S.Morita; K.Izumi; K.Kawakami, The first north american conference on Robotic Milking, 89 - 92,   2002年
The difference of milking times between setting and actual in automatic milking system, Morita,S; G.Iwagami; S.Hoshiba; M.Komiya, The first north american conference on Robotic Milking, 97 - 99,   2002年
自動搾乳システム牛舎への乳牛の導入後日数に伴う自動搾乳機および牛舎内施設利用性の変化, 森田茂; 小宮道士; 泉賢一; 及川健司; 干場信司, 酪農学園大学紀要 自然科学編, 酪農学園大学, 26, (1) 57 - 61,   2001年10月20日
乳牛の乳器形状における搾乳ロボット適合性について, 小宮道士; 森田茂; 泉賢一; 及川健司; 川上克己, 酪農学園大学紀要 自然科学編, 酪農学園大学, 26, (1) 71 - 78,   2001年10月20日
自動搾乳機および自動給飼機を用いた酪農現場における管理作業時間, 森田茂; 韮沢栄樹; 杉田慎二; 干場信司; 小宮道士; 平山秀介; 時田正彦; 植竹勝治, 日本家畜管理学会誌, 日本家畜管理学会, 37, (2) 75 - 80,   2001年07月12日
自動搾乳システムにおける搾乳回数の設定と乳牛の反応, 森田茂; 岩上弦太郎; 干場信司; 小宮道士, 日本家畜管理学会誌, 日本家畜管理学会, 37, (1) 44 - 45,   2001年03月05日
中形トラクタの農作業時座席振動, 川上克己; 伊藤孝子; 小宮道士, 酪農学園大学紀要 自然科学編, 酪農学園大学, 25, (1) 25 - 30,   2000年10月20日
搾乳作業における労働負担の軽減に関する研究 作業方法の改善による効果, 小宮道士; 川上克己, 酪農学園大学紀要 自然科学編, 酪農学園大学, 24, (2) 167 - 171,   2000年02月20日
中形トラクタの砂利路及び草地走行時の座席振動, 川上克己; 伊藤孝子; 小宮道士, 酪農学園大学紀要 自然科学編, 酪農学園大学, 24, (1) 25 - 31,   1999年10月25日
曝気中の牛糞スラリの臭気 においセンサによる測定, 川上克己; 小宮道士, 農業機械学会北海道支部会報, (39) 27 - 34,   1999年02月
ガソリンおよびアルコール燃料によるMEGATECH MARK IIIエンジンの基本性能, 小宮道士; 丸山信也; 川上克己, 酪農学園大学紀要 自然科学編, 酪農学園大学, 23, (1) 29 - 32,   1998年10月
搾乳作業における労働負担に関する研究-シミュレーションによる負担量の計測-, 小宮道士; 川上克己, 農業機械学会北海道支部会報, 37, 23 - 28,   1997年02月
トラクタオペレータのアイマーク軌跡の解析-トレーラ車庫入れの事例-, 川上克己; 小宮道士, 農業機械学会北海道支部会報, 37, 16 - 22,   1997年02月
搾乳時の作業姿勢と労働負担に関する研究, 小宮 道士; 川上 克己, 農作業研究, 日本農作業学会, 31, (4) 249 - 256,   1996年12月
搾乳時の乳牛挙動と搾乳速度の解析, 小宮道士; 川上克己, 農業機械学会北海道支部会報, 36, 19 - 23,   1996年02月
自動搾乳装置開発のための基礎研究 画像処理による乳頭位置の検出, 小宮 道士; 川上 克己, 農業機械学会誌, 農業食料工学会, 56, (3) 85 - 92,   1994年05月
牛糞尿スラリの曝気処理の実態, 川上克己; 小宮道士, 農業機械学会北海道支部会報, 34, 10 - 19,   1993年12月
乳牛の搾乳終了検出に関する研究-ホースセンサと搾乳終了警報装置の性能比較-, 小宮道士; 川上克己, 農業機械学会北海道支部会報, 34, 5 - 9,   1993年12月
牧草の圃場乾燥・吸湿特性-晴天下の日中の乾燥と夜間の吸湿-, 川上克己; 小宮道士, 農業機械学会北海道支部会報, 33, 90 - 96,   1992年12月
ミルカライナの動作特性, 川上克己; 小宮道士, 農業機械学会北海道支部会報, 32, 78 - 83,   1991年10月
農作業時のトラクタ騒音と排気騒音低減の試み, 小宮道士; 川上克己, 農業機械学会北海道支部会報, 32, 35 - 40,   1991年10月
