農食環境学群・循環農学類
教員 義平大樹 ヨシヒラ タイキ
メールアドレス:
ホームページ:

更新日 :2024/04/24

研究者基本情報

氏名

義平大樹
ヨシヒラ タイキ

所属(マスタ)

農食環境学群・循環農学類, 教員

所属・職名

酪農学園大学
農食環境学群 循環農学類
教授

学歴

 - 1989年03月, 北海道大学, 大学院, 農学研究科
 - 1987年03月, 北海道大学, 農学部, 農学科

学位

農学博士, 酪農学園大学酪農学研究科

所属学協会

北海道農業専門学校 非常勤講師
北海道開発局 事前評価技術検討会 審議員
北海道農業改良普及学会(理事)
北海道東部地域の土壌凍結地帯におけるペレニアルライグラスによる草地簡易更新技術確立事業 外部評価委員
江別市社会福祉審議員
れんけい(全道的農福連携支援組織)代表理事
江別農福連携協議会 副会長、事務局長
北海道草地研究会(評議員)→北海道畜産学会(合併による)
江別麦の会
アジア酪農交流会
北海道バイオガス研究会
根研究会
穂発芽研究会
北海道普及学会
日本草地学会
日本育種学会・日本作物学会北海道懇話会
日本作物学会
日本栄養改善学会
北海道園芸談話会
国際ライコムギ学会

委員歴

  2019年11月 - 現在, 北海道農業専門学校, 非常勤講師
  2017年03月 - 現在, 日本作物学会, 地域編集委員
  2015年03月 - 現在, 日本作物学会, 評議員
  2014年09月 - 現在, 江別農福連携協議会, 副会長 兼 事務局長
  2014年04月 - 現在, 日本草地学会, 和文誌 編集委員
  2014年 - 現在, 北海道開発局, 事前評価技術検討委員 審議員
  2013年04月 - 現在, 日本育種学会・日本作物学会・北海道談話会, 北海道地区会長
  2008年04月 - 現在, 北海道普及学会, 理事
  2023年03月 - 2027年03月, 「子実用とうもろこしを導入した高収益・低投入型大規模ブロックローテーション体系の構築プロジェクト」コンソーシアム, 「子実用とうもろこしを導入した高収益・低投入型大規模ブロックローテーション体系の構築プロジェクト」審査委員会および運営委員会
  2025年03月 - 2026年02月, 日本草地学会, 学会賞選考委員
  2021年09月 - 2024年08月, 日本農福連携協会, 有識者委員
  2014年09月 - 2023年09月, 江別市社会福祉審議会, 審議委員
  2020年04月 - 2022年03月, 日本作物学会, 和文誌編集委員会 編集委員長
  2020年03月 - 2022年03月, 日本作物学会, 和文誌編集委員長
  2018年04月 - 2021年03月, 北海道東部地域の土壌凍結地帯におけるペレニアルライグラスによる草地簡易更新技術確立事業, 外部評価委員
  2018年06月, れんけい(全道的農福連携支援組織), 代表理事
  2015年04月 - 2018年03月, JRA, 難防除雑草ハルガヤの有効防除技術確立事業 外部評価委員
  2001年04月 - 2004年03月, 北海道草地研究会, 会計

経歴

  2014年04月 - 現在, 酪農学園大学農食環境学群循環農学類教授
  2009年04月 - 2014年03月, 酪農学園大学酪農学部酪農学科教授
  2004年04月 - 2009年03月, 酪農学園大学酪農学部酪農学科助教授
  1998年04月 - 2004年03月, 酪農学園大学酪農学部酪農学科講師
  1995年04月 - 1998年03月, 酪農学園大学付属農場講師
  1991年08月 - 1995年03月, 酪農学園大学付属農場助手
  1989年04月 - 1991年07月, 北海道農業改良普及員