オーチャードグラスの圃場乾燥・吸湿特性 乾燥初日の単純条件下における乾燥・吸湿特性の指数解析:乾燥初日の単純条件下における乾燥・吸湿特性の指数解析, 川上 克巳; 小宮 道士, 農業機械学会誌, The Japanese Society of Agricultural Machinery and Food Engineers, 52, (3) 69 - 74,   1990年
超音波センサによる乳頭位置の検出方法について, 小宮 道士; 川上 克己, 農業機械学会北海道支部会報, The Japanese Society of Agricultural Machinery and Food Engineers, 30, 20 - 26,   1989年10月
ミルカライナの劣化と機械的性質の変化, 川上克己; 小宮道士, 農業機械学会北海道支部会報, 29, 22 - 27,   1988年10月

書籍等出版物

北海道酪農の150年の歩みと将来展望 : 酪農技術の発展と酪農哲学の再考, 干場, 信司; 北海道酪農の歩みと将来展望を考える会, 第2章第4節施設・機械の視点から, デーリィマン社,   2021年04月, 9784864530774
農業食料工学ハンドブック, 農業食料工学会, 第4編 ICTとロボット 2.6畜産におけるロボット 、第15編 家畜飼養 3.搾乳機器, コロナ社,   2020年04月, 9784339052671
これからの乳牛群管理のためのハードヘルス学, 小宮道士, 3-4 給餌機, 緑書房,   2017年12月, 9784895313193
省力・自動化酪農の手引き, 小宮道士, 第Ⅵ章5.GPS搭載トラクタなどによる精密作業, デーリィマン社,   2015年10月, 9784864530354
生物生産工学概論 : これからの農業を支える工学技術, 近藤, 直; 清水, 浩; 中嶋, 洋; 飯田, 訓久; 小川, 雄一; 小宮道士, 5.2 家畜飼料の種類と給餌 5.3 畜産施設と飼養管理機械 6.2.1 乳生産 7.2.2 農業現場での実用例と研究例, 朝倉書店,   2012年, 9784254440287
乳牛群の健康管理のための環境モニタリング, 及川 伸; 三好志朗; 中田 健; 高橋圭二; 泉 賢一; 野 英二; 扇 勉; 森田 茂; 鈴木保宣; 山本展司; 高橋俊彦; 濱田将臣; 樋口豪紀; 草場信之; 梅原健治; 河合一洋; 小宮道士; 千葉 伸; 西 英機; 須藤純一; 大坂郁夫; 鈴木隆秀; 干場信司, 成牛編 ミルキングパーラ、搾乳ロボット, 酪農学園大学エクステンションセンター,   2011年03月, 9784902786163
快適牛舎新築・改善マニュアル, 池口厚男; 上田和夫; 小川秀雄; 川村輝雄; 菊池 実; 小宮道士; 小林敏道; 佐藤和久; 鈴木善和; 須藤純一; 高瀬博志; 高橋圭二; 田中義春; 寺田浩哉; 堂腰 顕; 新名正勝; 猫本健司; 長谷川三喜; 平田 晃; 干場信司; 椋本正寿; 森田 茂ほか, Ⅲ章2搾乳管理の施設・設備, デーリィマン社,   2006年10月, 4938445301

講演・口頭発表等

酪農場での現場課題に対応したスマート総合システムの開発, 石川志保; 原亮一; 田中孝之; 小宮道士; 森田茂; 酪; 松田朝陽; 石井一英, 第32回廃棄物資源循環学会研究発表会
酪農場での家畜快適性と作業効率化の向上に貢献するスマート統合システム開発のための基礎検討, 石川志保; 原亮一; 田中孝之; 小宮道士; 森田茂; 酪; 松田朝陽; 石井一英, 第79回農業食料工学会年次大会
牛舎内で飼養される乳牛の姿勢および行動判別法の構築, 松尾勇希; 松田朝陽; 田中孝之; 石川志保; 小宮道士; 原亮一, 第53回計測自動制御学会北海道支部学術講演会
飼料用トウモロコシ栽培におけるトラクタガイダンスの利用, 小宮道士;佐藤稜輔;上野秀樹;義平大樹, 農業食料工学会北海道支部第70回年次大会
自動給餌機および餌寄せ機を導入した自動搾乳システム農場の運用解析, 小宮道士; 高橋圭二; 中田健; 岡谷利幸; 渡辺英敏, 農業施設学会大会講演要旨
乳牛ふん尿のメタン発酵消化液分離固分の敷料利用, 石田恭弘; 高橋圭二; 小宮道士; 岡本英竜; 森田茂, 農業施設学会大会講演要旨
日本国内の自動搾乳システムを導入した酪農場における牛乳生産の現状, 森田茂; 富田翔美; 野田頭昂寿; 加藤万奈; 奥秋朋成; 小宮道士; 高橋圭二; 干場信司, 日本畜産学会大会講演要旨
2台を1牛群で利用した際の乳牛の自動搾乳機利用性, 森田茂; 小宮道士; 高橋圭二; 干場信司, Animal Behaviour and Management
双方向移動型自動搾乳システムにおける乳牛群の自動搾乳機利用性, 森田茂; 富田翔美; 野田頭昂寿; 加藤万奈; 干場信司; 小宮道士; 高橋圭二, 日本畜産学会大会講演要旨
GPSガイダンスシステムを利用した薬剤散布作業支援について, 小宮道士; 松島翔太; 高橋圭二; 上野英樹, 農業食料工学会年次大会講演要旨
乳牛飼養管理場面における“Kinect”の活用, 高橋圭二; 小田琢磨; 鈴木雄平; 小宮道士, 農業食料工学会年次大会講演要旨
フリーストール牛舎の建設におけるライフサイクルインベントリ分析, 上島優子; 干場信司; 高瀬博志; 小宮道士; 加藤博美; 森田茂, 日本畜産学会大会講演要旨
牛舎建設のライフサイクルインベントリ分析, 上島優子; 干場信司; 高瀬博志; 小宮道士; 加藤博美; 森田茂, 北海道畜産学会大会講演要旨
つなぎ飼い牛舎の建設におけるライフサイクルインベントリ分析, 上島優子; 干場信司; 高瀬博志; 小宮道士; 加藤博美; 森田茂, 農業環境工学関連学会合同大会講演要旨集(CD-ROM)
酪農場における施設設備の初期投入を含めたエネルギーの評価, 上島優子; 干場信司; 小宮道士; 黒澤不二男; 上宗辰美; 加藤博美; 猫本健司; 森田茂, 農業施設学会大会講演要旨
近赤外分光法による乳質オンラインモニタリング手法のロボット搾乳方式への応用, 川崎正隆; 川村周三; 森田茂; 小宮道士, 日本畜産学会大会講演要旨
自動搾乳牛群における進入頻度の産次間比較, 時田正彦; 森田茂; 小宮道士, 日本畜産学会大会講演要旨
On-line near-infrared spectroscopic sensing techniques for assessing milk quality in automatic milking systems, Shuso Kawamura; Masataka Kawasaki; Shigeru Morita; Michio Komiya; Kazuhiko Itoh, ASAE Annual International Meeting 2004, We constructed an on-line near-infrared (NIR) spectroscopic sensing system on an experimental basis. The sensing system enables NIR spectra of unhomogenized milk to be obtained in automatic milking systems over a wavelength range of 600 nm to 1050 nm. Calibration models for determining three major milk constituents (fat, protein and lactose), somatic cell count (SCC) and milk urea nitrogen (MUN) of unhomogenized milk were developed, and the precision and accuracy of the models were validated. The coefficient of determination (r 2) and standard error of prediction (SEP) of the validation set for fat were 0.95 and 0.27%, respectively. The values of r2 and SEP for protein were 0.72 and 0.15%, those for lactose were 0.85 and 0.18%, those for SCC were 0.62 and 0.32 log SCC/mL, and those for MUN were 0.68 and 2.08 mg/dL, respectively. These results indicate that the NIR sensing system developed in this study could be used to assess milk quality in real time in automatic milking systems. The system can provide dairy farmers with information on milk quality and physiological condition of individual cows and therefore give them feedback control for optimizing dairy farm management. By using the system dairy farmers will be able to produce high-quality milk and dairy precision farming will be realized.