研究活動情報

研究分野

人文・社会, 社会福祉学, 農福連携
環境・農学, 作物生産科学, 作物学、飼料作物学

研究キーワード

作物学,
ダイズ,
トウモロコシ,
ライコムギ,
ライムギ,
コムギ,
アズキ,
インゲンマメ,
飼料作物学,
農福連携,

論文

十勝管内における農福連携の特徴と今後の方向性, 直江秀一郎; 義平大樹; 小泉隆文, 北農, 91, (1) 9 - 15,   2024年01月
Effect of Defoliation Time on Rye Yield and Its Quality under Dual-Purpose Cultivation for Roughage and Concentrate Production, Masahiro Akimoto; Honami Okamoto; Taiki Yoshihira, Agronomy, 2023, 13 Agronomy 2023, 13(12), 3013, 2023, 13, (12) ,   2023年12月
若莢用インゲンマメにおける農福連携に適した品種の選定と栽培方法の検討 : 若莢子実兼用品種における若莢収穫終了時期がその後の子実収量に及ぼす影響, 山本,琴水; 松井,俊樹; 義平,大樹, 酪農学園大学紀要. 自然科学編, 48, (1) 27 - 34,   2023年10月
若莢用インゲンマメにおける農福連携に適した品種の選定と栽培方法の検討 : 収量性からみた適品種の選定と,播種期が若莢収量に及ぼす影響およびその年次間差異, 山本,琴水; 松井,俊樹; 義平,大樹, 酪農学園大学紀要 自然科学編, 48, (1) 13 - 26,   2023年10月
北海道における農福連携の中間支援組織の在り方に関する一考察, 直江秀一郎; 義平大樹; 小泉隆文, 北農, 90, (4) 257 - 262,   2023年10月01日
微量要素肥料の施用が小豆およびいんげんまめの必須微量元素の富化および収量安定性に及ぼす影響, 義平大樹, 豆類時報, 111, 9 - 17,   2023年06月
Simplified estimation of branching plasticity of soybean cultivars in relation to planting density by branch development in the row with the gradient of distance between plants and after pinching, Taiki Yoshihira; Haruka Suzuki; Toshiki Matsui; Song Liang; Tatsuhiko Shiraiwa, Plant Production Science, 26, (2) 116 - 130,   2023年03月
Effect of Nitrogen topdressing on planting density response of grain yield in maize with different planting pattern cultivation, Song Liang; Taiki Yoshihira, Grassland Science, 68, 286 - 297,   2022年02月06日
北海道中央部の灰色台地土における生食用バレイショの安定多収栽培, 亀岡笑; 義平大樹, 46, (1) 41 - 51,   2021年10月
コクヌストモドキの餌としてのライ小麦粉の特性 ―ライ麦粉,小麦粉との比較において―, 牛頭夕子; 安藤真奈; 田辺堅太; 義平大樹; 佐々木均, 日本ペストロジー学会誌, 36, (2) 77 - 80,   2021年09月
UAV空撮画像を用いたトウモロコシ圃場における植被率系時変化の推定, 小川健太; 宋梁; 三枝俊哉; 金子正美; 鎌形哲稔; 義平大樹, 酪農学園大学紀要, 45, (1) 51 - 56,   2021年06月
Effects of maturity group and stem growth habit on the branching plasticity of soybean cultivars grown at various planting densities, Taiki Yoshihira; Song Liang; Haruka Suzuki; Takuya Kitabatake; Tatsuhiko Shiraiwa, Plant Production Science, 23, (4) 385 - 396,   2020年10月01日
Differences in grain yield responses to planting density in twin and narrow row cultivation between early and late maize cultivars, Song Liang; Taiki Yoshihira; Chihiro Sato, Grassland Science, 66, (1) 1 - 11,   2020年09月02日
Yield and related traits for a soybean breeding line ‘Tokei 1122’ with QTLs for long terminal racemes under high planting density conditions, Takuya Kitabatake; Taiki Yoshihira; Haruka Suzuki; Naoya Yamaguchi, Plant Production Science, 23, (2) 234 - 246,   2020年04月02日
Grain yield responses to planting density in twin and narrow row cultivation of early cultivars in maize., Song Liang; Taiki Yoshoihira; Chihiro Sato, Grassland Science, 65, (4) ,   2019年11月
Evaluation of high-yielding Canadian soybean cultivars suited to Japanese growing conditions, Naoya Yamaguchi; Yuho Tsuji; Haruka Suzuki; Takuya Kitabatake; Taiki Yoshihir, Agrosystems, Geosciences & Environment, 2, (1) 1 - 6,   2019年04月
Morphological traits associated with the quantitative trait locus for lodging tolerance in soybean, Takuya Kitabatake; Naoya Yamaguchi; Takashi Sayama; Fumio Taguchi-Shiobara; Haruka Suzuki; Masao Ishimoto; Taiki Yoshihira, Crop Science Society of America, 59, (2) 565 - 572,   2019年04月
北海道における濃厚飼料作物の潜在的生産性.「濃厚飼料を給与する高泌乳生産は本当に効率的な土地利用か?」, 義平 大樹, 北海道畜産草地学会会報, (7) 91 - 97,   2018年12月
ドローンを用いたデントコーン圃場における緑被率の高頻度モニタリングの試行, 吉村暢彦; 古川フラビオ; 渡辺悠; 宋粮; 大原譽丈; 小川健太; 義平大樹, 農業農村工学会誌「水土の知」, 農業土木学会, 第84巻, (第9号) 773 - 776,   2016年09月
トウモロコシの増収技術~ツインロー播種の可能性と課題~, 義平 大樹, 生研センター試験研究畜産分科会報告,   2016年03月
摘心による分枝伸長の品種間差異を利用した、栽植密度に対する分枝可塑性の評価, 鈴木 暖佳; 義平 大樹; 白岩 立彦, 日本作物学会講演会要旨集, 日本作物学会, 241, 49 - 49,   2016年
トウモロコシに対する千鳥播栽培の増収効果と、成長解析からみた多収要因, 宋 粮; 義平 大樹; 佐藤 智宏; 小川 健太, 日本作物学会講演会要旨集, 日本作物学会, 241, 50 - 50,   2016年
主茎および根系に関連した, ダイズ品種「トヨハルカ」および「Athow」の耐倒伏性, 北畠 拓也; 義平 大樹; 山口 直也; 川崎 通夫, 日本作物学会講演会要旨集, 日本作物学会, 241, 48 - 48,   2016年
北海道で育成された秋播性コムギ新旧品種の収量性および疎植適応性, 竹林 佳南; 義平 大樹; 村田 容子; 下野 裕之, 日本作物学会講演会要旨集, 日本作物学会, 241, 185 - 185,   2016年
北海道で育成された春播性コムギ新旧品種の収量性および疎植適応性, 義平 大樹; 村田 容子; 竹林 佳南; 下野 裕之, 日本作物学会講演会要旨集, 日本作物学会, 241, 186 - 186,   2016年
千鳥播、狭畦栽培が子実用トウモロコシの収量に及ぼす影響―長沼町における機械播種による実規模試験―, 義平大樹; 宋粮; 土屋恭平; 佐藤智宏; 小川健太; 柳原孝二; 照井英樹, 草地学会, 62, (別) ,   2016年
Branch development responses to planting density and yield stability in soybean cultivars, Agudamu; Taiki Yoshihira; Tatsuhiko Shiraiwa, PLANT PRODUCTION SCIENCE, 19, (3) 331 - 339,   2016年
ダイズ品種「トヨハルカ」の耐倒伏性に関与する形質の同定 : 押倒し抵抗とその関連形質におけるトヨハルカとトヨムスメおよび耐倒伏性QTLの準同質遺伝子系統間の比較(平成27年度年次講演会一般公演), 北畠 拓也; 義平 大樹; 山口 直也, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 日本作物学会, (56) 50 - 51,   2015年12月
栽植密度を用いた大気CO_2上昇下で高い生産性を示すコムギ品種の選抜方法 : 北海道の春播性コムギの疎植応答における品種間差異(2ヶ年の結果)(平成27年度年次講演会一般公演), 村田 容子; 竹林 佳南; 義平 大樹; 下野 裕之, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 日本作物学会, (56) 2 - 3,   2015年12月
ダイズの栽植密度に対する分枝可塑性に及ぼす茎伸育性および早晩性遺伝子の効果(平成27年度年次講演会一般公演), 義平 大樹; 鈴木 暖佳; 白岩 立彦; 石本 政男, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 日本作物学会, (56) 76 - 77,   2015年12月
分枝可塑性の異なるダイズ品種における欠株が隣接株の収量および関連形質に及ぼす影響(平成27年度年次講演会一般公演), 尾崎 徳宏; 北吉 大喜; 義平 大樹; 白岩 立彦, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 日本作物学会, (56) 74 - 75,   2015年12月
子実用トウモロコシに対する千鳥播および狭畦栽培が収量に及ぼす影響 : 狭畦千鳥栽培を含めた増収効果の栽植密度反応(平成27年度年次講演会一般公演), 一関 悠太; 宋 粮; 義平 大樹; 佐藤 智宏, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 日本作物学会, (56) 86 - 87,   2015年12月
「PKB硫カル」(ホウ素およびモリブデン入り肥料)の施用がダイズ品種「ユキホマレ」の生育および収量に及ぼす影響(平成27年度年次講演会一般公演), 湯本 健太; 義平 大樹; 秋友 勝; 土井 康一, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 日本作物学会, (56) 66 - 67,   2015年12月
子実用トウモロコシに対する千鳥および狭畦栽培が収量に及ぼす影響 : 小面積試験区における増収効果の栽植密度反応に関する推定(平成27年度年次講演会一般公演), 宋 粮; 一関 悠太; 義平 大樹; 佐藤 智宏, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 日本作物学会, (56) 88 - 89,   2015年12月
肥効調節型窒素肥料の雪上起生期前施肥が秋播きコムギ「きたほなみ」の生育・収量に及ぼす影響(平成27年度年次講演会一般公演), 渡邉 貴哉; 栗原 一博; 義平 大樹, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 日本作物学会, (56) 6 - 7,   2015年12月
子実用トウモロコシに対する千鳥播栽培および狭畦栽培が収量に及ぼす影響 : 長沼町の実規模試験における増収効果とその栽植密度反応(平成27年度年次講演会一般公演), 土屋 恭平; 宋 粮; 義平 大樹; 小川 健太; 佐藤 智宏; 柳原 孝二; 照井 英樹, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 日本作物学会, (56) 90 - 91,   2015年12月
ダイズの栽植密度に対する分枝可塑性に関する簡易評価 : 摘心による分枝伸長の品種間差異を利用した方法(平成27年度年次講演会一般公演), 鈴木 暖佳; 義平 大樹; 白岩 立彦, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 日本作物学会, (56) 70 - 71,   2015年12月
広畦による疎植条件が分枝可塑性の異なるダイズ品種の収量に及ぼす影響(平成27年度年次講演会一般公演), 北吉 大喜; 尾崎 徳宏; 義平 大樹; 白岩 立彦, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 日本作物学会, (56) 72 - 73,   2015年12月
栽植密度を用いた大気CO_2上昇下で高い生産性を示すコムギ品種の選抜方法 : 過去50年間に北海道で育成された秋播性コムギの疎植適応における品種間差異(平成27年度年次講演会一般公演), 竹林 佳南; 村田 容子; 義平 大樹; 下野 裕之, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 日本作物学会, (56) 4 - 5,   2015年12月
栽植密度に対するダイズ品種の収量安定性に及ぼす茎伸育性の影響, 阿古 達木; 義平 大樹; 白岩 立彦, Research of One Health, 酪農学園大学, 2015, 17 - 38,   2015年10月
子実用トウモロコシに対する千鳥播栽培が収量に及ぼす影響 : 栽植密度が増収効果に及ぼす影響(平成26年度年次講演会一般講演), 菅原 啓; 義平 大樹; 佐藤 智広; 吉村 暢彦; 森 稔明; 小川 健太, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 日本作物学会, (55) 35 - 36,   2014年12月
肥効調節型窒素肥料と硫安を配合した基肥施肥が春播コムギ栽培「春よ恋」の生育・収量に及ぼす影響 : 「LPコート20」と「ハイパーCDU(短期)」の施用効果(平成26年度年次講演会一般講演), 星野黒 翔一; 栗原 一博; 義平 大樹, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 日本作物学会, (55) 43 - 44,   2014年12月
摘心によるダイズの分枝発達の変化 : 伸育性が異なる品種間における差異(平成26年度年次講演会一般講演), 鈴木 暖佳; 北畠 拓也; 義平 大樹; 白岩 立彦, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 日本作物学会, (55) 91 - 92,   2014年12月
栽植密度を用いた大気CO_2上昇下で高い生産性を示すコムギ品種の選抜方法の検討 : 北海道の春播性コムギにおける品種間差異(平成26年度年次講演会一般講演), 外崎 貴哉; 竹林 佳南; 義平 大樹; 下野 裕之, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 日本作物学会, (55) 41 - 42,   2014年12月
ダイズの分枝可塑性における簡易評価の検討 : 異なる播種期で栽植密度に傾斜をつけた畦における分枝発達パターン(平成26年度年次講演会一般講演), 尾崎 徳宏; 鈴木 暖佳; 北畠 拓也; 義平 大樹; 白岩 立彦, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 日本作物学会, (55) 93 - 94,   2014年12月
子実用トウモロコシに対する千鳥播栽培が収量に及ぼす影響 : 長沼町における実規模試験,および狭畦千鳥栽培(平成26年度年次講演会一般講演), 阿部 賀斗; 義平 大樹; 佐藤 智広; 柳原 孝二; 照井 英樹, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 日本作物学会, (55) 37 - 38,   2014年12月
とうもろこし栽培における最適個体間距離の検討, 義平 大樹, 北海道畜産草地学会会報, 3, 91 - 97,   2014年08月31日
ダイズ品種の分枝可塑性の評価法 : 簡易評価法の検討(平成25年度年次講演会一般講演), 尾崎 徳宏; 阿古達木; 義平 大樹; 小阪 進一; 白岩 立彦, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 日本作物学会, (54) 61 - 62,   2013年12月
サイレージ用トウモロコシに対する千鳥播栽培が収量に及ぼす影響 : 千歳市における実規模試験(平成25年度年次講演会一般講演), 義平 大樹; 安田 貴大; 小阪 進一; 大塚 博志; 高陽 憲基, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 日本作物学会, (54) 47 - 48,   2013年12月
緩効性肥料ハイパーCDUプラス(試作品)の春まきコムギ「はるきらり」への基肥施肥がコムギの収量と品質に及ぼす影響(予報)(平成25年度年次講演会一般講演), 淵上 倫行; 牛木 純; 栗原 一博; 義平 大樹, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 日本作物学会, (54) 35 - 36,   2013年12月
サイレージ用トウモロコシに対する千鳥播栽培が収量に及ぼす影響 : 振幅距離が増収効果に及ぼす影響(平成25年度年次講演会一般講演), 吉田 将大; 義平 大樹; 小阪 進一, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 日本作物学会, (54) 45 - 46,   2013年12月
北海道中央部でのオオムギ若葉栽培における、若葉生産量および種子生産からみた、適正品種の選定 : 低温要求性の異なる品種間比較(平成25年度年次講演会一般講演), 鈴木 章馬; 義平 大樹; 小阪 進一, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 日本作物学会, (54) 51 - 52,   2013年12月
ダイズ品種の分枝可塑性の評価法 : 年次間差異を含めた検討(平成25年度年次講演会一般講演), 阿古達木; 義平 大樹; 小阪 進一; 白岩 立彦, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 日本作物学会, (54) 59 - 60,   2013年12月
リモートセンシング技術を用いた牧草の生育状況の診断, 五味茂太; 星野仏方; 義平大樹; 阿古達木, 酪農学園大学紀要, 36, (1) 87 - 96,   2013年
泥炭土における荒廃草地の植生改善に関する実証的試験 第2報 初冬播したライグラスによる地下茎型雑草の抑制効果, 義平大樹; 阿古達木; 小阪進一; 龍前直紀, 酪農学園大学紀要, 36, (2) 134 - 139,   2013年
泥炭土における荒廃草地の植生改善に関する実証的試験 第1報 第1報 異なる播種期および耕起方法におけるライグラスによる地下茎型雑草の初年目抑制効果, 義平大樹; 阿古達木; 小阪進一; 龍前直紀, 酪農学園大学紀要, 36, (1) 85 - 91,   2013年
ダイズ単収の日米地域差の拡大要因に関する作物学的調査‐米国における視察報告, 桂圭祐; 義平大樹; 本間香貴; ラリーパーセル; 田中朋之; 白岩立彦, 作物研究(日本作物学会近畿支部会報), (56) 149 - 154,   2013年
ダイズ単収の日米地域差の拡大要因に関する作物学的調査‐視察報告(第2回)米国における圃場・作物管理‐., 白岩立彦; 桂圭祐; 島田信二; 川崎洋平; 村田資治; 本間香貴; 義平大樹; 田中朋之; 田中佑, 作物研究(作物学会近畿支部会報), (56) 93 - 98,   2013年
冬作ライムギをカバークロップとして用いた北海道十勝地域のダイズ作における雑草防除, 石川枝津子; 横田聡; 義平大樹; 小林浩幸, 雑草研究, 58, 127 - 131,   2013年
パスタ用コムギ品種「北海259号」の収量・子実タンパク質含有率および嗜好性に及ぼす後期窒素施肥量および施肥時期の影響(平成24年度年次講演会一般講演), 杉山 由吏; 義平 大樹; 牛木 純; 宮腰 義貴; 緒方 直樹; 筒井 静子; 小阪 進一, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 日本作物学会, (53) 25 - 26,   2012年12月
パスタ用コムギ品種「北海259号」の収量・子実タンパク質含有率に及ぼす播種時期、播種量、窒素施肥量および施肥時期の影響 : キタホナミとの比較(平成24年度年次講演会一般講演), 宮腰 義貴; 義平 大樹; 牛木 純; 杉山 由吏; 小阪 進一, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 日本作物学会, (53) 27 - 28,   2012年12月
群落構造における日米ダイズ品種間の比較 : 栽植密度に対する変化(平成24年度年次講演会一般講演), 荻野 孝二; 義平 大樹; 阿古達木; 小阪 進一; 白岩 立彦, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 日本作物学会, (53) 63 - 64,   2012年12月
ダイズ品種の栽植密度に対する分枝可塑性に及ぼす伸育性の影響(平成24年度年次講演会一般講演), 阿古達木; 義平 大樹; Ogino K; 小阪 進一; 白岩 立彦, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 日本作物学会, (53) 61 - 62,   2012年12月
分枝特性における日米ダイズ品種間の比較 : 着生節位別にみた分枝形質の密度反応, 阿古 達木; 義平 大樹; 小阪 進一; 白岩 立彦, 日本作物學會紀事, 日本作物学会, 81, 74 - 75,   2012年03月29日
超強小麦"北海259号"および""ゆめちから"の小麦粉タンパク質含有率が生パスタの物性と嗜好性に及ぼす影響, 筒井 静子; 山口 龍士; 義平 大樹; 牛木 純, 日本調理科学会大会研究発表要旨集, 日本調理科学会, 24, 115 - 115,   2012年
消化液・堆肥・化学肥料の長期連用飼料畑における収量性-6ヶ年運用したチモシー主体草地における乾物収量および草種構成の推移-, 義平 大樹, 酪農学園大学紀要, 36, (1) 107 - 121,   2012年
北海道産ライ麦を使用したパンの性状と嗜好性 第2報 ライ麦パンの物性と嗜好性に及ぼすライ麦の産地および品種の影響, 筒井静子; 三木貴史; 義平大樹, 酪農学園大学紀要, 36, (2) 149 - 158,   2012年
北海道産ライ麦を使用したパンの性状と嗜好性 第1報 ライ麦全粒粉の配合割合がライ麦パンの性状と嗜好性に及ぼす影響, 筒井静子; 三木貴史; 義平大樹, 酪農学園大学紀要, 36, (2) 140 - 148,   2012年
泥炭土における荒廃草地の植生改善に関する実証的試験 第2報 初冬播したライグラスによる地下茎型雑草の抑制効果, 義平大樹; 阿古達木; 小阪進一; 龍前直紀, 酪農学園大学紀要, 36, (2) 134 - 139,   2012年
分枝特性における日米ダイズ品種間の比較 : 節間長の密度反応(平成23年度年次講演会一般講演), 阿古 達木; 義平 大樹; 小阪 進一; 白岩 立彦, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 日本作物学会, (52) 7 - 8,   2011年12月
リモートセンシング技術を用いた牧草の生育状況の診断, 五味茂太; 星野仏方; 義平大樹; 阿古達木, 酪農学園大学紀要, 酪農学園大学, 36, (1) 87 - 96,   2011年
消化液・堆肥・化学肥料の長期連用飼料畑における収量性‐6ヶ年連用したチモシー主体草地における乾物収量および草種構成の推移‐, 義平大樹; 小阪進一; 名久井忠, 酪農学園大学紀要, 酪農学園大学, 36, (1) 107 - 121,   2011年
泥炭土における荒廃草地の植生改善に関する実証的試験 第1報 異なる播種期および耕起方法におけるライグラスによる地下茎型雑草の初年目抑制効果, 義平大樹; 阿古達木; 小阪進一; 新名正勝; 龍前直樹, 酪農学園大学紀要, 35, (1) 85 - 91,   2011年
Factors causing the soybean yield gaps between Japan and USA., Katsura; K. Homma; K. Kawasaki; Y. L, C; Purcell. R, L; Nelson. Yoshihira; T. Shiraiwa, アジア作物学会講演要旨集, 38 - 43,   2011年
ダイズ単収の日米地域差の拡大要因に関する作物学的調査‐視察報告(第2回)米国における圃場・作物管理‐, 白岩立彦; 桂圭祐; 島田信二; 川崎洋平; 村田資治; 本間香貴; 義平大樹; 田中朋之; 田中佑, 作物研究(作物学会近畿支部会報), 56, 93 - 98,   2011年