自動搾乳システムの乳牛退出装置に関する研究―入退出時間の計測と音刺激の効果―, 小宮道士; 川上克己; 江原由香利; 森田茂, 農業機械学会年次大会講演要旨
自動搾乳システム(搾乳ロボット)の概要と運用の最適化, 小宮道士, 日本機械学会年次大会講演論文集
乳牛の自動搾乳システム利用性および設定搾乳回数と実搾乳回数のかい離, 影山杏里奈; 森田茂; 村上絢野; 河上博美; 小宮道士; 干場信司; 時田正彦, 日本畜産学会大会講演要旨
わが国における自動搾乳システムの利用実態, 時田正彦; 森田茂; 小宮道士; 喜田環樹, 北海道畜産学会大会講演要旨
牛舎内電動作業車の試作 カラーセンサの基本性能と直進走行制御, 小宮道士; 川上克己, 農業機械学会年次大会講演要旨
酪農用風力/太陽光ハイブリッド発電・蓄電システムに関する研究 蓄電池の充放電特性, 川上克己; 小宮道士; 関和市, 農業機械学会年次大会講演要旨
酪農用風力/太陽光ハイブリッド発電に関する研究 出力特性と気象情報からの月予測, 川上克己; 小宮道士; 関和市, 農業機械学会年次大会講演要旨
自動搾乳システムの搾乳能率に関する数理的解析, 小宮道士; 川上克己; 森田茂; 泉賢一, 農業機械学会年次大会講演要旨
乳牛における連続的歩行数および乗駕検知装置を用いた発情発見の検討, 北村祥子; 青木春佑; 西寒水将; 森田茂; 小宮道士; 寺脇良悟; 堂地修; 小山久一; 笹栗紘二, 北海道畜産学会大会講演要旨
乳牛における自動搾乳機の利用特性, 森田茂; 小宮道士; 岩崎和広; 干場信司, 日本畜産学会大会講演要旨
自動搾乳システム牛舎への乳牛導入後の自動搾乳機および牛舎内施設利用, 森田茂; 小宮道士; 泉賢一; 及川健司; 千場信司, 日本畜産学会大会講演要旨
酪農用風力/太陽光ハイブリッド発電システムの年間発電実績, 川上克己; 小宮道士; 関和市, 農業機械学会年次大会講演要旨
搾乳ロボットの導入における乳牛適合性の検討, 小宮道士; 川上克己; 森田茂, 農業機械学会年次大会講演要旨
自動搾乳システムにおける乳汁流出時間の変動, 森田茂; 岩上弦太郎; 干場信司; 小宮道士, 日本畜産学会大会講演要旨
自動搾乳機を活用したフリーストール牛舎の検討, 森田茂; 韮沢栄樹; 杉田慎二; 干場信司; 小宮道士; 平山秀介; 時田正彦, 農業施設学会大会講演要旨

MISC

乳牛の姿勢および行動の判別に関するロバストな手法開発, 坂本海人; 松田朝陽; 田中孝之; 石川志保; 森田茂; 小宮道士; 原亮一, 計測自動制御学会北海道支部学術講演会論文集, 54th,   2022年
スマート酪農の展開 : 飼料生産、乳生産の省力化、自動化 (特集 北海道酪農の歴史と未来), 小宮 道士, 農家の友, 71, (2) 101 - 103,   2019年02月
国際化時代を乗り切る経営方式 8)搾乳回数に大差ないが,乳量は舎飼いが多い傾向 放牧飼養のロボット搾乳は労働の質的変化を求めて, 小宮道士, Dairyman, 66,   2016年04月01日
乳牛による自動搾乳機利用の個体差および牛群の日内利用パターン, 森田茂; 富田翔美; 野田頭昂寿; 加藤万奈; 干場信司; 小宮道士; 高橋圭二, Animal Behaviour Management, 52, (1) 38 - 38,   2016年03月, 10.20652/abm.52.1_38
双方向移動型自動搾乳システムにおける乳牛群の自動搾乳機利用性, 森田茂; 富田翔美; 野田頭昂寿; 加藤万奈; 干場信司; 小宮道士; 高橋圭二, 日本畜産学会大会講演要旨, 121st,   2016年03月