Variation of 1-kenstose, nystose and higher fructooligosaccharides in burdock root stored under different temperature regimes., 義平 大樹, Agriculture and biology journal of North America, 1, (4) 491 - 494,   2011年
分枝特性における日米ダイズ品種間の比較 : 栽植密度反応(平成22年度年次講演会一般講演), 義平 大樹; 田中 逸美; 最首 祐一; 小阪 進一; 白岩 立彦, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 日本作物学会, (51) 79 - 80,   2010年12月
ダイズの収量および乾物生産性における日米品種間差異 : 北海道中央部における比較, 義平 大樹; 川崎 洋平; 白岩 立彦, 日本作物學會紀事, 日本作物学会, 79, 342 - 343,   2010年09月03日
栽植密度反応における日米ダイズ品種間差異 : 北海道中央部における比較, 義平 大樹; 小阪 進一; 白岩 立彦, 日本作物學會紀事, 日本作物学会, 79, 340 - 341,   2010年09月03日
栽植密度反応における日米ダイス品種間の比較(平成21年度年次講演会一般講演), 義平 大樹; 加藤 宏; 小阪 進一; 白岩 立彦, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 日本作物学会, (50) 3 - 4,   2009年12月
Studies on high-yielding factors of winter triticale in comparison with wheat and rye, YOSHIHIRA Taiki, Rakuno Gakuen University, 33, (2) 231 - 290,   2009年07月
ライコムギの葉面積拡大に及ぼす温度と窒素の影響 : コムギ・ライムギとの比較, 義平 大樹; 唐澤 敏彦; 小阪 進一, 日本作物學會紀事, 日本作物学会, 78, 288 - 289,   2009年03月27日
オホーツク紋別重粘土におけるライムギの栽培と食品としての用途拡大の試み, 横田聡; 中司啓二; 義平大樹; 木村正義; 瀧川重信, 北農, 財団法人 北農会, 76, (3) 323 - 329,   2009年
ダイズ単収の日米地域差の拡大要因に関する作物学的調査‐米国における視察報告‐, 桂圭祐; 義平大樹; 本間香貴; ラリーパーセル; 田中朋之; 白岩立彦, 作物研究(日本作物学会近畿支部会報), 日本作物学会, 54, (54) 149 - 154,   2009年
北海道における日米ダイズ品種の収量性,乾物生産性の比較, 義平 大樹; 森 瞳; 小阪 進一; 本間 香貴; 桂 圭佑; 白岩 立彦, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 日本作物学会, (49) 83 - 84,   2008年12月
ごぼう貯蔵温度・期間の変化に伴う糖代謝関連酵素活性の経時的変化, 石黒 陽二郎; 小野寺 秀一; 小阪 進一; 義平 大樹; 塩見 徳夫, Journal of Applied Glycoscience Supplement, 日本応用糖質科学会, 2008, 135 - 135,   2008年
北海道中央部で多収を示すソルガムの成長解析 : サイレージ用トウモロコシとの比較, 義平 大樹; 森山 亜紀; 小阪 進一; 高井 智之; 後藤 和美; 清沢 敦志, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 日本作物学会, (48) 53 - 54,   2007年12月
道央・道南地方における出穂期刈り秋播性ライムギと早生トウモロコシおよびソルガムを組み合わせた超多収飼料作体系, 義平大樹; 中村一晴; 小阪進一, 酪農学園大学紀要, 酪農学園大学, 31, (2) 189 - 196,   2007年
Saccharide and Fructooligosaccharide Contents, and Invertase, 1-KHE, 1-SST, 1-FFT, and 6G-FFT Activities in Green Asparagus Spears during Storage: Effects of Temperature and Spear Portion., Shiomi; N. Benkeblia; N. Onodera; S. Omori; T. Takahashi; N. Fujishima; M. Yoshihira; T. Kosaka, S, J. Appl. Glycosci, 日本応用糖質学会, 54, (3) 187 - 184,   2007年
初冬播栽培適性における麦類間の比較, 川崎 えり子; 義平 大樹; 小阪 進一, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 日本作物学会, (47) 69 - 70,   2006年12月
寒冷地における用途別ソルガム優良品種の選抜, 星 肇; 義平 大樹; 高井 智之; 小阪 進一, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 日本作物学会, (47) 39 - 40,   2006年12月
Fructan accumulation in wheat stems during kernel filling under varying nitrogen fertilization, N. Shiomi; N. Benkeblia; S. Onodera; T. Yoshihira; S. Kosaka; M. Osaki, CANADIAN JOURNAL OF PLANT SCIENCE, 86, (4) 1027 - 1035,   2006年10月
STUDIES ON THE CULTIVATION ON WINTER TRITICALE AND RYE SEEDED IN EARLY WINTER IN A HEAVY SNOW AREA OF HOKKAIDO, JAPAN., Yoshihira, T; Kosaka, S, Proceeding of the 6th International Triticale Symposium, 165 - 168,   2006年
北海道で多収を示す秋播性ライコムギにおける起生期の窒素追肥反応-コムギ,ライムギとの比較-.., 義平大樹; 唐澤敏彦; 中司啓二, 日本作物学会紀事, 75, (4) 472 - 479,   2006年
北海道で多収を示す秋播性ライコムギの成長解析-コムギ,ライムギとの比較-., 義平大樹; 唐澤敏彦; 中司啓二, 日本作物学会紀事, 74, (3) 330 - 338,   2005年12月22日
道央地帯における秋播性ライコムギ・ライムギの初冬期播種栽培の可能性, 義平 大樹; 唐澤 敏彦, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 日本作物学会, (46) 3 - 4,   2005年12月
北海道における秋播き性ライムギの多収品種と低収品種の収量関連形質の比較, 義平 大樹; 唐澤 敏彦, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 日本作物学会, (45) 57 - 58,   2004年12月
Effect of temperature on soluble invertase activity, and glucose, fructose and sucrose status of onion bulbs (Allium cepa) in store, N Benkeblia; S Onodera; T Yoshihira; S Kosaka; N Shiomi, INTERNATIONAL JOURNAL OF FOOD SCIENCES AND NUTRITION, 55, (4) 325 - 331,   2004年06月
世界各地から収集した秋播ライコムギの北海道における生育特性 第2報 有望品種の耐凍性および生理的耐雪性., 義平大樹; 中司啓二; 小阪進一, 酪農学園大学紀要, 酪農学園大学, 28, (2) 245 - 252,   2004年
世界各地から収集した秋播ライコムギの北海道における生育特性 第1報 有望品種と低収品種の収量関連形質の比較, 義平大樹; 荒木一哉; 中司啓二, 酪農学園大学紀要, 酪農学園大学, 28, (2) 233 - 244,   2004年
Effects of genotype and growth conditions on apparent viscosity of heat-treated flour paste and their correlation with certain flour properties in wheat produced in Hokkaido, N Iriki; H Yamauchi; K Takata; Z Nishio; Y Ichinose; T Yoshihira, FOOD SCIENCE AND TECHNOLOGY RESEARCH, 9, (1) 104 - 109,   2003年02月
海外から導入された秋播ライコムギの北海道における生育特性 : 第1報.有望品種と低収品種の収量関連形質の比較, 中司 啓二; 荒木 和哉; 義平 大樹, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 日本作物学会, (43) 71 - 72,   2002年11月
海外から導入した秋播ライコムギの北海道における生育特性 : 第2報.有望品種の耐凍性,耐雪性, 于 華栄; 義平 大樹; 中司 啓二, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 日本作物学会, (43) 73 - 74,   2002年11月
秋播ライコムギの光合成速度および葉面積拡大速度に及ぼす温度、窒素の影響 : コムギ、ライムギとの比較, 米田 瞳; 義平 大樹, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 日本作物学会, (43) 79 - 80,   2002年11月
秋播ライコムギの生長速度に及ぼす温度の影響 : コムギ・ライコムギとの比較, 大北 麻衣子; 義平 大樹, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 日本作物学会, (43) 77 - 78,   2002年11月
7-6 バイオガスプラント消化液の施用水準とトウモロコシサイレージの消化性 : 発酵品質および消化液由来窒素の動態, 義平 大樹; 松下 雅幸; 清水 健太郎; 岡本 全弘, 日本草地学会誌, 日本草地学会, 48, 378 - 379,   2002年
7-5 サイレージ用トウモロコシに対するバイオガスプラント消化液の施肥効果, 義平 大樹; 鈴木 清恵; 山中 七瀬; 成瀬 往代; 松中 照夫, 日本草地学会誌, 日本草地学会, 48, 376 - 377,   2002年
Snow mold resistance in winter triticale in Hokkaido, Japan., Yoshihira,T; Nakatsuka,K; Sugawara.A; Yoshimura,Y, Proceeding of the 5th International Triticale Symposium, 2, 277 - 283,   2002年
Traits associated with high-yield in winter triticale inHokkaido, Japan. -comparison with wheat and rye- D. Temperature response., Yoshihira, T; Karasawa, T; Nakatsuka, K, Proceeding of the 5th International Triticale Symposium, 2, 169 - 174,   2002年
Traits associated with high-yield in winter triticale in Hokkaido, Japan. -comparison with wheat and rye- C. Photosynthetic rate., Yoshihira, T; Karasawa, T; Nakatsuka, K, Proceeding of the5th International Triticale Symposium, 2, 161 - 168,   2002年
Traits associated with high-yield in winter triticale in Hokkaido, Japan. -comparison with wheat and rye- B. Nitrogen fertilizer efficiency, Yoshihira, T; Karasawa, T; Nakatsuka, K, Proceeding of the 5th International Triticale Symposium, 2, 149 - 160,   2002年
raits associated with high-yield in winter triticale in Hokkaido, Japan. -comparison with wheat and rye- A. Growth analysis, Yoshihira, T; Karasawa, T; Nakatsuka, K, Proceeding of the 5th International TriticaleSymposium, 2, 141 - 148,   2002年
秋播ライコムギの越冬性 : 第2報 秋播性程度と初冬の耐凍性との関係, 米田 瞳; 義平 大樹, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 日本作物学会, (42) 57 - 58,   2001年12月
秋播ライコムギの越冬性 : 第3報 褐色雪腐病抵抗性, 津川 香里; 岡本 英竜; 宮川 栄一; 義平 大樹, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 日本作物学会, (42) 59 - 60,   2001年12月
秋播ライコムギの越冬性 : 第1報 播種期が初冬の耐凍性、越冬個体率に及ぼす影響, 義平 大樹; 唐澤 敏彦; 中司 啓二, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 日本作物学会, (42) 55 - 56,   2001年12月
江別市におけるライムギの生育、収量性の品種間差異, 永山 雅章; 義平 大樹; 山本 嘉彦, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 日本作物学会, (42) 61 - 62,   2001年12月
Comparison of growth characteristics and yield components between high- yielding and low-yielding varieties of winter triticale in Hokkaido, Japan, Yoshihira, T; Karasawa; T; Nakatsuka, K, J. Rakuno Gakuen Univ, 26, (2) 327 - 337,   2001年07月
乾田直播水稲の発芽、苗立ちに及ぼす植物生育調節剤(TNZ、ALA)の効果, 松澤 智彦; 湯川 智行; 渡辺 治郎; 大下 泰生; 粟崎 弘利; 義平 大樹, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 日本作物学会, (41) 31 - 32,   2000年12月
秋播ライコムギ、コムギ、ライムギの収量差と群落光合成、受光態勢との関係, 西川 晋平; 義平 大樹; 橋本 忠浩; 清水 幸一, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 日本作物学会, (41) 67 - 68,   2000年12月
秋播ライコムギの窒素施肥反応 : コムギ、ライムギとの比較, 義平 大樹; 唐澤 敏彦; 中司 啓二, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 日本作物学会, (41) 69 - 70,   2000年12月
Yielding ability of winter triticale in snow heavy area of central Hokkaido, T Yoshihira; T Karasawa; K Nakatsuka, JAPANESE JOURNAL OF CROP SCIENCE, 69, (2) 165 - 174,   2000年06月
道央多雪地帯の秋播ライコムギの収量性, 義平大樹; 唐澤敏彦; 中司啓二, 日本作物学会記事, 69, (2) 165 - 174,   2000年
秋播ライコムギの乾物生産性と群落構造との関係 : コムギ・ライムギとの比較, 義平 大樹; 渡辺 正彦; 石田 春美; 三森 絢介; 唐澤 敏彦, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 日本作物学会, (40) 59 - 60,   1999年12月
Breadmaking properties of triticale flour with wheat flour and relationship to amylase activity, M Seguchi; C Ishihara; Y Yoshino; K Nakatsuka; T Yoshihira, JOURNAL OF FOOD SCIENCE, 64, (4) 582 - 586,   1999年07月
小麦製パン性に与えるライコムギの影響とその役割, 瀬口正晴; 中司啓二; 義平大樹, 飯島記念食品科学振興財団第13回 学術講演会 講演要旨集, 27 - 32,   1999年
秋播ライコムギに対する止葉期の摘葉処理および出穂期以降の稈遮光処理が子実収量に及ぼす影響 : コムギ・ライムギとの比較, 義平 大樹; 原 亜紀子; 清水 英里子; 唐澤 敏彦; 中司 啓二, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 日本作物学会, (39) 147 - 148,   1998年12月
秋播ライコムギに対する窒素施用量が光合成速度に及ぼす影響 : コムギ・ライムギとの比較, 伊藤 亜矢子; 義平 大樹; 小阪 進一; 唐澤 敏彦; 中司 啓二, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 日本作物学会, (39) 145 - 146,   1998年12月
秋播ライコムギに対する温度処理が生育・光合成に及ぼす影響 : コムギ・ライムギとの比較, 君塚 郁子; 義平 大樹; 小阪 進一; 中司 啓二, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 日本作物学会, (39) 143 - 144,   1998年12月
42 きゅう肥施用コムギ・ライコムギにおける窒素吸収と収穫跡地窒素の比較(北海道支部講演会), 唐澤 敏彦; 中司 啓二; 義平 大樹; 笠原 賢明; 建部 雅子, 日本土壌肥料学会講演要旨集, 一般社団法人日本土壌肥料学会, 44, 267 - 267,   1998年
Winter hardiness in Triticale in Hokkaido, Japan, Yoshihira, T; Karasawa; T; Nakatsuka, K, 4th International Triticale Symposium Proceeding, 256 - 266,   1998年
らい小麦の栽培とスラリーの利用性, 中司啓二; 義平大樹, 農林水産省北海道地域研究成果発表会会報, 25 - 31,   1998年
秋播ライコムギに対する時期別遮光処理が生育・収量に及ぼす影響 : コムギ・ライムギとの比較, 山本 兼也; 義平 大樹; 唐澤 敏彦; 中司 啓二, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 日本作物学会, (38) 56 - 57,   1997年12月
Effect of ensiling with Acremonium cellulase, lactic acid bacteria and formic acid on tissue structure of timothy and alfalfa, A Aisan; M Okamoto; T Yoshihira; K Ataku; N Narasaki, ASIAN-AUSTRALASIAN JOURNAL OF ANIMAL SCIENCES, 10, (6) 593 - 598,   1997年12月
Characteristics of Introduced Triticales. The Korean Society of Crop Science, Seung-gil Yun. Ataku; K. Yoshihira; T. Agronomic, The Korean Society of Crop Science, 43, 6 - 10,   1997年11月
秋播ライコムギの収量性に関する基礎的研究 第2報.乾物生産性と葉群構造のコムギ,ライムギとの比較, 義平大樹; 田原義久; 唐澤敏彦; 中司啓二; 有原丈二, 酪農学園大学紀要, 酪農学園大学, 21, (2) 201 - 209,   1997年
秋播ライコムギの収量性に関する基礎的研究 第1報.子実収量および収量構成要素のコムギ,ライムギとの比較, 義平大樹; 田原義久; 唐澤敏彦; 中司啓二; 有原丈二, 酪農学園大学紀要, 酪農学園大学, 21, (2) 193 - 200,   1997年
Improvement of breadmarking properities by blending triticale flour with bread wheat flour, and its relationship to α-amylase activity in triticale flour, 義平 大樹, American association of cerecal chemists,   1997年
直播テンサイの風害と被覆作物(ムギ類)利用による対策, 義平 大樹, 農業普及研究, 3, 18 - 24,   1997年
秋播ライコムギ(X Triticosecale Wittmack)の窒素反応 第2報.基肥,起生期および出穂期追肥の総窒素施用量が乾物生産性に及ぼす影響, 義平大樹; 田原義久; 唐澤敏彦; 中司啓二; 有原丈二; 小阪進一, 北海道草地研究会, 31, 20 - 24,   1997年
秋播ライコムギに対する栽植密度処理が生育・収量に及ぼす影響 : コムギ、ライムギとの比較, 紺野 勝美; 義平 大樹; 唐澤 敏彦; 中司 啓二, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 日本作物学会, (37) 86 - 87,   1996年12月
秋播ライコムギの生育、収量に及ぼす播種期の影響 : コムギ、ライムギとの比較, 岩田 紀子; 義平 大樹; 唐澤 敏彦; 中司 啓二, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 日本作物学会, (37) 88 - 89,   1996年12月
テンサイ直播栽培における被覆作物利用による風害対策 : 第1報 初期生育特性によるムギ類の選定, 義平 大樹; 吉村 康弘, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 日本作物学会, (37) 90 - 91,   1996年12月
23-33 北海道東部地域へのらい小麦導入によるわら自給の可能性(23.地域環境), 中司 啓二; 秦 隆夫; 竹中 洋一; 唐澤 敏彦; 義平 大樹, 日本土壌肥料学会講演要旨集, 一般社団法人日本土壌肥料学会, 42, 215 - 215,   1996年
ライコムギの飼料成分とサイレージの特性, 義平 大樹, 酪農学園大学紀要, 21, (2) 93 - 96,   1996年
北海道における秋播ライコムギの越冬性 第2報.播種期がライコムギ,コムギ,ライムギの初冬の耐凍性および越冬個体率に及ぼす影響, 義平大樹; 唐澤敏彦; 中司啓二, 酪農学園大学紀要, 酪農学園大学, 21, (1) 109 - 113,   1996年
北海道における秋播ライコムギの越冬性 第1報.耐凍性および雪腐病抵抗性のコムギ,ライムギとの比較, 義平大樹; 唐澤敏彦; 中司啓二, 酪農学園大学紀要, 酪農学園大学, 21, (1) 101 - 107,   1996年
秋播きライコムギ(X Triticosecale Wittmack)の窒素反応 第1報.基肥、起生期および出穂期追肥の総窒素施用量が子実収量に及ぼす影響, 義平大樹; 田原義久; 唐澤敏彦; 中司啓二; 有原丈二; 松中照夫, 北海道草地研究会, 30, 80 - 83,   1996年
Classfication of Spring-Triticale Cultivars using Agronomy Characteristics and Feed value, 義平 大樹, 韓国育種学雑誌,   1996年
ライコムギの飼料成分とサイレージ品質‐その品種間差異およびライムギ、コムギとの比較‐, 相馬義樹; 尹承吉; 崔一信; 義平大樹; 安宅一夫, 北海道草地研究会, 30, 80 - 83,   1996年
ライコムギ、大麦、えん麦に対する遮光処理が生育、収量性に及ぼす影響, 義平 大樹; 田原 義久; 唐澤 敏彦, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 日本作物学会, (36) 34 - 35,   1995年12月
飼料用大麦の成熟期草型と乾物生産特性、収量性との関係, 義平大樹; 山川政明; 岡本全弘, 酪農学園大学紀要, 酪農学園大学, 19, (1) 207 - 216,   1994年
生長期の異なるオーチャードグラス組織のInvitro消化のビデオ顕微鏡による観察, 岡本全弘; 山川政明; 義平大樹, 酪農学園大学紀要, 19, 197 - 205,   1994年
飼料用大麦・えん麦の成熟期草型と子実および麦稈の化学組成の関係, 義平大樹; 山川政明; 岡本全弘, 北海道草地研究会報, 28, 49 - 53,   1994年
飼料用えん麦の生育・収量性の品種間差異, 義平 大樹; 斎藤 仁, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 日本作物学会, (34) 118 - 119,   1993年12月
アズキの根系発達に関する研究, 義平 大樹, 北海道大学 農学研究科,   1989年03月

書籍等出版物

飼料作物栽培・調製ガイドブック, 義平大樹, 第Ⅱ章 飼料作物栽培・利用の実際 4 麦類 3)ライコムギ (Triticale), ディリーマン社 臨時増刊号,   2023年10月
飼料作物栽培・調製ガイドブック, 義平大樹, 飼料作物栽培・調製ガイドブック 全体, ディリーマン社 臨時増刊号,   2023年10月
飼料作物栽培・調製ガイドブック, 義平大樹, 第Ⅲ章 作付体系 4節「寒地」 濃厚飼料国産化、草地の雑草対策, ディリーマン社 臨時増刊号,   2023年10月
飼料作物栽培・調製ガイドブック, 義平大樹, 第Ⅱ章 飼料作物栽培・利用の実際 2 飼料用トウモロコシ 8)気候区分ごとの特徴や留意点 ⅰ寒地, ディリーマン社 臨時増刊号,   2023年10月
飼料作物栽培・調製ガイドブック, 義平 大樹, 第I章 飼料作物栽培・利用の基本, ディリーマン社 臨時増刊号,   2023年10月
作物栽培体系8 「飼料作物・緑肥作物の栽培と利用」, 義平大樹, 飼料作物の作付体系と多様な作付様式, 朝倉書店,   2016年12月
作物学第2版 第4章 飼料作物 マメ類, 義平 大樹, 文永堂,   2013年11月
作物学第2版 第4章 飼料作物 穀類, 義平大樹, 穀類, 文永堂,   2013年11月
作物栽培体系3 「麦類の栽培と利用」「ライコムギ」, 義平 大樹, 朝倉書店,   2011年09月
作物栽培体系3 「麦類の栽培と利用」「ライムギ」, 義平 大樹, 朝倉書店,   2011年09月
作物栽培体系3 「麦類の栽培と利用」 「エンバク」, 義平大樹, 朝倉書店,   2011年09月
飼料用麦類の多収栽培技術, 酪農学園大学エクステンションセンター,   2008年
醸造・食品加工の製造ラインと食用種子・畜産物・水産物の手引き, 食用作物 ライムギ, 光琳,   2005年
根の事典, 第2部.根の多様性と環境応答 第5章 根の遺伝的変異 5-2.根の多様性とアズキの根系, 朝倉書店,   1998年