酪農学園大学の研究情報 No.9【農食環境学群編 5)】酪農場のエネルギー利用を考える, 小宮道士, 酪農ジャーナル, 65, (9) 32 - 34,   2012年09月01日
廃食用油によるバイオディーゼル燃料の小規模生産の試み, 小宮 道士; 大里 重巳; 河原 健介; 上野 秀樹; 高橋 圭二; 野 英二, 酪農学園大学紀要. 自然科学編, 36, (1) 123 - 128,   2011年10月
乳牛群の健康管理のための環境モニタリング 成牛編 搾乳環境をチェックする ミルキングパーラ, 小宮道士, 酪農ジャーナル,   2011年03月01日
乳牛群の健康管理のための環境モニタリング 成牛編 搾乳環境をチェックする 搾乳ロボット, 小宮道士, 酪農ジャーナル,   2011年03月01日
牛舎建設におけるライフサイクルインベントリ分析(日本家畜管理学会・応用動物行動学会合同2009年度春季研究発表会), 上島 優子; 干場 信司; 高瀬 博志; 小宮 道士; 加藤 博美; 森田 茂, 日本家畜管理学会誌・応用動物行動学会誌, 45, (1) 55 - 55,   2009年03月25日, 10.20652/abm.45.1_55
つなぎ飼いを再考する つなぎ飼い牛舎新増改築時に改善したいポイント―搾乳・飼料給与省力化のために, 小宮道士, 酪農ジャーナル, 61, (5) 18 - 20,   2008年05月01日
自動搾乳システムの運用における最適化に関する研究, 小宮 道士, 酪農学園大学紀要. 自然科学編, 31, (2) 245 - 300,   2007年04月
NEAR-INFRARED SPECTROSCOPIC SENSING SYSTEM FOR ONLINE MILK QUALITY ASSESSMENT IN A MILKING ROBOT FOR DAIRY PRECISION FARMING "joitly worked", Masataka Kawasaki; Shuso Kawamura; Shigeru Morita; Michio Komiya; Motoyasu Natsuga, Bio-Robotics Ⅲ: Preprints of 3rd IFAC International Workshop on Bio-Robotics, Information Technology and Intelligent Control for Bioproduction Systems, Sapporo, Japan,   2006年09月
導入が進む搾乳ロボットをどう活用する 実証研究から分かった搾乳ロボットの可能性, 小宮道士, 酪農ジャーナル, 58, (5) 10 - 12,   2005年05月01日
国際シンポジウム"Automatic Milking : a better understanding"報告, 時田 正彦; 森田 茂; 小宮 道士; ツェンコヴァ ルミャナ; 畠山 尚史; 堂腰 顕; 喜田 環樹, 日本家畜管理学会誌, 40, (4) 161 - 168,   2005年02月01日, 10.20652/jjlm.40.4_161
搾乳ロボットの搾乳状況解析システム, 喜田環樹; 森田茂; 小宮道士; 松尾守展; 重田一人; 村井勝, 畜産草地研究成果情報, (2) 57 - 58,   2003年08月30日
国際シンポジウム"The First North American Conference On Robotic Milking"報告, 喜田 環樹; 森田 茂; 小宮 道士; 泉 賢一; ルミャナ ツェンコヴァ; 八谷 満, 日本家畜管理学会誌, 38, (3) 141 - 146,   2002年12月01日, 10.20652/jjlm.38.3_141