講演・口頭発表等

栽培年次・地域の違いが2粒播種した飼料用トウモロコシの乾物収量に及ぼす影響, 今 啓人; 中島大賢; 松村悠生; 二門 世; 岡元英樹; 林 拓; 高橋 聡; 義平大樹, 日本作物学会第257回講演会
小葉の形状が異なるダイズ品種におけるTwin rowおよび狭畦栽培が収量および受光態勢に及ぼす影響-長葉型品種「ユキシズカ」と丸葉型品種「ユキホマレ」の 比較-, 飛谷淳一; 黒瀨大地; 松井俊樹; 義平大樹; 酪農学園, 日本作物学会第257回講演会
アズキに対する栽植密度および栽植様式が収量と受光態勢に及ぼす影響 ―基幹品種と長胚軸性品種との比較―, 佐々木壱; 小林由季; 黒瀨大地; 松井俊樹; 飛谷淳一; 義平大樹; 酪農学園大, 日本作物学会第257回講演会
ダイズの栽植密度に対する分枝可塑性と栽植様式改良による受光態勢改善効果の関係, 松井俊樹; 黒瀨大地; 佐々木壱; 飛谷淳一; 義平大樹, 日本作物学会第257回講演会
ダイズに対するTwin row栽培および狭畦栽培の増収効果とその年次安定性における品種間差異, 黒瀨大地; 松井俊樹; 佐々木壱; 飛谷淳一; 義平大樹, 日本作物学会第257回講演会
北海道中央部における春播性コムギ新旧品種の子実収量および収量関連形質に関する 年次間環境安定性, 義平 大樹; 松井 俊樹; 飛谷淳一, 日本作物学会第257回講演会
ダイズの栽植密度に対する分枝可塑性と、栽植様式改良による増収効果との関係, 松井俊樹; 佐々木壱; 黒瀨大地; 飛谷淳一; 義平大樹, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会
ダイズに対するTwin rowおよび狭畦栽培が収量および受光態勢に及ぼす影響 -江別と帯広における地域間の比較-, 浅利遥翔; 飛谷淳; 松本奈緒子; 酪農学園大; 帯広農業高, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会
ダイズの狭畦栽培による増収効果の年次間差異と、 その収量関連形質および受光態勢からみた一考察, 黒瀨大地; 佐々木壱; 田中祥太; 松井俊樹; 飛谷淳一; 義平大樹, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会
栽植様式および栽植密度が長胚軸系統「きたいろは(十育180号)」の 収量および収量関連形質に及ぼす影響, 小林由季; 佐々木壱; 黒瀬大地; 松井俊樹; 飛谷淳一; 義平大樹, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会
栽植密度、栽植様式がアズキの生育、収量に及ぼす影響 ―「エリモ167」と「きたろまん」との比較―, 佐々木壱; 小林由季; 黒瀨大地; 松井俊樹; 飛谷淳一; 義平大樹, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会
北海道における栽植様式改良による増収効果を不安定にする要因に関する一考察, 義平大樹, 令和5年11月2日科学研究費補助金(基盤研究(B))公開シンポジウム
マッピングから見えてきた日本の農福連携 (①北海道編), 義平大樹, マッピングから見えてきた日本の農福連携~農福連携の発展過程可視化と方向性解明に関する研究の中間成果報告会
萌芽性の異なるタマネギの貯蔵中のフルクトオリゴ糖含量及びその代謝酵素活性の変動, 上野敬司; 須藤滉太; 小林舜; 髙野祐伎; 義平大樹; 奥聡史; 志村華子; 小野寺 秀一, 日本応用糖質科学会 2023 年度大会(第 72 回)
農業者 福祉関係者 障害者 保護者目線からみた農福連携, 義平大樹, 農福連携WEBセミナー
北海道における農福連携の中間支援組織の在り方に関する一考察, 直江秀一郎; 義平大樹; 小泉隆文, 職業リハビリテーション学会
ダイズにおける栽植密度に対する分枝可塑性の品種間差異, 義平大樹; 鈴木暖佳; 宋粮; 白岩立彦, 国際ダイズ会議
ダイズに対する狭畦栽培が生育・収量に及ぼす影響 ―茎伸育性が異なる小粒品種における比較―, 黒瀨大地; 松井俊樹; 佐々木壱; 飛谷淳一; 義平大樹, 日本作物学会第255回講演会
北海道育成のアズキ、インゲンマメ基幹品種に対するホウ素の施用が生育・収量に及ぼす影響, 佐々木壱; 北畠拓也; 宮﨑愛莉; 松井俊樹; 松本奈緒子; 志賀聡; 義平大樹, 日本作物学会第255回講演会
く溶性ホウ素肥料の施用が北海道中央部の灰色台地土における子実用トウモロコシの子実収量に及ぼす影響, 北畠拓也; 高橋聡; 澤田壮太; 松井俊樹; 義平大樹, 日本作物学会第255回講演会
北海道中央部における秋播性コムギ新旧品種の子実収量および収量関連形質に関する 年次間環境安定性, 義平 大樹; 松井 俊樹, 日本作物学会第255回講演会
ダイズに対するTwin rowおよび狭畦栽培が生育・収量に及ぼす影響 ―分枝可塑性が異なる無限伸育性品種における比較―, 松井俊樹; 黒瀨大地; 佐々木壱; 飛谷淳一; 義平大樹, 日本作物学会第255回講演会
北海道における秋播性ライムギ、ライコムギの二期作栽培, 融雪後および刈取後の窒素施肥量が粗飼料および濃厚飼料生産に及ぼす影響, 日本草地学会
貯蔵中のタマネギのフルクトオリゴ糖含量の変化, 須藤 滉太; 小林 舜; 髙野 祐伎; 義平 大樹; 志村 華子; 小野寺 秀一; 上野 敬司, 日本応用糖質科学会北海道支部講演会
道東地域で取組みやすい事例紹介および今後の農福の課題について, 義平大樹, 道東地域における農福連携推進セミナー
く溶性ホウ素肥料の施用がスイートコーン品種'味来早生130'の生育および収量に及ぼす影響 ―土壌中の微量要素含量の違いが施用効果に及ぼす影響―, 澤田壮太; 松井俊樹; 北畠拓也; 義平大樹, 2022(令和4)年度 北海道園芸研究談話会
農福連携に適した若莢用インゲンマメにおける品種選定と栽培方法の考案 ―若莢子実兼用品種における若莢収穫終了時期がその後の子実収量に及ぼす影響―, 義平大樹; 山本琴水; 杉谷翔, 2022(令和4)年度 北海道園芸研究談話会
農福連携に適した若莢用インゲンマメにおける品種選定と栽培方法の考案 ―つる性品種における播種期が若莢収量に及ぼす影響―, 山本琴水; 義平大樹, 2022(令和4)年度 北海道園芸研究談話会
く溶性ホウ素肥料の施用が早晩性の異なる子実用トウモロコシ品種の生育および子実収量に及ぼす影響, 高橋聡; 澤田壮太; 松井俊樹; 北畠拓也; 義平大樹, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会
各種微量要素の施用が道央地域のインゲンマメの子実収量および収量構成要素に及ぼす影響, 北畠拓也; 宮崎愛莉; 松井俊樹; 松本奈緒子; 義平大樹, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会
各種微量要素の施用が小豆の子実収量および収量構成要素に及ぼす影響, 佐々木壱; 宮崎愛莉; 松井俊樹; 北畠拓也; 松本奈緒子; 志賀聡; 義平大樹, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会
インゲンマメ品種「大正金時」に対する千鳥播および狭畦栽培が生育、収量に及ぼす影響, 杉谷翔; 松井俊樹; 義平大樹, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会
栽植密度、栽植様式がエリモショウズの生育、収量に及ぼす影響 ―ダイズおよび長胚軸系統アズキとの比較―, 福元鴻之介; 松井俊樹; 飛谷淳一; 義平大樹, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会
異なる栽植密度条件下におけるダイズ品種「ユキホマレ」に対するTwin rowおよび狭畦栽培が収量および受光態勢に及ぼす影響, 田中里佳; 黒瀨大地; 大森雅希; 浅利遥翔; 中島未香; 松井俊樹; 飛谷淳一; 義平大樹, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会
ダイズに対するTwin rowおよび狭畦栽培が収量、収量構成要素および受光態勢に及ぼす影響 ―茎伸育性が異なる品種での比較―, 大森雅希; 田中里佳; 黒瀨大地; 浅利遥翔; 中島未香; 松井俊樹; 飛谷淳一; 義平大樹, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会
実規模圃場における専用播種機によるTwin row栽培がダイズの生育・収量に及ぼす影響と受光態勢からみた増収要因, 松井俊樹; 飛谷淳一; 逢坂祐介; 義平大樹, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会
短稈ライムギ系統に対する窒素施肥配分が生育・収量に及ぼす影響 ー長稈ライムギ品種との比較ー, 高木京吾; 義平大樹; 秋本正博, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会
短稈ライムギ系統の固定過程とその収量性, 義平大樹; 秋本正博, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会
道内の農福連携取組状況と 道南地域で取組みやすい事例紹介および 今後の農福の課題について, 義平大樹, 農業と障がい者福祉の連携を推進するセミナー
ダイズ品種における分枝可塑性と収量性 ―カナダ、アメリカ育成無限伸育性品種と北海道育成有限伸育性品種の比較―, 松井 俊樹; 飛谷 淳一; 義平 大樹; 鈴木 暖佳, 日本作物学会第253回講演発表会
ダイズに対する千鳥播および狭畦栽培が生育、収量に及ぼす影響―増収効果の有限伸育性および無限伸育性の差異と、成長解析からみたその要因―, 松本 奈緒子; 神村 祐大; 平栗 裕大; 松井 俊樹; 飛谷 淳一; 義平 大樹, 日本作物学会第253回講演会
ダイズにおける千鳥播栽培が生育、収量に及ぼす影響―有限伸育性および無限伸育性品種の比較―, 飛谷淳一; 神村祐大; 平栗裕大; 義平大樹; 松井俊樹, 日本作物学会第253回講演発表会
北海道における秋播性ライムギの二期作栽培 ―粗飼料および濃厚飼料生産の地域間差異を含めた評価―, 義平大樹; 秋本正博, 2022年度日本草地学会岩手大会
く溶性ホウ素肥料の施用がスイートコーン品種‘味来早生130’の生育および収量に及ぼす影響, 澤田壮太; 奥晴希; 北畠拓也; 義平大樹, 2021(令和3)年度 北海道園芸研究談話会 研究発表会, 北海道園芸研究談話会
若莢用インゲンマメの収量推移における品種間差異、および播種時期が収量推移に及ぼす影響, 山本琴水; 義平大樹, 2021(令和3)年度 北海道園芸研究談話会報, 北海道園芸研究談話会
鉄・亜鉛の施用が道央地域におけるアズキの子実収量および子実の鉄・亜鉛成分含量に及ぼす影響, 宮﨑愛莉; 北畠拓也; 義平大樹, 育種・作物学会北海道談話会会報 62, 2021年度作物学会育種学会北海道談話会, 北海道江別市の灰色台地土(交換性Fe:100~130、可溶性Zn:2.0~2.4ppm)において、アズキ2品種(エリモショウズ、きたろまん)について、鉄および亜鉛含有資材の土壌施用(S)、葉面散布(F)を行い、その収量と子実の鉄・亜鉛含有量への影響を確認しようとした。両品種においてS区、F区ともに対照区に比べて高い子実収量を示した。エリモショウズの3倍量S区の子実鉄含量、標準量F区の亜鉛含量が対照区に比べわずかに高かった。
鉄・亜鉛の施用が道央地域におけるインゲンマメ(金時類、手亡類)の子実収量および子実の鉄・亜鉛成分含量に及ぼす影響, 北畠拓也; 宮﨑愛莉; 義平大樹, 育種・作物学会北海道談話会会報 62, 2021年度作物学会育種学会北海道談話会, 北海道江別市の灰色台地土(交換性Fe:100~130、可溶性Zn:2.0~2.4ppm)において、アズキ2品種(エリモショウズ、きたろまん)について、鉄および亜鉛含有資材の土壌施用(S)、葉面散布(F)を行い、その収量と子実の鉄・亜鉛含有量への影響を確認しようとした。両品種においてS区、F区ともに対照区に比べて高い子実収量を示した。エリモショウズの3倍量S区の子実鉄含量、標準量F区の亜鉛含量が対照区に比べわずかに高かった。
く溶性ホウ素肥料の施用が道央地域における子実用トウモロコシの生育および子実収量に及ぼす影響, 奥晴希; 澤田壮太; 北畠拓也; 義平大樹, 育種・作物学会北海道談話会会報 62, 2021年度作物学会育種学会北海道談話会, 北海道江別市の灰色台地土(熱水可溶性ホウ素含量:0.66ppm)において、飼料用トウモロコシ2品種に対し、く溶性ホウ素、く溶性ホウ素とマンガン、く溶性ホウ素とマンガンと亜鉛をそれぞれ含有する3肥料を施用し、その施用効果を確認しようとした。両品種で全てのホウ素含有肥料区の子実収量および総体乾物収量は対照区に比べて高かった。またホウ素含有肥料区は対照区に比べて雌穂長が長く、1穂粒数または百粒重が高い傾向にあった。
アズキに対する千鳥播栽培が生育・収量に及ぼす影響 -「しゅまり」と「トヨミダイナゴン」の品種間差異-, 義平大樹; 松井俊樹; 飛谷淳一, 育種・作物学会北海道談話会会報 62, 2021年度作物学会育種学会北海道談話会, ダイズに対する千鳥播(TR)栽培は増収効果が認められているが、アズキでは知見がない。しゅまりとトヨミダイナゴンを供試し、TR(畦幅、株間、振幅距離それぞれ60、10,20cm1本立て)とCRと比較した。TRの増収効果はしゅまり、トヨミダイナゴンともに10、19%であった。増収要因はしゅまりでは主茎莢数と百粒重の増加であり、トヨミダイナゴンでは分枝節数と莢数の増加であった。また、トヨミダイナゴンではTRで倒伏程度が若干増加した。
秋播性ライコムギの二期作栽培ー北海道中央部における粗飼料および子実生産の年次間差異を含めた評価, 義平大樹; 岡本成; 秋本正博, 育種・作物学会北海道談話会会報 62, 2021年度作物学会育種学会北海道談話会, 秋播性ライコムギの2期作飼料栽培(節間伸長後刈取り粗飼料とし、その再生草で子実生産し濃厚飼料を得る)が、北海道中央部でも可能であり、その一番草刈取適期は、粗、濃厚飼料両面から、ライムギと同様に止葉期であることが昨年、確認された。本実験で年次間差異を評価し多収品種を選定した。本年は止葉期一番草収量および一期作の子実収量は高かったが、夏季高温乾燥のため、止葉期刈再生子実収量が低かった。両年通して多収品種としてSorento,Presto,Moderatoを選定した。
播種時期、播種量、稈伸長抑制剤、施肥配分が長稈性秋播性ライムギの子実収量および倒伏に及ぼす影響, 杉之内樹; 秋本正博; 義平大樹, 育種・作物学会北海道談話会会報 62, 2021年度育種学会作物学会北海道談話会, 北海道におけるライムギの合理的な窒素施肥配分および播種時期、播種量の関係は明らかになっていない。稈伸長抑制剤を施用しない場合は4333区、使用した場合倒伏が少なくなるため4360区が高かった。起生期および幼形期の茎数が300, 500本超えると倒伏が多発したが、稈伸長抑制剤を施用すると、 その閾値が500,700本/㎡に上昇した。9月下旬~10月上旬播区では播種量125粒/㎡でよいが、10月中旬以降の晩播区では250粒/㎡でよいと考えられた。
ダイズ品種「ゆきぴりか」のTwin row栽培が生育、収量および受光態勢に及ぼす影響, 松井俊樹; 飛谷淳一; 義平大樹, 育種・作物学会北海道談話会会報 62, 2021年度作物学会育種学会北海道談話会, ダイズに対するTwin row栽培(TR)は、過去の結果により、分枝節数の増加による増収効果がある事が認められている。増収要因を栄養成長期後期および生殖成長期の受光態勢に着目して検討した。受光率の上昇はTR区が早かった。吸光係数は、TR区が慣行区に比較して低かった。したがってTR区の良好な受光態勢が分枝の発生とその伸長を促し、この事が、分枝節数の増加をもたらし、多収を実現していると推察された。
ダイズ品種「ユキホマレ」および「ユキシズカ」における千鳥播および狭畦栽培が生育、収量に及ぼす影響 ―増収効果および栽植密度反応の品種間差異―, 平栗裕大; 神村祐大; 松井俊樹; 飛谷淳一; 義平大樹, 育種・作物学会北海道談話会会報 62, 2021年度作物学会育種学会北海道談話会, ダイズに対する千鳥播(TR)及び狭畦(NR)栽培は、昨年度、概ね5~20%程度の増収効果が認められたが、品種間差異は十分に調査されていない。ユキホマレとユキシズカを供試し、8~55.6本/㎡の5段階で栽培した。両品種とも収量はTR≧NR≧CRの傾向で、これは分枝収量の差に由来し、分枝数と分枝節数の差に起因した。ユキシズカは栽植様式に関わらず栽植密度反応が小さく、最もTRとNRの増収効果が高い栽植密度はユキホマレと比べ小さかった。
ダイズ品種に対する千鳥播および狭畦栽培が生育、収量に及ぼす影響 ―茎伸育性の異なる品種間の比較―, 神村祐大; 平栗裕大; 松井俊樹; 飛谷淳一; 義平大樹, 育種・作物学会北海道談話会会報 62, 2021年度作物学会育種学会北海道談話会, ダイズの千鳥播栽培(TR)は、昨年度の結果から有限伸育性品種で5~20%程度の増収が確認されたが、無限伸育性品種では未調査である。ユキホマレの収量はどの密度でもTR≧CRであった。両品種とも収量はCRで特に減少し、その程度はOAC dorado(無限伸育性)がユキホマレに比べて小さかった。帯広試験地でも同様の傾向が見られた。したがって、TRの増収は主に分枝莢数の増加に由来し、これは、無限伸育性が有限伸育性よりも大きいと考えられた。
ライ麦二毛作体系による粗飼料と子実生産, 秋本正博; 義平大樹, 第10回アジア作物会議, 第10回アジア作物会議
北海道中央部におけるカナダ育成多収ダイズ品種の選定とその多収要因に関する研究 ー収量構成要素、成長解析、分枝可塑性からみた北海道育成品種との比較ー, 義平大樹, 第10回アジア作物会議, 第10回アジア作物会議
二期作栽培に適した ライコムギ 品種の 選抜, 秋本正博; 岡本歩奈美; 義平大樹, 日本作物学会第251回講演会
茎伸育性、早晩性遺伝子の組合せがダイズの収量および栽植密度に対する 分枝可塑性に及ぼす影響―カナダ旧品種Harosoy-NILsにおける検討―, 義平大樹; 鈴木暖佳, 日本作物学会第251回講演会
北海道の春播性コムギにおける窒素施肥効率からみた新旧品種の比較, 義平大樹; 近藤颯, 日本作物学会第251回講演会
ダイズにおける千鳥播栽培が生育、収量に及ぼす影響, 飛谷淳一; 神村祐大; 平栗裕大; 義平大樹, 日本作物学会第251回講演会
オホーツク地域における農福連携の可能性, 義平大樹, オホーツク地域における農福連携推進セミナー
秋播性ライコムギの二期作栽培による粗飼料および子実生産, 義平大樹1)・岡本成1)・秋本正博2), 育種・作物学会北海道談話会会報 61 (2020)
北海道育成春播性コムギにおける新旧品種の比較―成長解析と受光態勢―, 近藤颯; 義平大樹, 育種・作物学会北海道談話会会報 61 (2020)
長稈性秋播性ライムギの子実収量および倒伏に及ぼす窒素施肥配分 および播種量の影響, 杉之内樹1)・秋本正博2)・義平大樹1), 育種・作物学会北海道談話会会報 61 (2020)
ダイズ品種「ユキホマレ」および「ユキシズカ」における千鳥播栽培が生育、収量に及ぼす影響―慣行および狭畦栽培との比較―, 飛谷淳一; 平栗裕大; 神村祐大; 義平大樹, 育種・作物学会北海道談話会会報 61 (2020)
千鳥播および摘心栽培がダイズ早生品種の収量、生育に及ぼす影響, 松井俊樹; 伊藤秀人; 飛谷淳一; 義平大樹, 育種・作物学会北海道談話会会報 61 (2020)
農福連携とは何か?, 義平大樹, 道央地域農業版ジョブコーチ育成研修会
北海道の春播性コムギにおける成長解析と緑葉維持からみた新旧品種の比較, 義平大樹・近藤颯, 日本作物学会第250回講演会
北海道の秋播性コムギにおける、葉身傾斜角度と群落表面温度からみた新旧品種の比較, 義平大樹*, 松岡優, 古熊柊太, 日本作物学会第249回講演会
北海道中央部で多収を示すカナダダイズ品種の多収要因に関する研究 ―成長解析と日射利用効率における北海道品種との比較―, 義平大樹・古瀬 綾乃・辻 友穂, 日本作物学会第249回講演会
北海道向け子実多収トウモロコシ品種KD420 の多収要因に関する研究 ―早生品種群の子実収量の比較および栽植密度反応―, 義平大樹1・宋粮1・岡本達郎2・山口寛登2・中島大賢, 2020年度日本草地学会静岡大会
カナダダイズ品種の収量と, 栽植密度に対する分枝可塑性―成長解析からみた多収要因と, 収量と分枝可塑性の関係―, 古瀬 綾乃; 辻 友穂; 義平 大樹, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会
ダイズに対する植物活性剤「花吹雪」、「ファイトオーツー」の施用が収量に及ぼす影響, 安達賢祐; 義平大樹; 上ヶ島勝彦; 河合博, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会
二次回帰曲線を利用した子実用トウモロコシの栽植密度反応の評価―早晩性、草型が異なる品種における差異―, 藤波恒太; 宋粮; 義平大樹, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会
北海道で育成された春播性コムギ新旧品種の比較―子実収量および収量関連形質―, 義平 大樹, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会
マイナー穀物(子実用トウモロコシ・ライムギ・ライコムギ・ソルガム)の北海道における生産と加工・利用の可能性, 義平 大樹, 第180回日本穀物科学研究会例会
農福連携の基礎知識と地域における推進, 義平 大樹, 旭川市自立支援協議会全体会
「農福連携の現状と課題を考える」農福連携を実施する上で大切なポイント, 義平 大樹, 北海道農業士空知地区連絡会議研修会,JAいわみざわ本所 青婦会館4階大ホール.
飼料用トウモロコシ栽培におけるトラクタガイダンスの利用, 小宮道士、佐藤稜輔、上野英樹、義平大樹, 農業食料工学会 北海道支部
「酪農現場の雇用」(農福連携を含む)について, 義平 大樹, 中標津町との連携協定に基づく酪農学園大学出張セミナー,中標津町経済部,中標津町総合文化会館「しるべっと」.
ライムギの二期作栽培による飼料、および穀粒の生産, 秋本正博; 義平大樹, 第247回日本作物学会
北海道の秋播性コムギにおける窒素施肥効率からみた新旧品種の比較, 義平大樹; 古橋拓弥; 古熊柊太, 第247回日本作物学会
子実用トウモロコシに対する千鳥播および狭畦栽培おける追肥窒素が増収効果とその栽植密度反応に及ぼす影響, 義平大樹; 宋粮, 2019年度日本草地学会広島大会
農福連携を成功させるために必要な農業者の心得と今後の展望, 義平 大樹, 恵庭市農福連携活動シンポジウム
北海道における農福連携活動の現状と今後の発展に求められるもの, 義平 大樹, 農福連携に関するJA・ホクレン研修会
"北海道中央部で多収を示すカナダダイズ品種と、その多収要因に関する研究 ー収量構成要素と成長解析における北海道品種との比較ー, 井原巧太; 義平大樹, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会
"長稈性秋播性ライムギにおける基肥窒素施用量, 小池悠太; 義平大樹; 秋本正博, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会
"北海道で育成された秋播性コムギ新旧品種の比較, 古熊柊太; 古橋拓弥; 義平大樹, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会
子実用トウモロコシに対する千鳥播栽培における振幅距離が生育・収量に及ぼす影響, 渡邊和唯; 宋粮; 上田空知; 増地敬; 義平大樹, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会
子実用トウモロコシの栽植密度反応ー受光態勢からみた草型が異なる品種間で差異が生じる要因の検討ー, 義平大樹; 上田空知; 渡邊和唯; 増地敬; 宋粮, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会
子実用トウモロコシの栽植密度反応ー草型の異なるトウモロコシ品種における比較ー, 宋粮; 上田空知; 渡邊和唯; 増地敬; 義平大樹, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会
北海道における農福連携活動の現状と今後の展望, 義平 大樹, 北海道施設園芸高度化フォーラム
濃厚飼料を給与する高泌乳生産は本当に効率的な土地利用か?, 義平 大樹, 北海道畜産草地学会ワークショップ
ライムギとライコムギのコクヌストモドキの餌としての評価-ライ麦粉、小麦粉との比較において-, 牛頭 夕子; 安藤 真奈実; 梶山 知代; 田辺 堅太郎; 義平 大樹; 佐々木 均, ペストロジー学会
農福連携の基礎知識と園芸生産における導入について, 義平 大樹, 北海道園芸談話会平成30年シンポジウム
子実用トウモロコシの栽植密度反応に及ぼす千鳥播および狭畦栽培の影響―早晩性の異なる品種における比較―, 宋粮; 義平大樹
北海道の春播性コムギにおける収量関連形質からみた新旧品種の比較, 義平大樹; 村田容子; 外崎貴哉, 第246回日本作物学会
北海道産ライ麦と天然酵母サワー種を用いたパン製造, 玉垣優子; 義平大樹; 石井智美, 第65回日本栄養改善学会
ダイズ耐倒伏性QTLに関与する形態的形質, 北畠拓也; 山口直矢; 佐山貴司; 田口文緒; 石本政男; 義平大樹, 第246回日本作物学会
農福連携をステップアップさせる上で大切なこと, 義平 大樹, 恵庭市「農福連携」シンポジウム
農福連携の基礎知識と将来的なステップアップ, 義平 大樹, 恵庭市農福連携活動ステップアップセミナー
Effect of Twin Row and Narrow Row Cultivation on the Yield of Maize for Grain, Song Liang; Taiki Yoshihira; Chihiro Satoh, The 7th Japan-China-Korea Grassland Conference
長稈性および短稈性秋播性ライムギに対する窒素施肥配分が子実収量および関連形質に及ぼす影響, 義平大樹; 森下一輝; 川西壮志; 秋本正博, 第245回日本作物学会
北海道の秋播性コムギにおける、収量および関連形質からみた新旧品種の比較, 古橋拓弥; 竹林佳南; 増田真依子; 義平大樹, 第245回日本作物学会
北海道の秋播性コムギにおける、窒素吸収と葉緑素維持がらみた新旧品種の比較, 義平大樹; 古橋拓弥; 竹林佳南; 増田真依子, 第245回日本作物学会
子実用トウモロコシに対する酸化型グルタチオンの施用時期が子実収量および関連形質に及ぼす影響, 宋粮; 丸山健次; 義平大樹; 田岡直明, 第245回日本作物学会
北海道育成ダイズ品種における、栽植密度に関する分枝可塑性と収量との関係, 義平大樹; 野々村直和; 増田真依子, 第245回日本作物学会
異なる窒素追肥条件化における子実用トウモロコシに対する葉位別摘葉処理が収量および収量関連形質に及ぼす影響, 義平大樹; 宋粮; 長岡詩帆; 土井希晃; 中島大賢; 佐藤智宏; 村井祐介, 2018年度日本草地学会 熊本大会
「福連携活動の基礎知識と、北海道中央部における実践例」, 義平大樹, 南幌町農協青年部、南幌町農業青年会「農猿」
「農福連携の基礎知識と実践事例、ステップアップする上で大切なこと」,るもい農福連携推進協議会, 義平大樹, 農福連携活動ステップアップに関するシンポジウム
「農福連携活動の基礎知識と実践するために」, 農福連携活動に関するセミナー 音更町役場,音更町農業年輪塾
「農福連携実践地域の取り組み状況の紹介」, 義平大樹 石狩振興局., 農業及び福祉事業所向け啓発資材コンセプト研究会
北海道中央部における長稈性秋播性ライムギに対する窒素施肥配分および植物調整剤との組み合わせが収量に及ぼす影響, 義平大樹; 川西壮志; 秋本正博, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会
北海道で育成された秋播性コムギ新旧品種の比較~子実収量および収量関連形質~, 古橋拓弥; 竹林佳南; 義平大樹, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会
カルシウムおよびホウ素入り複合化成肥料「PKB硫カル」の施用がダイズ品種「ユキホマレ」の生育および収量に及ぼす影響, 北畠拓也; 笹木駿; 平山宝; 義平大樹, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会
子実用トウモロコシに対する千鳥播および狭畦栽培による増収効果 ―増収効果の栽植密度反応における品種間差異と、受光態勢からみた要因解析―, 宋粮; 土井希晃; 長岡詩帆; 佐藤智宏; 村井祐介; 義平大樹, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会
子実用トウモロコシに対する葉位別摘葉処理が収量および収量関連形質に及ぼす影響, 長岡詩帆; 土井希晃; 宋粮; 中島大賢; 佐藤智宏; 村井祐介; 義平大樹, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会
子実用トウモロコシに対する千鳥播および狭畦栽培による増収効果 ―追肥窒素が増収効果とその栽植密度反応に及ぼす影響―, 土井希晃; 長岡詩帆; 宋粮; 佐藤智宏; 村井祐介; 義平大樹, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会
「農福連携の基礎知識と将来的なステップアップ」 ,北農会, 義平大樹, 農福連携活動ステップアップセミナー
北海道ライコムギを用いた天然酵母パンの試み, 玉垣 優子; 義平 大樹; 石井 智美, 第64回日本栄養改善学会
「障がい者福祉と農業の連携を考える」, 障がい者促進事業・農業担い手育成セミナー せたな町
北海道中央部における長稈性秋播性ライムギに対する窒素施肥配分が生育・収量に及ぼす影響, 義平大樹; 森下一輝; 亀岡笑; 秋本正博, 日本作物学会 第243回講演会
肥効調節型窒素肥料と速効性化学肥料の組合せによる起生期追肥が秋播性コムギ「きたほなみ」の生育・収量に及ぼす影響, 義平大樹; 五十嵐公輔; 亀岡笑; 栗原一博, 日本作物学会 第243回講演会
肥効調節型窒素肥料の雪上起生期前施肥が秋播性コムギ「きたほなみ」の生育・収量に及ぼす影響, 義平大樹; 五十嵐公輔; 亀岡笑; 栗原一博, 日本作物学会 第243回講演会
登熟期の間断灌水による土壌乾湿の繰り返しがイネ根系発育に及ぼす影響, 亀岡笑; 近江祐樹; 昆野貴輝; 新井隆太; 義平大樹, 日本作物学会 第243回講演会
子実用トウモロコシの千鳥播および狭畦栽培における栽植密度反応, 宋粮; 亀岡笑; 義平大樹; 佐藤智宏; 村井裕介, 日本作物学会 第243回講演会, 日本作物学会
カナダ育成ダイズ品種における分枝可塑性ー北海道および米国北部産地品種との比較ー, 義平大樹; 西口直輝; 亀岡笑; 鈴木暖佳; 山口直矢, 第243回日本作物学会講演会
ダイズ品種の栽植密度に対する分枝可塑性について, 義平 大樹, 第10回全国ダイズ研究会
地域農業振興策と普及活動に期待すること, 義平 大樹, 平成28年度石狩農業推進協議会 石狩農業改良普及センター JA道央営農経済事業本部
「はじめよう農福連携! ~道央地域で広がる農業分野での障がい者就労~」,農林水産省北海道農政事務所, 農福連携推進 北海道ブロックセミナー
カナダ育成大豆品種における分枝可塑性-北海道品種との比較-, 義平大樹; 西口直輝; 亀岡笑; 山口直矢, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報57号
肥効調節型窒素肥料による起生期追肥が秋播性コムギ「きたほなみ」の生育・収量に及ぼす影響, 五十嵐公輔; 栗原一博; 亀岡笑; 義平大樹, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報第57号
子実用トウモロコシに対する千鳥播および狭畦栽培による増収効果 ―栽植密度が増収効果に及ぼす影響―, 浅井裕貴; 宋粮; 鈴木敦士; 亀岡笑; 佐藤智宏; 村井裕介; 義平大樹, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報第57号
子実用トウモロコシに対する千鳥播および狭畦栽培による増収効果 ―成長解析、受光態勢からみた多収要因―, 鈴木敦士; 宋粮; 浅井裕貴; 亀岡笑; 佐藤智宏; 義平大樹, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報第57号
子実用トウモロコシに対する千鳥播および狭畦栽培による増収効果―播種期が増収効果に及ぼす影響―, 宋粮; 鈴木敦士; 浅井裕貴; 亀岡笑; 佐藤智宏; 義平大樹, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報第57号
江別周辺の農福連携活動の取り組みと農福連携協議会の活動について, 義平大樹, 石狩管内農福連携農業労働力確保先進地調査・意見交換会
北海道中央部における高密度条件下の長花梗主茎型ダイズ系統の収量性―主茎型品種トヨハルカとの比較―, 義平大樹; 北畠拓也; 鈴木暖佳; 山口直矢, 日本作物学会 第242回講演会
千鳥播、狭畦栽培が子実用トウモロコシの収量に及ぼす影響―長沼町における機械播種による実規模試験―, 義平大樹; 宋粮; 土屋恭平; 佐藤智宏; 小川健太; 柳原孝二; 照井英樹, 日本草地学会
千鳥播、狭畦、狭畦千鳥栽培が子実用トウモロコシの収量に及ぼす影響, 宋粮; 義平大樹; 一関悠太; 佐藤智宏; 小川健太; 渡邊悠, 日本草地学会
北海道で育成された秋播性コムギ新旧品種の収量性および疎植適応性, 竹林佳南; 義平大樹; 村田容子; 下野裕之, 日本作物学会 第241回講演会
北海道で育成された春播性コムギ新旧品種の収量性および疎植適応性, 義平大樹; 村田容子; 竹林佳南; 下野裕之, 日本作物学会 第241回講演会
トウモロコシに対する千鳥播栽培の増収効果と、成長解析からみた多収要因, 宋粮; 義平大樹; 佐藤智宏; 小川健太, 日本作物学会 第241回講演会
摘心による分枝伸長の品種間差異を利用した、栽植密度に対する分枝可塑性の評価, 鈴木暖佳; 義平大樹; 白岩立彦, 日本作物学会 第241回講演会
主茎および根系に関連した, ダイズ品種「トヨハルカ」および「Athow」の耐倒伏性-トヨムスメとの比較-, 北畠拓也; 義平大樹; 山口直也; 川崎通夫, 日本作物学会 第241回講演会
江別農福連携協議会の取り組みについて,, 農福連携活動情報交換会, 石狩振興局
我が国におけるトウモロコシ生産拡大の可能性について-ツインロー播種の可能性と課題-, 義平 大樹, 平成27年度農業機械開発改良試験研究打合せ会議 畜産分科会
UAV空撮画像を用いたトウモロコシ圃場における植被率の系時変化の推定, 渡邊悠; フラビオ古川; 小川健太; 吉村暢彦; 義平大樹; 片山雄太, 日本写真測量学会北海道支部第34回学術講演会
「江別農福連携協議会の活動について」, 江別農福連携協議会., 義平大樹, 第4回農業と福祉の連携を考えるシンポジウム=江別の大地に根づかせよう農福連携の樹=
ダイズの栽植密度に対する分枝可塑性に及ぼす茎伸育性および早晩性遺伝子の効果, 義平大樹; 鈴木暖佳; 白岩立彦; 石本政男, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報第56号
短穂スイートコーン‘ピクニックコーン’の収量、品質に及ぼす栽植密度の影響, 義平大樹; 本田大晟; 三浦信一, 北海道園芸研究談話会
千鳥播栽培が子実用トウモロコシの収量に及ぼす影響―狭畦栽培との比較および長沼町における実規模試験―, 義平大樹; 阿部賀斗; 佐藤智宏; 柳原孝二; 照井英樹, 日本草地学会誌第61巻(別号)
千鳥播栽培が子実用トウモロコシの収量に及ぼす影響―栽植密度が受光率および増収効果に及ぼす影響―, 義平大樹; 菅原啓; 佐藤智宏; 吉村暢彦; 森稔明; 小川健太, 日本草地学会誌第61巻(別号)
北海道における長花梗主茎型ダイズ系統の栽植密度反応, 義平大樹; 髙村健太; 北畠拓也; 山口直矢, 日本作物学会 第239回講演会
麦類による濃厚飼料生産とツインローによるサイレージ用トウモロコシの多収栽培, 義平 大樹
ムギ類、マメ類による濃厚飼料生産の可能性, 義平 大樹, 有機農業セミナー「耕畜連携による飼料生産・利用の取り組み」
"緩効性窒素肥料ハイパーCDUプラス(試作品)の春播コムギ「はるきらり」への全量基肥施肥が収量および品質に及ぼす影響, 義平大樹; 牛木 純; 栗原一博, 日本作物学会 第38回講演会
とうもろこし栽培における最適個体間距離の検討, 義平 大樹, 第3回北海道畜産草地学会ワークショップ
飼料用トウモロコシに対する千鳥播栽培が収量に及ぼす影響-振幅距離が増収効果に及ぼす影響-, 義平大樹; 吉田将太; 小阪進一, 日本草地学会誌第60巻(別号)
飼料用トウモロコシに対する千鳥播栽培が収量に及ぼす影響-千歳市における実規模試験-, 義平大樹; 小阪進一; 大塚博志; 高陽憲基; 照井秀樹, 日本草地学会誌第60巻(別号)
サイレージ用トウモロコシに対する千鳥播栽培が収量に及ぼす影響―千歳市における実規模試験―, 義平大樹; 安田貴大; 小阪進一; 大塚博志; 高陽憲基, 育種・作物学会北海道談話会会報第54号
サイレージ用トウモロコシに対する千鳥播栽培が収量に及ぼす影響-極早生品種における慣行および狭畦栽培との比較-, 義平大樹; 高垣淳; 大野誉史; 石川弘大; 小阪進一, 北海道畜産草地学会報
草地更新・糞尿利用による草地生産性の向上 酪農学園大学エクステンションセンター.標茶町市民会館.基調講演, 義平大樹, 第45回酪農公開講座「標茶町酪農ルネッサンス」
草地更新・糞尿利用による草地生産性の向上, 義平 大樹, 第45回酪農公開講座
栽植密度に対する分枝可塑性における日米品種間比較-早晩性との関係-, 義平 大樹義平大樹; 阿古達木; 小阪進一; 白岩立彦, 日本作物学会 第235回講演会
化学肥料,堆肥およびバイオガスプラント消化液の連用が牧草収量および植生に及ぼす影響 ー事例報告としてー, 義平大樹; 阿江邦彦; 阿古達木; 小阪進一; 名久井忠, 日本草地学会誌第57巻(別号)
異なる栽植密度条件下の分枝特性における日米ダイズ品種間の比較, 義平大樹; 田中逸美; 最首祐一; 小阪進一; 白岩立彦, 日本作物学会 第231回講演会
トウモロコシ雌穂乾物率と登熟期間の積算気温,日射量との関係, 義平大樹; 渡辺隆裕; 岩渕慶; 飯田昭; 佐藤智宏, 北海道草地研究会報 第44号
低温遭遇時期が飼料用トウモロコシの雌穂収量および乾物率に及ぼす影響, 義平大樹; 丹治睦美; 名久井忠; 岩渕慶; 玉置宏之, 北海道草地研究会報 第44号
グレインサイレージ用トウモロコシの発酵品質,栄養価からみた収穫適期の検討, 義平大樹; 小阪進一; 名久井忠, 日本草地学会誌 第54巻(別号)
トウモロコシグレインサイレージの発酵過程-ホールクロップおよびストーバーサイレージとの比較-, 義平大樹; 和田奨平; 小阪進一; 岡本英竜; 宮川栄一; 名久井忠, 日本草地学会誌 第54巻(別号)
北海道中央部で多収を示すソルガムの成長解析--サイレージ用トウモロコシとの比較--, 義平大樹; 森山亜紀; 小阪進一; 高井智之; 後藤和美; 清沢敦志, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報第48号
ライムギ乾草の嗜好性 ---チモシー乾草との比較---, 義平大樹; 小阪進一; 名久井忠; 上野光敏, 日本作物学会 第222回講演会
道央多雪地帯における秋播性ライムギと早生トウモロコシを組み合わせた飼料作体系の評価, 義平大樹; 小阪進一
道央多雪地帯における秋播性ライコムギ・ライムギの初冬期播種栽培の可能性, 義平大樹; 唐澤敏彦, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報第46号
北海道で多収を示す秋播性ライコムギの栽植密度反応 -コムギ,ライムギとの比較-, 義平大樹; 唐澤敏彦, 日本作物学会 第220回講演会
北海道における秋播き性ライムギの多収品種と低収品種の収量関連形質の比較, 義平大樹; 唐澤敏彦, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報第45号
登熟にともなう秋播ライコムギ種子の休眠性の変化 -コムギ,ライムギとの比較-, 義平大樹; 唐澤敏彦, 日本作物学会 第218回講演会
除雪処理がライコムギ,ライムギの耐凍性に及ぼす影響 -コムギとの比較-, 義平大樹; 小阪進一, 日本作物学会 第218回講演会
コムギ、ライムギと比較した多収性ライコムギの起生期窒素施肥効率, 義平大樹; 唐澤敏彦, 日本作物学会 第216回講演会
コムギ、ライムギと比較した多収性ライコムギの葉内窒素含量と光合成速度との関係, 義平大樹; 唐澤敏彦, 日本作物学会 第216回講演会
サイレージ用トウモロコシに対するバイオガスプラント消化液の施肥効果, 義平大樹; 鈴木清恵; 山中七瀬; 成瀬往代; 松中照夫, 日本草地学会誌 第48巻(別号)
バイオガスプラント消化液の施用水準とトウモロコシサイレージの消化性-発酵品質および消化液由来窒素の動態-, 義平大樹; 松下雅幸; 清水健太郎; 岡本全弘, 日本草地学会誌 第48巻(別号)
生育初期地下茎発達の草種間差異, 義平大樹; 三橋麻由, 北海道草地研究会報 第36号
秋播ライコムギの越冬性 第1報 播種期が初冬の耐倒性,越冬個体率に及ぼす影響, 義平大樹; 唐澤敏彦; 中司啓二, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報第42号
ライコムギ、コムギ、ライムギにおける秋播性程度と初冬の耐凍性との関係, 義平大樹; 米田瞳, 日本作物学会 第212回講演会
北海道における秋播ライコムギの収量性, 義平大樹; 唐澤敏彦; 中司啓二, 日本作物学会 第210回講演会
鉄・亜鉛の施用が道央地域におけるアズキの子実収量および子実の鉄・亜鉛成分含量に及ぼす影響, 北畠拓也; 宮﨑愛莉; 義平大樹, 育種・作物学会北海道談話会会報 62, 2021年度作物学会育種学会北海道談話会
「農福連携」, 義平大樹, 津別農協