自動搾乳システムにおける乳牛の飼養管理, 森田茂; 泉賢一; 小宮道士, 家畜診療, (472) 613 - 621,   2002年10月01日
あなたはロボット搾乳を選択しますか? システム導入から乳牛の淘汰まで 効果を上げる飼養管理, 森田茂; 泉賢一; 小宮道士, Dairyman, 52, (9) 76 - 77,   2002年09月01日
自動搾乳システム実用化 2.酪農学園インテリジェント牛舎自動搾乳システム, 森田茂; 小宮道士; 泉賢一; 長瀬隆; 堂地修, 自動搾乳システム実用化 平成13年度報告書 畜産新技術実用化対策事業,   2002年
自動搾乳システム実用化 4.搾乳ロボットに係わる利用し易い情報提供システム, 寺脇良悟; 小宮道士, 自動搾乳システム実用化 平成13年度報告書 畜産新技術実用化対策事業,   2002年
自動搾乳システムを活用したフリーストール牛舎の設計 2, 森田茂; 時田正彦; 平山秀介; 小宮道士; 干場信司; 高瀬博志, 畜産の研究, 55, (8) 881 - 884,   2001年08月01日
自動搾乳システムを活用したフリーストール牛舎の設計 1, 森田茂; 時田正彦; 平山秀介; 小宮道士; 干場信司; 高瀬博志, 畜産の研究, 55, (7) 753 - 757,   2001年07月01日
酪農用風力/太陽光ハイブリッド発電システムの年間発電実績, 川上 克己; 小宮 道士; 関 和市, 農業機械学会年次大会講演要旨, 60,   2001年04月01日
搾乳ロボットの導入における乳牛適合性の検討, 小宮 道士; 川上 克己; 森田 茂, 農業機械学会年次大会講演要旨, 60, (0) 155 - 156,   2001年04月01日, 10.11357/jsam1937.63.Supplement_155
長ねぎ栽培における農家支援システム : ─JAなんぽろの長ねぎ共同選別施設を事例として─, 尾碕 亨; 小宮 道士, 酪農学園大学紀要. 人文・社会科学編, 23, (2) 133 - 148,   1999年02月
搾乳作業における労働負担量, 小宮道士, 酪農ジャーナル, 51, (4) 31 - 33,   1998年04月
トラクタの操作特性評価に関する研究トラクタ単体の運転操作, 川上 克己; 小宮 道士, 酪農学園大学紀要. 自然科学編, 20, (1) 15 - 22,   1995年10月
Studies on Indentifying the End of the Milking Process Dairy Cows -Adaptability of Capacitive Proximity Sensor-, 小宮 道士; 大野 かおり; 川上 克己, 酪農学園大学紀要. 自然科学編, 19, (1) 239 - 246,   1994年10月
画像処理によるミルカライナの劣化程度の解析, 川上 克己; 小宮 道士, 酪農学園大学紀要. 自然科学編, 15, (1) 147 - 151,   1990年11月
超音波センサによる乳頭位置の検出システム : 乳房模型の乳頭位置検出, 小宮 道士; 川上 克己, 酪農学園大学紀要. 自然科学編, 15, (1) 167 - 174,   1990年11月

社会貢献活動情報

社会貢献活動

  2023年01月19日, 「搾乳システムと自動化」, 一般社団法人酪農ヘルパー全国協会, 令和4年度酪農ヘルパー 中級者養成研修
  2022年08月09日, 「農業機械について」, ホクレン, 酪農専門技術強化研修


教員総覧