MISC

農福連携に限らず役立つ農作業工程マニュアル, 義平大樹, ニューカントリー, 68, (7) 14 - 18,   2021年07月
家庭菜園を楽しむ⑮エダマメ その3, 義平 大樹, デーリィマン, 70,   2020年04月
家庭菜園を楽しむ⑭エダマメ その2., 義平 大樹, デーリィマン, 70,   2020年03月
家庭菜園を楽しむ⑬エダマメ その1., 義平 大樹, デーリィマン, 70,   2020年02月
家庭菜園を楽しむ⑫馬鈴しょ その3., 義平 大樹, デーリィマン, 70,   2020年01月
家庭菜園を楽しむ⑪馬鈴しょ その2.1株4茎の個体をそろえると、粒ぞろい良く, 義平 大樹, デーリィマン, 69,   2019年12月
家庭菜園を楽しむ⑩馬鈴しょ その1.S玉を植え付け、茎数を確保を, 義平 大樹, デーリィマン, 69,   2019年11月
家庭菜園を楽しむ②スィートコーンその2.絹糸が変色し粒に光沢出たら収穫の合図., 義平 大樹, デーリィマン, 69,   2019年03月
家庭菜園を楽しむ①スィートコーンその1.完熟堆肥を多く投入し深く耕す, 義平 大樹, デーリィマン, 69,   2019年02月
人手不足時代における園芸生産について考える「農福連携の基礎知識と園芸生産における導入について」, 義平 大樹, 北海道農業改良普及協会 農家の友, 71(2),   2019年02月
ダイズ耐倒伏性QTLに関与する形態的形質, 北畠 拓也; 山口 直矢; 佐山 貴司; 田口 文緒; 鈴木 暖佳; 石本 政男; 義平 大樹, 日本作物学会講演会要旨集, 246, (0) 29 - 29,   2018年, 10.14829/jcsproc.246.0_29
「雇用労働力の確保に始まり副次的効果で地域活性化へ」, 義平 大樹, ニューカントリー, 64, (12) 72 - 74,   2017年
農福連携活動ステップアップセミナー報告書, 義平 大樹,   2017年
カナダ育成ダイズ品種における分枝可塑性, 義平 大樹; 西口 直輝; 亀岡 笑; 鈴木 暖佳; 山口 直矢, 日本作物学会講演会要旨集, 243,   2016年
カナダ育成ダイズ品種における分枝可塑性―北海道品種との比較―, 義平 大樹; 西口 直輝; 亀岡 笑; 山口 直矢, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 57, (0) 70 - 71,   2016年, 10.20751/hdanwakai.57.0_70
北海道中央部における高密度条件下の長花梗主茎型ダイズ系統の収量性, 義平 大樹; 北畠 拓也; 鈴木 暖佳; 山口 直矢, 日本作物学会講演会要旨集, 242,   2016年, 10.14829/jcsproc.242.0_31
6-4-2 乳牛ふん尿メタン発酵消化液、堆肥、化学肥料連用草地における土壌理化学性 : その4 pH(NaF)を用いた一次鉱物破壊による非交換性K吸収の検討(6-4 草地土壌肥沃度,2015年度京都大会), 澤本 卓治; 坂上 崇; 義平 大樹; 阿江 教治, 日本土壌肥料学会講演要旨集, (61) 125 - 125,   2015年09月09日
トウモロコシ栽培における最適個体間距離の検討 (ワークショップ 飼料用トウモロコシの栽培利用拡大の取組と今後の技術開発の方向性), 義平 大樹, 北海道畜産草地学会報 = Hokkaido journal of livestock and grassland science, 3,   2015年
ダイズ品種「トヨハルカ」の耐倒伏性QTLを導入した「トヨムスメ」の準同質遺伝子系統の耐倒伏性関連形質, 北畠 拓也; 義平 大樹; 山口 直矢, 日本作物学会講演会要旨集, 239,   2015年
北海道における長花梗主茎型ダイズ系統の栽植密度反応, 義平 大樹; 髙村 健太; 北畠 拓也; 山口 直矢, 日本作物学会講演会要旨集, 239,   2015年
高密度条件下における長花梗QTLを有したダイズ品種「トヨハルカ」の準同質遺伝子系統の収量および収量関連形質(平成27年度年次講演会一般公演), 古熊 奎輔; 義平 大樹; 山口 直矢; 小林 聡; 佐山 貴司; 石本 政男, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 56, (0) 68 - 69,   2015年, 10.20751/hdanwakai.56.0_68
緩効性窒素肥料ハイパーCDUプラス(試作品)の春播き小麦「はるきらり」への全量基肥施肥が収量および品質に及ぼす影響, 義平 大樹; 牛木 純; 栗原 一博, 日本作物学会講演会要旨集, 238,   2014年, 10.14829/jcsproc.238.0_32
耐倒伏性ダイズ品種「トヨハルカ」の押倒し抵抗とその関連形質 : トヨムスメとの比較(平成26年度年次講演会一般講演), 北畠 拓也; 鈴木 暖佳; 義平 大樹; 山口 直矢, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 55, (0) 89 - 90,   2014年, 10.20751/hdanwakai.55.0_89
北海道中央部における半無限および長花梗の特性を有した主茎型ダイズ系統の適正栽植密度の検討, 北畠 拓也; 義平 大樹; 小阪 進一; 山口 直矢, 日本作物学会講演会要旨集, 237,   2014年
高密度条件下における半無限および長花梗の特性を有した主茎型ダイズ系統の収量性(平成26年度年次講演会一般講演), 高村 健太; 義平 大樹; 山口 直矢, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 55, (0) 87 - 88,   2014年, 10.20751/hdanwakai.55.0_87
トウモロコシ「ツインロー栽培」で増収, 義平 大樹, デーリィマン, 64, (5) 48 - 49,   2014年
ムギ類、マメ類による濃厚飼料生産の可能性, 義平 大樹, 北海道有機農業技術研究年報 平成25年報,   2014年
7-1-22 緩効性肥料ハイパーCDUプラス(試作品)の起生期施肥がコムギ品種「きたほなみ」の収量と品質に及ぼす影響(7-1 肥料および施肥法,2013年度名古屋大会), 牛木 純; 栗原 一博; 義平 大樹, 日本土壌肥料学会講演要旨集, (59) 131 - 131,   2013年09月11日
38 緩効性肥料ハイパーCDUプラス(試作品)の起生期施肥がコムギ品種「キタホナミ」の収量と品質に及ぼす影響(予報)(北海道支部講演会,2012年度各支部会), 牛木 純; 栗原 一博; 義平 大樹, 日本土壌肥料学会講演要旨集, (59) 250 - 250,   2013年09月11日
17 乳牛ふん尿メタン発酵消化液、堆肥、化学肥料連用草地における土壌理化学性 : その2 有効態リンの経年変化とリン収支の関係(北海道支部講演会,2012年度各支部会), 原田 大二郎; 澤本 卓治; 義平 大樹; 松中 照夫, 日本土壌肥料学会講演要旨集, (59) 243 - 243,   2013年09月11日
6-4-1 乳牛ふん尿メタン発酵消化液、堆肥、化学肥料連用草地における土壌理化学性 : その3 交換性Kの経年変化とK収支の関係(6-4 草地土壌肥沃度,2013年度名古屋大会), 原田 大二郎; 澤本 卓治; 義平 大樹; 松中 照夫, 日本土壌肥料学会講演要旨集, (59) 123 - 123,   2013年09月11日
「障がい者の農業参加による地域の活性化を考える会」の設立趣旨と活動内容~農業と福祉の連携で双方にメリットのあるシステムを考える, 義平大樹, 北海道農業改良普及協会 農家の友, (8) 106 - 108,   2013年06月
栽植密度に対する分枝可塑性における日米ダイズ品種間比較 : 早晩性との関係, 義平 大樹; 阿古達木; 小阪 進一; 白岩 立彦, 日本作物學會紀事, 82,   2013年03月28日
ダイズ品種の栽植密度に対する分枝可塑性に及ぼす伸育性の影響 : 同一遺伝子系統の比較, 阿古達木; 義平 大樹; 小阪 進一; 白岩 立彦, 日本作物學會紀事, 82,   2013年03月28日
異なる栽植密度条件下における群落構造の日米ダイズ品種間比較, 阿古達木; 荻野 孝二; 義平 大樹; 小阪 進一; 白岩 立彦, 日本作物學會紀事, 82,   2013年03月28日
半無限および長花梗の性質を有した主茎型ダイズ系統における適正栽植密度の検討(平成25年度年次講演会一般講演), 北畠 拓也; 義平 大樹; 小阪 進一; 山口 直矢, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報, 54, (0) 57 - 58,   2013年, 10.20751/hdanwakai.54.0_57
草地更新・糞尿利用による草地生産性の向上, 義平 大樹, 酪農ジャーナル9月号, (9月) 17 - 19,   2013年
イアコーンサイレージ用トウモロコシの栽培方法と、今後の適正品種の選定, 義平 大樹, 酪農ジャーナル2月号,   2013年
トウモロコシ栽培のポイント, 義平 大樹, 酪農ジャーナル3月号,   2013年
北海道産ライ麦を使用したパンの性状と嗜好性 : 第1報 ライ麦全粒粉の配合割合がライ麦パンの性状と嗜好性に及ぼす影響, 筒井 静子; 三木 貴史; 義平 大樹, 酪農学園大学紀要. 自然科学編, 36, (2) 241 - 249,   2012年04月
北海道産ライ麦を使用したパンの性状と嗜好性 : 第2報 ライ麦パンの製パン性と嗜好性に及ぼすライ麦の産地・品種および製粉方法の影響, 筒井 静子; 三木 貴史; 義平 大樹, 酪農学園大学紀要. 自然科学編, 36, (2) 251 - 261,   2012年04月
泥炭土における荒廃草地の植生改善に関する実証的試験 : 第2報 初冬播したライグラスによる地下茎型雑草の抑制効果, 義平 大樹; 阿古達木; 小阪 進一; 龍前 直紀, 酪農学園大学紀要. 自然科学編, 36, (2) 233 - 239,   2012年04月
生パスタ好適品種「北海259号」および「ユメチカラ」における窒素施肥時期, 施肥量が子実収量およびパスタの嗜好性に及ぼす影響, 義平 大樹; 牛木 純; 池野 誠一郎; 杉山 由吏; 山口 龍士; 筒井 静子; 小阪 進一; 辻 博之, 日本作物學會紀事, 81,   2012年03月29日, 10.14829/jcsproc.233.0.252.0
キタノカオリとの比較に基づいた2011年におけるユメチカラの多収要因, 牛木 純; 義平 大樹; 池野 誠一郎; 杉山 由吏; 小阪 進一; 辻 博之, 日本作物學會紀事, 81,   2012年03月29日, 10.14829/jcsproc.233.0.256.0
低温遭遇時期が飼料用トウモロコシの雌穂収量および乾物率に及ぼす影響-3ケ年の人工気象室試験の総合的な解析, 川浪智之; 義平大樹; 小阪進一; 岩渕慶, 北海道草地研究会報,   2012年
北海道中央部におけるガレガの地上部生育量と地下茎の生長過程との関係-積算気温からみた解析-, 佐藤恵悟; 義平大樹; 小阪進一; 高田寛之; 奥村健治; 岩渕慶, 北海道草地研究会報,   2012年
パスタ用コムギ品種「北海259号」の収量・子実タンパク質含有率に及ぼす窒素施肥量および施肥時期の影響, 義平大樹; 牛木純; 池野誠一郎; 杉山由吏; 山口龍士; 筒井静子; 小阪進一; 辻博之, 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報第52号, (52) 39 - 40,   2011年12月, 10.20751/hdanwakai.52.0_39
異なる栽植密度条件下の日米ダイズ品種の分枝特性 : 分枝長と莢数および節数との関係, 義平 大樹; 小阪 進一; 白岩 立彦, 日本作物學會紀事, 80,   2011年08月30日
低温遭遇時期が飼料用トウモロコシの雌穂収量および乾物率に及ぼす影響, 義平大樹; 春口貴輝; 小阪進一; 岩渕慶, 北海道草地研究会報,   2011年
北海道中央部におけるガレガの地上部および地下茎の生長に及ぼす播種時期の影響とその年次間差異, 佐藤恵悟; 義平大樹; 小阪進一; 高田寛之; 奥村健治; 岩渕慶, 北海道草地研究会報,   2011年
えん麦野生種を核とした長期輪作体系の構築とその粗飼料利用による耕畜循環システムの確立, 義平 大樹, 農林水産省産学官連携経営革新技術普及強化促進事業報告書,   2011年
イアコーンサイレージ用トウモロコシの栽培方法と適正品種の選定, 義平 大樹, 酪農ジャ-ナル, 63, (2) 28 - 31,   2010年02月
トウモロコシ雌穂乾物率と登熟期間の積算気温,日射量との関係, 義平大樹; 渡辺隆裕; 岩渕慶; 飯田昭; 佐藤智宏, 北海道草地研究会報,   2010年
登熟期間における低温遭遇時期が飼料用トウモロコシの子実乾物率に及ぼす影響, 義平大樹; 丹治睦美; 名久井忠; 岩渕慶; 玉置宏之, 北海道草地研究会報,   2010年
北海道中央部における播種時期が播種当年のガレガの地上部および地下茎の成長に及ぼす影響, 渡邊隆裕; 義平大樹; 小阪進一; 奥村健治; 岩渕慶, 北海道草地研究会報,   2010年
道央地域向けソルガム品種における乾物生産過程および栄養収量の年次間差異, 遠藤 直史; 義平 大樹; 名久井 忠; 小阪 進一, 北海道草地研究会報, (43) 47 - 47,   2009年03月
春播性エンバクとオオムギにおけるソフトグレインサイレージの栄養収量,発酵品質からみた収穫適期の検討 : ホールクロップとの比較, 齋藤 歩; 義平 大樹; 小阪 進一, 北海道草地研究会報, (43) 50 - 50,   2009年03月
相対熟度100日のトウモロコシ品種の実規模栽培における最適栽植様式の検討, 藤代 哲; 義平 大樹; 上野 秀樹; 尾形 仁; 松原 久夫; 尾崎 邦嗣; 野 英二; 小阪 進一, 北海道草地研究会報, (43) 45 - 45,   2009年03月
雌穂収量の異なるトウモロコシ品種における炭水化物転流および刈取時期にともなうイアーコーンサイレージの発酵品質の変化, 逸見 康弘; 義平 大樹; 小阪 進一, 北海道草地研究会報, (43) 48 - 48,   2009年03月
トウモロコシグレインおよびイアーコーンサイレージにおける発酵過程と,添加物が好気的変敗に及ぼす影響, 鈴木 理規; 義平 大樹; 宮川 栄一; 名久井 忠; 小阪 進一, 北海道草地研究会報, (43) 49 - 49,   2009年03月
相対熟度の異なるサイレージ用トウモロコシの栽植密度反応, 森山 亜紀; 星 肇; 紺屋 裕美; 義平 大樹; 名久井 忠; 小阪 進一; 高井 智之; 後藤 和美; 清沢 敦志, 北海道草地研究会報, (42) 50 - 50,   2008年03月
北海道中央部における多収サイレージ用作物としてのソルガム優良品種の選定 : 高温年次3ヶ年の結果, 北谷 記啓; 義平 大樹; 名久井 忠; 小阪 進一, 北海道草地研究会報, (42) 51 - 51,   2008年03月
北海道央・道南地方における飼料生産新技術の開発 (特集 酪農学園大学の教育・研究から), 義平 大樹, 酪農ジャ-ナル, 61, (1) 26 - 28,   2008年01月
道央地域におけるグレインサイレージ用トウモロコシ栽培の可能性 : 品種と栽培密度の単年度検討結果, 雑賀 紀行; 義平 大樹; 名久井 忠; 小阪 進一, 北海道草地研究会報, (41) 46 - 46,   2007年03月
ソルガムにおける嗜好性の品種間差異, 長沼 大介; 義平 大樹; 上野 光敏; 名久井 忠; 小阪 進一; 高井 智之, 北海道草地研究会報, (41) 41 - 41,   2007年03月
サイレージ用トウモロコシにおける欠株および再播が隣接株の個体収量に及ぼす影響, 義平 大樹; 松田 亮介; 小阪 進一, 北海道草地研究会報, (41) 47 - 47,   2007年03月
64 登熟期間におけるライコムギ,ライムギ種子の発芽,α-アミラーゼ活性 : コムギとの比較, 義平 大樹; 唐澤 敏彦, 日本作物學會紀事, 73, (2) 128 - 129,   2004年10月20日
30 除雪処理がライコムギ,ライムギの耐凍性に及ぼす影響 : コムギとの比較, 義平 大樹; 于 華栄; 小阪 進一, 日本作物學會紀事, 73, (2) 60 - 61,   2004年10月20日
コムギ、ライムギと比較した多収性ライコムギの起生期窒素施肥効率(日本作物学会第216回講演会要旨・資料集), 義平 大樹; 唐澤 敏彦, 日本作物學會紀事, 72, (2) 50 - 51,   2003年09月17日
コムギ, ライムギと比較した多収性ライコムギの葉内窒素含量と光合成速度との関係, 義平大樹; 唐澤 敏彦, 日作紀, 72,   2003年
トウモロコシに対するバイオガスプラント"消化液"の利用--化学肥料で育てた場合と差があるのか? (特集2 酪農学園大学の教育研究現場から), 義平 大樹, 酪農ジャ-ナル, 56, (1) 32 - 34,   2003年01月
サイレージトウモロコシに対するバイオガス消化液の施肥効果, 義平大樹, 北海道バイオガス研究会報,   2002年
ライコムギ、コムギ、ライムギにおける秋播性程度と初冬の耐凍性との関係, 義平 大樹; 米田 瞳, 日本作物學會紀事, 70, (2) 33 - 34,   2001年09月27日
62 秋播ライコムギの多収要因の解明に関する研究 : 第1報.生長解析, 義平 大樹; 唐澤 敏彦; 中司 啓二, 日本作物學會紀事, 69, (2) 124 - 125,   2000年10月04日
12 北海道における秋播ライコムギの乾物生産性 : 3.子実収量、乾物生産に及ぼす基肥窒素施用量の影響 : コムギ, ライムギとの比較, 義平 大樹; 唐澤 敏彦; 中司 啓二; 小阪 進一, 日本作物學會紀事, 67, (2) 24 - 25,   1998年10月08日
74 北海道における秋播ライコムギの越冬性 : 3.越冬期間の水分および糖含量の推移 : コムギ、ライムギとの比較, 義平 大樹; 唐澤 敏彦; 中司 啓二; 小野寺 秀一, 日本作物學會紀事, 67, (2) 152 - 153,   1998年10月08日
23 北海道における秋播ライコムギの乾物生産性 : 2. 収穫指数および生長パラメーターのコムギ, ライムギとの比較, 義平 大樹; 唐澤 敏彦; 中司 啓二, 日本作物學會紀事, 66, (2) 45 - 46,   1997年10月18日
43 北海道における秋播ライコムギの越冬性 : 第2報. 播種時期が初冬の耐凍性に及ぼす影響 : コムギ、ライムギとの比較, 義平 大樹; 唐澤 敏彦; 中司 啓二; 阿部 二郎, 日本作物學會紀事, 66, (1) 86 - 87,   1997年04月02日
小麦 : トリテケール合成粉による製パン性とトリテケケール中のアミラーゼ活性との関係 : 近畿支部 第24回研究発表会講演要旨, 瀬口 正晴; 石原 智穂; 野口 聡子; 中司 啓二; 義平 大樹, 日本調理科学会誌, 30, (4) 95 - 95,   1997年
秋播ライコムギの収量, 子実タンパク質含有率に及ぼす窒素施肥時期 窒素施用量の影響-コムギ, ライムギとの比較-, 義平大樹, 日育 日作北海道談話会報, 37,   1997年
50 北海道における秋播きライコムギの越冬性 : 第1報 耐凍性および雪腐病抵抗性のコムギ、ライムギとの比較, 義平 大樹; 唐澤 敏彦; 中司 啓二; 阿部 二朗, 日本作物學會紀事, 65, (2) 99 - 100,   1996年10月02日
ライコムギの飼料成分とサイレージの特性, 安宅 一夫; 相馬 義樹; 尹 承吉; 崔 一信; 義平 大樹; WAITE Brent, 酪農学園大学紀要. 自然科学編, 21, (1) 93 - 96,   1996年10月
9 ライコムギの乾物生産性に関する研究 : 第1報 ライムギ、コムギとの収量性、乾物分配特性の比較, 義平 大樹; 田原 義久; 唐澤 敏彦; 中司 啓二; 有原 丈二, 日本作物學會紀事, 64, (2) 17 - 18,   1995年11月24日
Evaluation by Video Microscope of Ruminal Digestion of Orchardgrass Tissues with Different Extents of Lignification, 岡本 全弘; 山川 政明; 義平 大樹, 酪農学園大学紀要. 自然科学編, 19, (1) 197 - 205,   1994年10月
37 飼料用大麦の成熟期草型と乾物生産および収量性の関係, 義平 大樹; 斎藤 仁; 川田 訓, 日本作物學會紀事, 63, (2) 73 - 74,   1994年08月28日

受賞

  2021年12月, 育種学会作物学会北海道談話会, 奨励賞, ダイズ品種「ゆきぴりか」のTwin row栽培が生育、収量および受光態勢に及ぼす影響
  2017年12月, 育種学会作物学会北海道談話会, 若手奨励賞, 子実用トウモロコシに対する葉位別摘葉処理が収量および収量関連形質に及ぼす影響

競争的資金

日本学術振興会, 科学研究費助成事業 基盤研究(C), 長稈型ムギ類を用いた二期作栽培による粗飼料と濃厚飼料の連続生産, 202204, 202503, 秋本 正博
日本学術振興会, 科学研究費助成事業 基盤研究(B), 農福連携の発展過程可視化と方向性解明に関する研究, 202204, 202503, 吉田 行郷
北星学園大学, 北星学園大学 2023年度共同研究費, 北海道におけるコーヒー栽培の条件探索に関する研究, 202308, 202403
文部科学省, 科研費基盤研究(B), 環境×遺伝子型相互作用にもとづくダイズの超多収生育型の設計, 201904, 202403, 齋藤邦行; 研究分担者; 義平大樹
ファイトクローム、カネカ、カナディアンプラントヘルス株式会社, 受託研究, ダイズ品種「ユキホマレ」に対するドグル、花吹雪、花吹雪A(ファイトO2を含む))およびその施用時期が、収量および収量関連形質に及ぼす影響, 202204, 202303, 上ヶ島勝彦
公益財団法人日本豆類協会, 令和4年度豆類振興事業助成金, 微量要素肥料の施用が小豆およびいんげんまめの必須微量元素の富化および収量安定性に及ぼす影響, 202204, 202303, 北畠拓也; トマテック株式会社; 松本奈緒子
公益財団法人日本豆類協会, 令和3年度豆類振興事業助成金 調査研究, 豆類の鉄・亜鉛等の富化に資する栽培方法の検討, 202104, 202203, 北畠拓也
江別市, 令和3年度江別市大学連携学生地域活動支援事業, 江別市内における農福連携成功事例の農作業工程マニュアルの作成, 202109, 202202, 山本琴水
公益財団法人エリザベス・アーノルド富士財団, 令和2年度学術研究助成, パン用秋播性ライ麦の安定生産および加工適性に関する研究, 202008, 202107, 義平大樹
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, ライムギの二期作栽培による一般耕作地からの飼料生産の試み, 20180401, 20210331, 秋本 正博; 義平 大樹, 1番草の茎葉を粗飼料として、2番草に稔る種子を濃厚飼料として収穫する二期作栽培法の確立を目的に、長稈性ムギ類のライムギを材料として適切な1番草収穫時期の検討を行った。 1番草の収量は、穂揃期に収穫することで、また栄養価は穂ばらみ期に収穫することでそれぞれ高かった。2番草の収量は、1番草を穂ばらみ期に収穫した場合に高く、1番草を出穂始期、あるいは穂揃期に収穫した場合には極めて低かった。これらのことから、ライムギの二期作栽培を実践するには、1番草を穂ばらみ期に収穫することが適切であると結論づけた。
文部科学省, 科研費, ライムギを用いた多目的二回刈り栽培による飼料生産の試み, 201804, 202103, 秋本正博; 研究分担者; 義平大樹
株式会社ファイトクローム, ダイズに対する植物活性剤「花吹雪」、「ファイトオーツー」の施用が収量に及ぼす影響, 201804, 202003, 義平 大樹
農林水産省 農研機構 畜産草地研究所, 国産飼料の安定生産と魅力向上のための技術開発 寒地・寒冷地における雌穗利用向けとうもろこし品種の育成・選定と安定栽培技術の開発, 201504, 202003
(株)カネカ, グルタチオンがサイレージ用トウモロコシの生育・収量に及ぼす影響, 201704, 201903, 義平 大樹
(株)ファイトクローム, 植物成長調整剤「ネバル君(モリブデン)」、「花吹雪(サイトカイニン)」、「花吹雪(サイトカイニン)」の施用時期および混用がアズキ品種「エリモショウズ」の生育・収量に及ぼす影響, 2018, 2019, 義平 大樹
(株)ファイトクローム, 植物成長調整剤「ネバル君(モリブデン)」、「花吹雪(サイトカイニン)」、「花吹雪(サイトカイニン)」の施用時期および混用がダイズ品種「ユキホマレ」および「OAC Dorado」の生育・収量に及ぼす影響, 2018, 2019, 義平 大樹
株式会社ファイトクローム, 植物成長調整剤「花吹雪(サイトカイニン)」の施用時期が秋播性コムギ品種「きたほなみ」の生育・収量に及ぼす影響, 201704, 201803, 義平 大樹
株式会社ファイトクローム, 植物成長調整剤「花吹雪(サイトカイニン)」の施用および「根張る君(モリブデン)」の種子粉衣がダイズ品種「ユキホマレ」の生育・収量に及ぼす影響, 201704, 201803, 義平 大樹
東罐マテリアル、片倉コーポアグリ、ホクレン農業協同組合連合会, ダイズに対するPKB畑カルの効果確認, 201504, 201803
農林水産省 生物資源研究所、農研機構 次世代作物開発研究センター, 次世代ゲノム基盤プロジェクト「大豆及び畑作物の有用遺伝子の同定とDNAマーカーの開発」(SFC), 201304, 201803
文部科学省, ダイズの耐倒伏性に関連する地上部・地下部形質の同定と検証, 201405, 201703
文部科学省, 科研費, 大気CO2上昇下で高い生産性を発揮するイネ科・マメ科作物の品種選抜手法の開発, 201405, 201703, 下野裕之(岩手大); 義平大樹
大豆に対する微量要素入り肥料の肥効確認に関する研究, 2015, 2017, 義平大樹
酪農学園大学, 無人飛行機(UAV)を用いた作物の生育モニタリング, 201504, 201603, 義平 大樹; 小川健太(研究代表); 三枝俊哉
東洋新薬, 青汁用大麦若葉の生産を前提とした大麦の栽培条件の検討, 201304, 201403
江別市, 大学連携調査研究事業補助金, 江別市における知的障がい者の農業分野への就労促進の課題とシステム構築への提言, 2012, 2013, 義平 大樹
科研費, ダイズ単収の日米地域差の拡大要因に関する作物学的調査, 2010, 2013, 白岩立彦(京都大); 義平大樹
農業.食品産業技術総合研究機構, 耕畜連携による農厚飼料の安定的自給生産技術の重要性と今後の展開 「イアコーンサイレージの生産利用技術」, 201104, 201112
農林水産省, 農林水産省産学官連携経営革新技術普及強化促進事業, えん麦野生種を核とした長期輪作体系の構築とその粗飼料利用による耕畜循環システムの確立, 201006, 201101, 義平大樹
酪農学園大学, 荒廃草地の無農薬低コスト改善法の実証とRSによる植生の推定, 200904, 201003
科学研究費補助金, ダイズ単収の日米地域差の拡大要因に関する作物学的調査, 200804, 201003
科学研究費補助金, 草地における窒素,リン,カリの動態とそのモデル化, 200004, 200203
飯島記念食品研究助成基金, 小麦粉製パン性に与えるライコムギの影響とその役割, 199904, 200003
タカノ農芸化学研究助成財団, 寒冷多雪地帯における秋播ライコムギの乾物生産性に関する研究, 199705, 199712
酪農学園大学, 寒冷多雪地帯における秋播ライコムギの栽培・利用に関する研究, 199604, 199703
酪農学園大学, 麦類の生育・微生物処理・第一胃内消化過程における組織学変化と反芻家畜による利用性, 199304, 199403

教育活動情報

担当経験のある科目

専門ゼミナール, 酪農学園大学 循環農学類
基礎演習, 酪農学園大学 循環農学類
肉用家畜生産学実習, 酪農学園大学 循環農学類
循環農法とワンヘルスサイエンス, 酪農学園大学 全学対象
畑作物栽培学, 酪農学園大学 循環農学類
家畜管理・栄養学実験, 酪農学園大学 循環農学類
実践酪農学演習, 酪農学園大学 循環農学類
酪農概論, 酪農学園大学 循環農学類
作物栽培学, 酪農学園大学 循環農学類
草地・飼料作物学実験, 酪農学園大学 循環農学類
栽培学実習, 酪農学園大学 循環農学類
農学概論, 酪農学園大学 循環農学類
草地学, 酪農学園大学
食用作物学, 酪農学園大学
飼料作物学, 酪農学園大学
栽培学, 酪農学園大学
特別研究, 酪農学園大学
草地・飼料作物学, 酪農学園大学
畑作物栽培学, 酪農学園大学
作物栽培学, 酪農学園大学

社会貢献活動情報

社会貢献活動

  2024年02月19日, 農福連携活動の意義と、 それを支える考え方、具体的な工夫, 福島県岩瀬農業高校
  2023年11月23日, 北海道帯広農業高等学校 農業科学科 成果発表会 2023, 北海道帯広農業高等学校
  2023年08月23日, 農福連携の基礎知識, 富山県立中央農業高校
  2023年07月24日 - 2023年07月25日, 帯広農業高校 ダイズ、アズキ関係プロジェクト指導, 帯広農業高校
  2023年01月, Twin rowとの出会い ~農業後継者としての決意~, 農家の友
  2022年11月12日, 大豆、小豆、菜豆試験栽培に関する成果報告会および意見交換会(帯広農業高校)
  2022年08月02日, 北海道における地方農業振興に関わる産官学の取り組み ~技術開発における農業支援組織の連携について~, JICAプログラム 青年研修「フィリピン農村振興」
  2022年08月, NHK「あしたが変わるトリセツショー:トウモロコシのあっと驚く力」, NHK, あしたが変わるトリセツショー
  2022年03月07日 - 2022年03月07日, 農福連携を現場で実践するにあたっての実務的課題, 江別農福連携協議会
  2022年03月07日 - 2022年03月07日, 農福連携に関する最新の動向, れんけい(農福連携推進グループ)
  2022年02月25日, Twin rowおよび狭畦栽培がトウモロコシ、大豆、小豆の生育・収量に及ぼす影響, 美深町恩根内営農集団, 農業研修会
  2022年02月02日, 北海道における地方農業振興に関わる産官学の取り組み ~技術普及における農業支援組織の連携について~, JICAプログラム 青年研修「フィリピン農村振興」
  2021年11月23日, 大豆試験栽培に関する成果報告会および意見交換会(帯広農業高校)
  2021年11月04日, 農福連携の推進に関する実態調査に係る調査協力依頼, 北海道管区行政評価局
  2021年10月16日 - 2021年10月16日, 笑顔たわわ 農福連携, 北海道新聞
  2021年09月13日, ロイター通信に対する北海道を中心とした日本の農福連携の現状と課題についての説明
  2021年09月01日, 農福連携に関する出前講義(オンライン) 留萌農業高校
  2021年07月29日 - 2021年07月29日, ダイズ、トウモロコシ、コムギの栽培研究についての現地圃場説明, 帯広農業高校 畑作班
  2021年07月29日 - 2021年07月29日, コムギ、ライムギ、ライコムギの栽培および品種紹介に関する現圃場説明, 札幌パン教室グループ
  2021年07月08日, ダイズ、アズキ、インゲンマメおよびトウモロコシTwin row栽培についての現地圃場説明, 中札内畑作農業者グループ視察対応
  2021年03月09日 - 2021年03月09日, 農福連携とは何か~これまでの経緯と現状~, 道央地域農福連携推進連絡協議会, 「農福連携を知る」研修会
  2021年02月19日 - 2021年02月19日, 道央地域における今後の農福連携の取り組みについて, 道央地域農福連携推進連絡協議会, 農業版ジョブコーチグレードアップ研修会 ワークショップ
  2020年02月22日, おいしいマメ類とジャガイモの作り方, 酪農学園大学社会連携センター, 家庭菜園講座
  2020年02月07日, 「農福連携と地域振興」, 農林水産省令和元年度 農福連携支援研修(農業法人向け) 2回目 農福連携と農業技術
  2019年11月14日, 農福連携と地域振興, 農水省,農林水産研修所, 令和元年度農福連携支援研修(農業法人向け)
  2019年11月13日, 農福連携の現状と課題を考える」農福連携を実施する上で大切なポイント, 北海道農業士空知地区連絡会, 北海道農業士空知地区連絡会議研修会
  2019年09月12日, 空知南地区における農福連携の推進, ホクレン、長沼町, 空知南地区農福連携地域交流会
  2019年08月30日, 酪農現場の雇用 (農福連携を含む)について, 中標津町経済部, 中標津町との連携協定に基づく酪農学園大学出張セミナー
  2019年08月28日, 農福連携において普及員の役割に期待すること, 農水省,農林水産研修所, 令和元年度農福連携支援研修(農業改良普及員向け)
  2019年07月19日, 農福連携における普及員の役割および花き栽培における農福連携の可能性, 空知農業改良普及センター, 空知農業改良普及センター花き担当者部会
  2019年05月28日, 農福連携は地域を活性化させ共生社会をめざすもの, 酪農学園大学広報部入試課, 高校出張セミナー
  2019年03月08日, 平成30年度北海道東部地域の土壌凍結地帯におけるペレニアルライグラスによる草地簡易更新技術確立事業, JRA, 推進委員会における事業外部評価
  2019年02月23日, 「ジャガイモ、スイートコーン栽培の基本~たくさん収穫するために~」, 酪農学園大学エクステンションセンター, 家庭菜園講座
  2018年12月20日, ダイズの多収技術に係る生育解析事例調査について, 網走農業改良普及センター
  2018年12月10日, 「農福連携の現状と課題, 神戸経済同友会, 農福連携活動研修会(神戸経済同友会)
  2018年11月08日 - 2018年11月08日, せたな町障がい福祉と農業の連携を考える研修会, せたな糖保健福祉課
  2018年10月27日, 家庭菜園で豊かに暮らす「ジャガイモ、スイートコーン栽培の基本~たくさん収穫するために~」, 平成30年度美唄サテライト・キャンパス
  2018年10月27日, 「ジャガイモ、エダマメ、スイートコーンの栽培の基本~たくさん収穫するために~」, 美唄市, 美唄サテライトキャンパス
  2018年10月25日, 「農業と福祉の連携が鍵」, 北海道建設新聞社・北海道園芸研究談話会, 北海道建設新聞
  2018年08月22日, 「知的障がい者の農業分野への就労とシステム構築の現状と課題について」, 大阪府議会環境農林水産常任委員会との情報、意見交換会
  2018年06月, 平成31年度新規着工地区に係る事前評価技術検討会, 北海道開発局
  2018年03月20日, ムギってどんな作物, 兵庫県立上郡高校
  2018年02月27日, 「農福連携の基礎知識と北海道における事例紹介」, 南幌町農協青年部
  2018年02月25日, 「ジャガイモ、スイートコーンの栽培の基本~たくさん収穫するために~」, 酪農学園大学エクステンションセンター, 家庭菜園講座
  2018年02月24日, 家庭菜園講座「ジャガイモ、スイートコーンの栽培の基本~たくさん収穫するために~」, 酪農学園大学エクステンションセンター
  2018年02月22日, 「農福連携活動の基礎知識と実践するために」, るもい農福連携推進協議会, 農福連携活動ステップアップに関するシンポジウム
  2018年02月22日, 農福連携活動ステップアップセミナー 基調講演「農福連携の基礎知識と実践事例、ステップアップする上で大切なこと」, るもい農福連携推進協議会
  2018年02月06日, 農福連携活動の基礎知識と実践するために, 音更町農業振興課、福祉課、音更町農業年輪塾, 農福連携活動に関するセミナー
  2018年02月06日, 農福連携活動ステップアップセミナー 「農福連携活動の基礎知識と実践するために」, 音更町農業年輪塾
  2018年01月25日, 農福連携実践地域の取り組み状況の紹介, 札幌市、石狩振興局, 農業及び福祉事業所向け啓発資材コンセプト研究会
  2017年11月09日, 農福連携活動ステップアップセミナー 「農福連携の基礎知識と将来的なステップアップ」, 北農会
  2017年09月20日, 平成29年度「北海道地域の農業分野における障がい者就労促進促進ネットワーク情報交換会」,総合討論, 農水省北海道農政事務所
  2017年08月22日, 障がい者雇用促進事業・農業担い手育成セミナー 基調講演「障がい者福祉と農業の連携を考える」, せたな町
  2017年06月13日, コムギ・ライムギの多収栽培法, 今金町麦作振興会・檜山北部普及センター・JA今金
  2017年06月, 平成30年度新規着工地区に係る事前評価技術検討会, 北海道開発局
  2017年03月, JRA ハルガヤ事業推進会議
  2017年02月15日, 特別講演「地域農業振興策と普及活動に期待すること」, 石狩農業普及センター, 平成28年度石狩農業推進協議会
  2017年02月, 基調講演, 北海道農業改良普及学会, 第22回北海道農業改良普及学会研究大会
  2017年02月, 家庭菜園講座「エダマメ、アズキ、インゲンマメの栽培の基本」, 酪農学園大学エクステンションセンター
  2017年01月19日, 農福連携推進 北海道ブロックセミナー はじめよう農福連携! ~道央地域で広がる農業分野での障がい者就労~, 農林水産省 北海道 農政事務所
  2016年12月14日, 高校出張セミナー 麦ってどんな作物, 帯広農業高校
  2016年11月14日, 江別周辺の農福連携活動の取り組みと農福連携協議会の活動について, 石狩振興局, 農福連携活動情報交換会
  2016年06月, 平成29年度新規着工地区に係る事前評価技術検討会, 北海道開発局
  2016年03月17日, 江別農福連携協議会の取り組みについて, 札幌市、石狩振興局, 農福連携活動情報交換会
  2016年03月, JRA ハルガヤ事業推進会議
  2016年02月27日, 家庭菜園講座 スィートコーン,シャガイモの栽培管理について, 酪農学園大学エクステンションセンター
  2016年02月25日, 家庭菜園講座 エダマメ、アズキ、インゲンマメの栽培の基本, 酪農学園大学 エクステンションセンター
 - 2016年02月, 第4回農業と福祉の連携を考えるシンポジウム=江別の大地に根づかせよう農福連携の-樹= 活動報告「江別農福連携協議会の活動について」
  2016年02月, 家庭菜園講座「ジャガイモ,エダマメの栽培の基本~たくさん収穫するために~」, 酪農学園大学エクステンションセンター
  2015年10月13日 - 2015年10月15日, 高校生のインターンシップの受け入れ
  2015年10月01日, なぜ連作できる?有機物の「腐熟」が鍵, 北海道新聞社, 北海道新聞
  2015年06月, 平成28年度新規着工地区に係る事前評価技術検討会, 北海道開発局
  2015年03月, JRA ハルガヤ事業推進会議
  2015年03月, 家庭菜園講座「スイートコーンとエダマメの栽培の基本~美味しいものを多く収穫するために」, 酪農学園大学エクステンションセンター
  2015年02月27日, 第3回農業と福祉の連携を考えるシンポジウム「潤う農業、潤す福祉-これからの新しい農業と福祉のありかた-」, 江別市
  2014年10月29日, 「消化液の有効活用に関する実験・実習」, 岩見沢農業高校(澤本先生と岡本英竜先生と三名共同で実施), 岩見沢農業高校におけるSSH(スーパーサイエンスハイスクール)に係わる講座・実習
 - 2014年10月, 消化液の有効活用に関する実験・実習, 岩見沢農業高校
  2014年10月, 障がい者の卒業後の学習会, 江別市、札幌学院大学
  2014年09月, バイオガスプラント消化液が作物の生育・収量に及ぼす影響(2), 文科省,岩見沢市, スーパーサイエンスハイスクール
  2014年06月, 平成27年度新規着工地区に係る事前評価技術検討会, 北海道開発局
  2014年02月04日, サイレージ用とうもろこしのツインロー栽培について、麦類・マメ類による濃厚飼料の可能性について, 石狩農業改良普及センター
  2014年02月, 農福連携活動の可能性, 石狩農業改良普及センター, 若手経営者研修会
 - 2014年01月, 第2回障がい者の農業参加による地域の活性化を考えるシンポジウム~持続可能な経営のために、農業と福祉の連携を~, 2012年江別市大学連携研究調査採択事業
  2013年09月, バイオガスプラント消化液が作物の生育・収量に及ぼす影響(1), 文科省、岩見沢市, スーパーサイエンスハイスクール
 - 2013年03月, 家庭菜園講座 スィートコーン,エダマメ,ジャガイモの栽培管理について, 酪農学園大学エクステンションセンター
  2013年01月26日, 第1回障がい者の農業参加による地域の活性化を考えるシンポジウム, 2012年江別市大学連携研究調査採択事業
 - 2012年03月, 家庭菜園講座 スィートコーン,エダマメ,バレイショの栽培管理について
 - 2011年03月, 家庭菜園講座 ジャガイモ,枝豆,スィートコーンの栽培に関する基礎知識
 - 2011年02月, 「食用作物の栽培管理」, 法務省 札幌矯正管区
 - 2005年12月, 大学・短大酪農学科の紹介, 北海道立名寄農業高校
 - 2005年11月, 麦類ってどんな作物, とわの森三愛高校
 - 2005年10月, サイレージ用トウモロコシおよびソルガムの収穫管理, 北海道立大野農業高校
 - 2005年06月, 麦類の生育過程と出穂生理, 北海道立大野農業高校
江別周辺の農福連携活動の取り組みと農福連携協議会の活動について, 石狩振興局、江別市, 石狩管内農福連携農業労働力確保先進地域調査・意見交換会


教員総覧